丸川五輪相 コロナ下の開催「社会を動かす知見に」 尾身会長発言に「別の地平から見た言葉は通じづらい」

[ 2021年6月4日 10:30 ]

丸川珠代五輪相
Photo By スポニチ

 丸川珠代五輪相は4日、閣議後の定例会見を行った。政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が東京五輪・パラリンピックの開催について「何のためにやるのか」「普通ではない」などと発言していることに関して、「我々はスポーツが持つ力を信じて今までやってきた。別の地平から見てきた言葉をそのまま言ってもなかなか通じづらいというのが私の実感でもある」と所感を述べた上で、「私たちも人流対策、海外から来られる方の対策も含めて、できる対策が何かを懸命にお願いベースでやっている。この1つ1つの積み重ねが本格的に社会を動かしていく時のさまざまな知見になると確信している」と開催意義を強調した。

 丸川五輪相は尾身会長に「コロナ対策をする中で我が国の感染症対策の枠組みは基本的に国民の皆様にお願いの中で成立させないといけないというのが、尾身先生の中で大きな課題でもあり、取り組んでこられた思いでもあると思う」と理解を示しつつ、五輪を通じた検査頻度やワクチン効果などの感染症対策の成果に「国民の皆様と共有しながらどのように社会を動かしていけるかを支援できたら。それが安心安全につながって次のステップに社会が進んで行けたらという思い」と期待した。

 さらに、人流対策についてはプロ野球やJリーグの知見を元に取り組んでいることを重ねて強調。「あくまで海外から入る方の対処は新しい取り組みで、専門家の意見を聞きながら詰めてやっているので、この先海外からお客様を受け入れる上での一つの新しいモデルになる」としつつ、「実験ではなく、すでに実績が上がっていることを取り入れた中でよりエビデンスをあげていくことだとご理解ください」と付け加えた。

続きを表示

2021年6月4日のニュース