天理大・真城翔大が史上8人目ノーヒットノーラン 全日本大学野球選手権

[ 2023年6月5日 14:12 ]

全日本大学選手権・1回戦   天理大4-0西南学院大 ( 2023年6月5日    東京ドーム )

<天理大・西南学院大>ノーヒットノーランを達成し笑顔の天理大・真城(左)=撮影・小海途 良幹
Photo By スポニチ

 第72回全日本大学野球選手権が5日、神宮球場・東京ドームで開幕。東京ドームで行われた1回戦・天理大-西南学院大で、天理大の先発・真城翔大(4年)が大会史上8人目となるノーヒットノーランを達成した。天理大は4-0で西南学院大を下し、2回戦進出を決めた。

 4四球を与えるなど走者を許しても冷静だった。3回には四球と犠打で2死二塁を招くも一ゴロに仕留め、3番打者から始まる3―0の7回には3者連続三振と勝負強さを発揮した。

 高知商出身の4年生右腕。今春リーグ戦は登板5試合で3勝1敗、防御率0・99の安定感で5季連続リーグ優勝に貢献した。そして、全国大会初戦で大仕事をやってのけた。119球、8奪三振の力投だった。

 ノーヒットノーランは、昨年の東海大札幌・渡部雄大が環太平洋大との1回戦で達成して以来史上8人目。

 ▼天理大・真城 (ノーヒットノーランは)正直うれしいです。7回を3人で切った時、そこから意識し始めた。8回ちょっと意識したせいか良くなかったが、9回は立ち直れたので良かった。終盤に入ってくる所なので3人で切るというところでチームも乗ってくると思った。昨年も8回でダメだったので、余計8回に集中していた。昨年の借りを返せたのは良かった。

 <過去のノーヒットノーラン達成者>
1965年 芝池 博明(専大)※完全試合
1969年 久保田 美郎(関大)※完全試合
1976年 森 繁和(駒大)※完全試合
1988年 葛西 稔(法大)
2004年 一場 靖弘(明大)※完全試合
2011年 久保田 高弘(近大工学部)
2022年 渡部 雄大(東海大札幌)

続きを表示

この記事のフォト

2023年6月5日のニュース