大谷翔平 水原容疑者に関する質問が2度飛ぶも球団広報がいずれも制す「野球の質問だけにしてください」

[ 2024年4月13日 15:06 ]

ナ・リーグ   ドジャース7-8パドレス ( 2024年4月12日    ロサンゼルス )

試合後、報道陣に対応する大谷(撮影・柳原 直之)
Photo By スポニチ

 ドジャースの大谷翔平投手(29)が12日(日本時間13日)、本拠地・ロサンゼルスでのパドレス戦に「2番・DH」で先発出場した。第1打席で第4号ソロを放ち、元ヤンキースの松井秀喜が持つ日本選手最多メジャー通算175号本塁打に並んだ。また、第3打席には左翼線二塁打を放ち、日米通算1000安打もマークした。試合はドジャースが延長11回タイブレークの末に7-8で競り負け、今季初の連敗を喫した。

 節目の一発が生まれたのは初回だった。山本由伸投手が初回に2ランを被弾し、2点を追う直後の攻撃。1死走者なしで第1打席を迎えると、パドレスの先発右腕マイケル・キング投手の速球を完璧に捉えた。カウント1ボールからの2球目の95マイル速球を捉えた打球は、乾いた音を残してドジャースタジアムの左中間席に着弾した。打球速度107.3マイル(約172.6キロ)は今季最速、飛距離は403フィート(約122.8メートル)、打球角度は25度だった。

 この一発について、大谷は「プレートからはちょっと外れている難しいボールではあったと思うので、それをホームランにできているのは基本的にはいいスイングの軌道だなと思います。基本的にはボールを見逃すのが鉄則ではあるので、手は出ているのでいいところと悪いところがあると思います」と振り返った。

 松井氏はヤンキース、エンゼルス、アスレチックス、レイズの4球団で10年間プレー。大谷はメジャー7年目で松井氏の記録に並んだ。

 大谷は試合後、松井氏の記録に並んだことについて「個人的にももちろんうれしいですけど、日本の野球界にとっても大きいことではないかなと思います。個人的には切り替えて、また次の1本打ったら次の1本ということが大事かなと思います」と話した。

 一方で大谷の取材中には米メディアから2度、元通訳の水原一平容疑者が保釈されたことについての質問が飛んだが、球団広報が「野球の質問だけにしてください」と制す場面があった。

 この日、元通訳で銀行詐欺容疑で訴追された水原容疑者が、米ロサンゼルス市内にある連邦地裁に出廷。保釈保証金は2万5000ドル(約382万5000円)に設定され、パスポートの返納、被害者への接触禁止、ギャンブル依存症の更生プログラムを受ける。条件に違反した際に保釈保証金を納付する義務が生じる。

 大谷は水原容疑者の保釈を受け、パドレス戦前に地元紙「ロサンゼルス・タイムズ」のドジャース担当ジャック・ハリス記者の取材に対応。「司法省の正確な捜査に感謝しています。僕自身はこれで一区切りというか、野球の方に集中したいなと思っています」とコメントしていた。

続きを表示

この記事のフォト

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2024年4月13日のニュース