令和の土俵で昭和生まれと平成生まれの熱い闘いが繰り広げられる
[ 2019年5月9日 10:00 ] 相撲
スポニチ佐藤博之記者のコラム一覧。
令和の土俵で昭和生まれと平成生まれの熱い闘いが繰り広げられる
[ 2019年5月9日 10:00 ] 相撲
心が一番。それを思い知られた九州場所
[ 2017年12月5日 09:45 ] 相撲
秋場所で奮闘した阿武咲と貴景勝 どうして2人は対戦しなかったのか
[ 2017年9月30日 10:45 ] 相撲
強い横綱がいるからこそ盛り上がる本場所 見てみたい、4横綱皆勤
[ 2017年7月3日 11:20 ] 相撲
体重が重ければいいわけじゃないんです 「柔よく剛を制す」大相撲の世界
[ 2017年5月17日 08:30 ] 相撲
気になる関脇の順列 どうなる夏場所番付
[ 2017年4月26日 15:16 ] 相撲
「心」で勝ち取った稀勢の里の奇跡の優勝
[ 2017年4月6日 09:00 ] 相撲
新成人のみなさん 角界には30年以上も土俵にいる力士がいるんですよ
[ 2017年1月12日 09:00 ] 相撲
たゆまぬ努力の先にある「豊山」襲名 小柳が幕内の土俵で暴れる日は近い
[ 2016年12月23日 08:20 ] 相撲
今年最も多く黒星を喫したのは誰? 実力者ぞろいの幕内黒星ランキング
[ 2016年12月3日 10:30 ] 相撲
波乱が起きても座布団が舞うことのない九州場所
[ 2016年11月19日 10:40 ] 相撲
家族とファンの後押しで、豊ノ島が再び輝く
[ 2016年11月1日 09:30 ] 相撲
「春日山問題」から考える親方のあり方
[ 2016年10月18日 09:50 ] 相撲
豪栄道は“ダメ大関”なのか?稀勢の里はどうなのか?
[ 2016年10月4日 08:30 ] 相撲
序ノ口で起きた“あってはならない出来事”について考える
[ 2016年9月16日 09:45 ] 相撲
郷土の後押しでよみがえった闘志 終わらないベテラン豪風の挑戦
[ 2016年9月10日 10:06 ] 相撲
実りの秋へ、新関脇・高安が食ってかかる
[ 2016年9月1日 09:00 ] 相撲