阪神初の救援左腕!岩崎が2年連続20セーブ 雨中の激投も“冷静”「気をつけたこと?特にないです」

[ 2023年8月7日 05:15 ]

セ・リーグ   阪神3-2DeNA ( 2023年8月6日    横浜 )

<D・神> 9回2死一塁、関根を捕邪飛に打ち取った岩崎 (撮影・須田 麻祐子) 
Photo By スポニチ

 阪神・岩崎は突然降り出した強い雨にも動じなかった。3―2の9回。1死から桑原に死球を与えた後、楠本はバットをへし折って二飛に押し込み、最後は関根を捕邪飛に封じた。「気をつけたこと?特にないです」。盤石の投球で昨季28セーブと合わせ、2年連続で20セーブに乗せた。

 競り合いを締めくくって4連勝。「みんなが頑張って自分の役割を全うしているからですよ」と穏やかに受け止め、チーム一丸の戦いを強調した。それも岩崎がブルペンの柱としてどっしり支えているからこそ。球団左腕で20セーブ以上を2度達成したのは山本和行(82年=26、84年=24)以来2人目、2年連続は初めてだ。

 投手陣最多、リーグ3位の40試合登板にも到達。救援に専念した17年から7年連続の40試合以上登板も達成した。秘けつを問われた32歳は「周りの皆さんのおかげです」と周囲のサポートに感謝。あす8日からの巨人3連戦に向け「目の前の試合を一つずつ」と意気込んだ。 (大林 幹雄)

【データ】
 ○…岩崎(神)が今季20セーブ目。昨季28セーブから2年連続20セーブ以上は、阪神では20、21年のスアレスに続く5人目。最長は藤川球児の6年(07~12年)。左腕では岩崎が初めてで、回数では山本和行の2度(82、84年)に並んだ。

続きを表示

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2023年8月7日のニュース