阪神・漆原 オリックスとの違いから美肌の秘密まで、ファンの「疑問」に全部答えた!

[ 2024年5月21日 05:15 ]

阪神・漆原
Photo By スポニチ

 昨年大好評だった月に1度の企画「X(旧ツイッター)で選手に聞きタイガー」が帰ってきた!2024年第1回では昨秋の現役ドラフトでオリックスから加入した漆原大晟投手(27)に直撃した。 (取材・構成=遠藤 礼、八木勇磨)

 【Q】タイガースの選手でご飯に行った、仲良くなった選手は?(nana)
 【A】もともと富田や小川、(伊藤)将司とは知り合いです。将司はオリックスの宗から連絡先を教えてもらって、同級生ということもあって「同級生会しようや」と声かけてくれてキャンプでみんなで食事しました。話しやすいし、気を使わなくていいのでありがたかったです。ブルペンでは島本さんともずっと一緒に行動しています。

 【Q】タイガースに来て環境や私生活で驚いたことは?(れもん二佐TH)
 【A】やっぱり記者の数ですかね。現役ドラフトの会見の時に驚きました。ちょっとしたことで記事になるし、注目されてる球団だなと。応援もスゴいので、甲子園でやる時は敵チームじゃなくて良かったと思います。抑えた時は本当に盛り上がるので、甲子園で投げる時はその声援を聞きたいと思って投げています。

 【Q】帽子を押さえるルーティンはいつからですか?(沼崎)
 【A】やっているのは高校生の時からです。ずっと習慣化してます。なんでやり始めたのか全然覚えてないんですけど、雨の日に帽子を触る癖があるので指先がぬれたくないから押さえているのか…。一連の流れになってる感じです。やっている時はだいたい自分の間で投げられてるかなと思います。

 【Q】登場曲(Ava Maxの「Kings&Queens」)の思い出は?(ぴぴ@家主はもこ)
 【A】今の登場曲は3年目から変えていません。もともと邦楽だったんですけど、オリックスの時に伏見さんから「リリーフで出てくる投手は優しい曲じゃない方がいいんじゃないか」と提案されて。洋楽の重低音とか自分を奮い立たせるような曲がいいんじゃないかと。何個か絞って(伏見)寅威さん、ラオウ(杉本)さん、(吉田)正尚さんらにも聞いていいんじゃないかと。終盤に出てくるピッチャーは、この曲はこの選手みたいな印象があるので、そうなるようになれば。

 【Q】タイガースに来て良かったところは?(ririririn)
 【A】やっぱり両リーグで経験できるのは自分の野球人生にプラスです。1年通してやってみてだと思いますけど、やりやすいようにできているので、チーム環境とかチームワークとか本当にいい球団だなと。日本一になってチーム力がスゴい組織だと思うので、入団できたのは良かったですね。

 【Q】桐敷からアドバイスは?(とらお)
 【A】セ・リーグの選手のことだったり、チームの決まり事だったり…分からなかったので教えてもらいました。試合前はどれぐらいの時間に選手は来るのか…とかですね。

 【Q】オリックス時代と生活面での違いは?(c.y.)
 【A】球場に行く時に県をまたぐようになったぐらいですね(笑い)。

 【Q】肌がキレイ。美肌のコツは?(沼崎)
 【A】スキンケアはしています。日焼け止めも塗っています。もともと肌は白いので。肌もそんなに強くないので。日焼けしたときのケアはしています。この間も一人でパックしながら歩いていました(笑い)。

続きを表示

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2024年5月21日のニュース