侍ジャパン 3月強化試合で能登半島地震被災地支援 NPB・井原事務局長「義援金を寄付」

[ 2024年2月14日 14:43 ]

<侍ジャパン代表選手発表会見>笑顔でガッツポーズする侍ジャパン強化委員会・井原委員長(左)と井端監督(撮影・沢田 明徳)
Photo By スポニチ

 侍ジャパンが3月6日、7日に京セラドームで開催する「カーネクスト 侍ジャパンシリーズ2024 日本VS欧州代表」の出場メンバーが14日、都内で発表された。

 選手の発表に先立ち、令和6年能登半島地震災害の被災地支援活動を行うことを改めて発表した。両日とも、監督、コーチ、選手が募金活動に参加する。

 侍ジャパン強化委員会の委員長を務める日本野球機構(NPB)の井原敦事務局長は「被災された方々に心よりお見舞い申し上げますとともに、被災地の一日も早い復興を祈念しております。侍ジャパンといたしましても、3月6日、7日の試合において、監督、コーチ、選手らによる募金活動や、チャリティーオークションの実施によって、能登半島地震の被災地支援として義援金を寄付したいと考えております」と語った。詳細は決まり次第、発表される。

 監督、コーチ、選手が着用した直筆サイン入りユニホームのチャリティーオークション実施。大会収益の一部を日本赤十字社に寄付する。

続きを表示

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2024年2月14日のニュース