【西東京】東海大菅生、1年生4番・杉崎が2戦連発「重圧なかった」

[ 2018年7月24日 05:30 ]

第100回全国高校野球選手権記念西東京大会準々決勝   東海大菅生5―3八王子学園八王子 ( 2018年7月23日    神宮 )

8回無死、東海大菅生・杉崎は左越え本塁打を放つ(撮影・西川祐介)
Photo By スポニチ

 東海大菅生は1年生4番の杉崎が2試合連発となるソロ本塁打を放ち、八王子学園八王子を下して5年連続の4強進出に貢献した。今大会初の4番起用も「重圧はなかった」と1点リードの8回に左翼へダメ押し弾を放った。

 20日の八王子北戦で4番の片山が左腓骨(ひこつ)骨折。「片山さんの分も打ちたかった」と振り返った。打線は3本塁打を含む10安打と大暴れ。若林弘泰監督は「片山がいないマイナスをみんながカバーしてくれた」と話した。

続きを表示

2018年7月24日のニュース