阪神が「アレ」達成での経済効果は関西地域で「侍超え」約872億円! 関西大・宮本名誉教授が推計

[ 2023年9月4日 16:01 ]

8月22日、サヨナラ勝ちで歓喜の阪神ナイン
Photo By スポニチ

 関西大学の宮本勝浩名誉教授(78)が4日、阪神が今季「アレ(優勝)」した場合の経済効果を算出。今年3月のWBCで侍ジャパンが優勝した際の約654億3329万円を大きく上回り、関西地域で約872億2114万円に達すると算出した。

 「侍超え」の経済効果に、宮本名誉教授は「この金額は、プロ野球の球団が優勝した時の経済効果としては非常に大きい金額である」とした。

 宮本名誉教授は要因として「18年ぶりの優勝で阪神ファンが大いに盛り上がった」「岡田新監督になり、新しい若手選手の活躍で新鮮味が増し、観客が約2割増」「諸物価の上昇の影響」「新型コロナの行動制限が撤廃されたこと」などを挙げた。
 

続きを表示

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2023年9月4日のニュース