新庄剛志監督 挑戦した3問全て外す“豪快すぎる”敗戦 「映す価値無し」に

[ 2022年1月1日 21:08 ]

日本ハム・新庄剛志監督
Photo By スポニチ

 日本ハムの新庄剛志監督(49)が1日放送の元日恒例のテレビ朝日「芸能人格付けチェック!2022お正月スペシャル」(後5・00)に出演し、“惨敗”だった。

 現役時代からの盟友である稲葉篤紀GM(49)とともに出演した新庄監督は1問目の「ワイン」に挑戦するも、一人負け。2問目の「六重奏」は稲葉GMが挑戦も失敗。早くも連敗となり格付けが「二流芸能人」となった。

 3問目の「味覚・世界三大珍味」は稲葉GMが見事3択の中から正解を選んだ。そして4問目の「アルゼンチンタンゴ」に新庄監督が挑戦し、選ぶと2ランクダウンとなってしまう「絶対アカン」の「B」を選択してしまった。この時点で「そっくりさん」となり崖っぷちに立たされた。

 失敗すれば「映す価値無し」になってしまう5問目の「ゴスペル」。稲葉GMが正解の「A」を選択し踏みとどまった。MCの浜田雅功が扉を開けると、飛び跳ねて喜んだ。

 最終問題の「牛肉」。最後を託された新庄監督は近江牛、豚肉、カエルの中から「A」のカエルを選択して「映す価値無し」となった。新庄監督は挑戦した3問全て外す“惨敗”となった。

 「映す価値無し」となり画面から消えた新庄監督はMCの浜田雅功から「カエルの方が美味しかったですか?」と聞かれると「当てにいったんだけどね、カエルだとは」と声だけが虚しく響いた。

続きを表示

2022年1月1日のニュース