SNSで沸いた侍・井端監督の映り込み 大相撲初場所 観戦の真相明かす「初場所は縁起物…」

[ 2024年1月21日 17:49 ]

<大相撲初場所5日目>翔猿を押し出しで破った熱海富士(手前左)を見つめる侍ジャパンの井端監督(右上)(撮影・木村 揚輔)
Photo By スポニチ

 侍ジャパンの井端弘和監督(48)が21日、愛知県犬山市を訪れ、野球少年、少女との交流会に参加。野球教室が雨で中止となり、小学生の質問に答えるトークショーが開催された。

 18日に、両国国技館で取組が行われた大相撲初場所を観戦したことに言及。「協会にごあいさつに行った。大相撲は国技ですし、初場所は縁起物というのも聞いていた。初めて間近で観たので、やっぱり迫力があった」と驚いていた。

 初場所の中継には連日、著名人が映り込み、井端監督もSNSで話題になっていた。「砂かぶり」で初観戦した井端監督は「自分の目の前まで(力士が飛んで)来た」と興奮気味に語り、「一瞬で表情が変わりますし、凄いなと改めて思いました」と喜んでいた。

続きを表示

この記事のフォト

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2024年1月21日のニュース