【阪神・岡田監督語録】3連敗に「牧1人にやられとるよな」「ちょっとあかんな、この流れ的にはな」

[ 2023年8月30日 23:27 ]

セ・リーグ   阪神2―4DeNA ( 2023年8月30日    甲子園 )

<神・D>7回、選手交代を告げに向かう岡田監督 (撮影・須田 麻祐子)
Photo By スポニチ

 阪神は3連敗を喫した。DeNAの先発バウアーがアクシデントで3回で降板。継投策に入った相手を攻略できなかった。試合後の岡田監督と報道陣とのやりとりは以下の通り。

 ――以前から同じ打者にやられすぎと言っている。

 「牧1人にやられとるよなあ。本当に」

 ――原因は。

 「いやいや、原因ってなあ。そら今は、宮崎がいてないから、まだマシやけど。ずうっとやろ。1年間」

 ――牧の直前にコーチがマウンドへ行ったが?

 「いやいやちょっとなあ。最初の2打席目を打ち取っても、その後にいかれるやろ?」

 ――あの低めの球をホームランにされた。

 「いやいや、ホームランはないと思ってたからなあ。もうヒットでも変えるつもりやったからなあ。あそこは」

 ――DeNA戦はあと3試合あるが、牧がキーポイントになる。

 「そうやなあ。いやいや、他のチームは抑えてるんやで。それを見ろって言うてるんやけどな。ずっとやもんな1年間」

 ――練習中の坂本と話をしたのはリード面についてか。

 「違う違う違う。その話は関係ない」

 ――打線は、ノイジーの本塁打で先制した。

 「ノイジーのホームランはボール、ボールでストレートをだから、チャンスになるとそういうのは来ないっていうことやんか」

 ――3回は惜しいところだった。

 「そら惜しいよ。そら、あそこはなあ」

 ――打線は長期ロードをがんばった分の疲れがあるのか。

 「いや、そんなんはないやろ。巡り合わせが悪いわな、流れがな、打順の」

 ――中継ぎは無失点。

 「無失点て、そらもう、しのぎ、しのぎやん。そんなんを無失点て言えへんで」

 ――バウアーには球数を投げさせた。

 「いやいや、嫌な予感したよ、交代したからなあ。悪かったからなあ、こないだも変化球多いしな、今日も変化球多かったしなあ。もうとらえそうやったからなあ、次の回ぐらいはなあ」

 ――久しぶりの3連敗になったが、引きずるようなものではないか。

 「まあ、だって、原因ていうか、はっきりしとるからなあ。まあ今日でも2点なあ、3イニングあって、当然チャンスあるけど、おーん」

 ――2位広島に5ゲーム差つけて残り26試合。勝負の9月に入る。

 「まあ、当然、勝負は9月とずっと言ってたけど。まあ、だから、なあ、自分とこのチームを立て直すていうかな。まあ、ちょっとな、ずっといい流れできてたからな、メンバーも変えんとやってたけど、ちょっとそれは変えなあかんな。ちょっとあかんな、この流れ的にはな。これからはな、大事な試合になってくるから一試合一試合」

 ――大竹も5回までなどの起用になるのか。

 「まあ、ホームランだけなあ、あそこはなあ。まあヒットでしゃあないかなというような感覚やったけどな」

 ――入れ替えなど下からあるか。

 「いやいや、そんなん。まだ終わったばかりやから」

 (自ら)
 「森下、応援歌できてあかんなあ」

続きを表示

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2023年8月30日のニュース