日本ハム「BIGBOSS」 「遊びます」の真意を説明 若い選手へ「遊び心を持ってやってほしい」

[ 2022年3月24日 17:39 ]

日本ハムの「BIGBOSS」
Photo By スポニチ

 日本ハムの新庄剛志監督(50)は24日、25日のソフトバンクとの開幕戦に備え、ペイペイドームで行われた開幕前日練習に参加。福岡県育ちの指揮官は「地元・福岡でやれる喜びは、何か不思議な感じもするし、楽しみでしかないです。(選手には)遊び心を持ってやってほしい。小さい頃に夜遅くまで日が暮れるまで楽しんで野球をやっていた気持ちで大いに暴れてほしい」とナインに期待を寄せた。

 22日にイベントに参加した際に「(福岡での)3連戦は遊びます。真剣勝負は札幌から!」と話したが、その真意は「“遊び心”ね。緊張させない、力を抜かせる、という気持ちでいってほしいなという意味で」と若い選手が多いチームに気負わないでプレーしてほしいという意図だったと説明。「楽しいことは遊び心を持ってやらないとうまくいかないと思うし、力んでばっかりいたらいい結果も出ないと思う。この場を楽しみなさい、遊びましょうよ、と。で、一番僕がベンチの中で遊ぶという(笑い)」と終始リラックスした表情で話した。

続きを表示

2022年3月24日のニュース