【甲子園】やはり「鬼門」だった…履正社 3連発に挑んだ4番・森田は無安打で「完敗でした」

[ 2023年8月18日 05:05 ]

第105回全国高校野球選手権記念大会第11日3回戦   履正社3-4仙台育英 ( 2023年8月17日    甲子園 )

<履正社・仙台育英> 8回、履正社・森田は三ゴロに倒れる (撮影・須田 麻祐子) 
Photo By スポニチ

 タレントぞろいの履正社でも仙台育英を止められなかった。湯田統真、高橋煌稀と最速150キロを超える2投手の前に7安打3得点。無安打の4番・森田大翔は「完敗でした」と相手投手を称えた。

 森田は歴代最長に並ぶ史上9人目の3戦連発に挑んだ。しかし、勝負を避けられるかのように2四球を選び、3回1死二塁では三ゴロ(記録は失策)。2打数無安打と快音響かず、「3戦連発を打てれば良かったけど、チームを勝たせるのが4番の仕事。4番として警戒されている中で結果を出さないといけなかった」と悔やんだ。

 岡田龍生前監督(現東洋大姫路監督)に代わり、多田晃監督が22年4月に就任。0盗塁で優勝した19年以来の出場で、3戦3盗塁など足や犠打を絡めた攻撃も披露し、新たな履正社を印象づけた。それでも夏の大会では仙台育英の前に大阪勢として4連敗と“鬼門”突破はならず。夏の甲子園連勝も8で止まった。森田は「多田先生とやってきたことを思い切り出そうと思っていた」と振り返り、プロ志望届提出については「これから相談します」と話すにとどめた。 (河合 洋介)

《増田&福田 Wエース投入も》
 ○…履正社は左のダブルエースを投入し、仙台育英打線に立ち向かった。先発した背番号1・増田壮は、2回に先制2ランを被弾。それでも6回1/3を3失点にまとめ、「(被弾を)引きずっても仕方ない。もう一度試合を立て直そうと思った」と振り返った。7回途中からは最速151キロの背番号10・福田幸之介が登板。同点の8回1死三塁で決勝スクイズを許し「構えた瞬間に高めに外したけど、打者がついてきた」と悔し涙を流した。プロ志望届提出については「相談して決めたいです」と明言を避けた。

【データ】
 ◯…履正社が仙台育英に敗れ、夏の全国大会での大阪勢VS宮城勢は大阪勢の通算2勝5敗となった。春夏通算では8勝8敗。仙台育英は夏の大会で大阪勢に通算4勝1敗とし、89年に上宮に勝利して以降、4連勝。

続きを表示

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2023年8月18日のニュース