ヤクルト小川泰弘が8回途中無失点で8勝目の権利 村上VS藤浪の異様な空気の甲子園で快投

[ 2022年9月18日 21:01 ]

セ・リーグ   ヤクルト─阪神 ( 2022年9月18日    甲子園 )

<神・ヤ> 初回のピンチをしのぎ雄たけびをあげる小川(撮影・大森 寛明)
Photo By スポニチ

 ヤクルトの小川泰弘投手(32)が18日の阪神戦(甲子園)に先発し、7回1/3を5安打無失点に抑える好投で8勝目の権利を得て降板した。

 初回先頭の中野、2番の糸原の連打を浴びて無死一、二塁のピンチを迎えたが、3番の近本を左飛、4番の大山を三ゴロ併殺に斬ってリズムをつかんだ。5回1死二塁では梅野をフォークボールで遊ゴロ、小幡をカーブとフォークで追い込み、内角直球で遊ゴロに抑え、ゼロを並べた。阪神先発・藤浪との投手戦。村上と藤浪の対戦のたびに、声援とため息が入り混じる異様な雰囲気となったが、小川はピンチを迎えても、緩急を使い、丁寧に低めをついた。

 1─0の8回に1死一、二塁のピンチを背負ったところで、交代したが、2番手の左腕久保が中野を二ゴロ併殺に仕留めた。

 チームは17日の中日戦(バンテリンドーム)で延長12回の激闘で、7投手を使っていた。そんなチーム事情の中で小川が長いイニングを投げ切り、先発の役目を果たしてチームを助けた。

続きを表示

2022年9月18日のニュース