石井亮次アナがコロナ感染 発熱しPCR検査で陽性 症状落ち着くも当面療養へ

[ 2022年2月18日 11:40 ]

石井亮次アナウンサー
Photo By 提供写真

 フリーアナウンサーの石井亮次(44)が新型コロナウイルスに感染したと18日、所属事務所が発表した。

 所属のジャパンミュージックエンターテイメントは公式サイトで「弊社所属、石井亮次の新型コロナウィルス感染が確認されましたのでご報告申し上げます。発熱の症状がみられたため、PCR検査を受けた結果、陽性と判明いたしました。現在、症状は落ち着いており、今後は保健所、医療機関の指導の下、一定期間、療養及び経過観察をいたします。このたびはいつも応援してくださっている皆様、仕事関係者、共演者の皆様にご心配、ご迷惑をおかけいたしますこと、お詫び申し上げます」と記載した。

 石井アナは13日、フジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。コロナ禍の影響で家族と離れ、ホテル暮らししていることを明かしていたが、その後、同番組のMC東野幸治や出演者のフジテレビ・山崎夕貴アナ、「Aマッソ」加納の感染が判明していた。

 MCを務めるTBS系情報番組「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(月~金曜後1・55)の出演者でも感染が広がっていたが、17日には石井アナ本人が体調不良で欠席。CBC光山雄一朗アナウンサーが代役を務めた。

続きを表示

2022年2月18日のニュース