【甲子園】福島敦彦氏 思わず声が出た9回の広陵の攻撃 真鍋君のフルスイング見たかった

[ 2023年8月17日 05:00 ]

第105回全国高校野球選手権記念大会第10日 3回戦   広陵3―6慶応 ( 2023年8月16日    甲子園 )

福島敦彦氏

 【福島敦彦の迫球甲子園】同点で迎えた広陵の9回の攻撃で思わず声が出た。無死一塁における真鍋君の送りバント(結果は三飛)だ。自己判断ということだが、あそこは強気に攻めるべき場面でフルスイングが見たかった。

 9回から登板した慶応の松井君は制球が定まらない部分があり強打者の真鍋君を迎えてさらに重圧を感じたはず。制球ミスの一方で長打警戒の厳しい攻めから四球になる可能性もあった。前の打席で左腕の外角球を逆らわずに中前打したように柔軟な打撃もできるのだから最悪でも進塁打を打てたはず。それ以上に、バントの構えを見せたことで松井君に心理的な落ち着きを与え、失敗により自軍に傾きかけた流れを止めてしまった感もある。

 慶応は投手陣を含めた守りの勝利。1点を返された3回2死二塁では二塁手・大村君の好守。1点リードの7回1死二、三塁では前進守備を敷かず遊ゴロで三進を狙った二塁走者をアウトにするなど要所でのビッグプレーと的確な状況判断が目に留まった。
 (報徳学園、慶大、中山製鋼元監督)

続きを表示

この記事のフォト

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2023年8月17日のニュース