【甲子園・開会式】入場行進先導役“二刀流”光永翔音「とても緊張…本音を言えばチームみんなで」

[ 2023年8月6日 10:12 ]

第105回全国高校野球選手権記念大会第1日 ( 2023年8月6日    甲子園 )

<高校野球 開会式>行進を先導する日大豊山・光永(撮影・平嶋 理子)
Photo By スポニチ

 第105回全国高校野球選手権記念大会が6日、甲子園球場で開幕。開会式が行われ、4年ぶりに出場校のベンチ入り選手全員が入場行進に参加した。今夏から登録選手数が18人から20人に増え、史上初めて背番号19、20をつけた選手が甲子園の土を踏んだ。

 先導役は、今夏の東東京大会で日大豊山の8強進出に貢献し、昨年の高校総体の競泳で3冠を達成した〝二刀流〟光永翔音(3年)が務めた。

 堂々の行進を見せた光永は「聖地で開会式の先導役をさせてもらえるということで、とても緊張したんですけど、堂々と歩けたかなと思います」と言い、「本音を言えばチームみんなで甲子園に来て全員でプレーしたかったんですが、この先導役に選ばれたことはとても光栄ですし、高校球児全員が目指しているこの甲子園に足を踏み入れることができたのはうれしいです」と話した。そして「誰もが経験できないこのことをしっかり生かして競泳だけでなくこれからも頑張ります」と誓っていた。

 きょう6日の大会第1日の組み合わせは以下の通り。

<大会第1日>

①土浦日大(茨城)-上田西(長野)
②共栄学園(東東京)-聖光学院(福島)
③浦和学院(埼玉)-仙台育英(宮城)

続きを表示

この記事のフォト

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2023年8月6日のニュース