阪神・能登半島地震の被災地支援に義援金100万円 2月1日からキャンプ地では募金活動も実施

[ 2024年1月31日 17:10 ]

阪神タイガースの球団旗
Photo By スポニチ

 阪神は31日、1月1日に発生した能登半島地震の被災地支援のために義援金100万円を送ることを発表した。また阪神タイガース、ならびに阪神タイガース選手会で2月1日より沖縄・宜野座、具志川で行う春季キャンプで募金活動も実施することも決まった。

 ▼阪神・中野選手会長
 微力ですが、被災されたみなさんの力になりたいと思い、選手間で話し合って、選手会から寄付をさせていただくことになりました。報道を通じて厳しい避難生活が続いていらっしゃる方が多くいることを目にしています。一日も早い復興を心から願っていますし、プロ野球選手として、少しでも皆さんを元気づけることができるように、全力プレーで勝負する姿をお届けしていきたいと思います。

続きを表示

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2024年1月31日のニュース