渡辺雄太 日本離れしたサイズとハンドリング 代表監督が田臥が「米国」を示した

[ 2018年9月5日 09:30 ]

シュート練習で使用した平井小の校庭の電柱と英幸さん。地面に引いた線の内側にボール返ってくるようにシュートした
Photo By スポニチ

 2年後に迫る20年東京五輪の新企画(毎週水曜日付)がいよいよスタートする。有力選手の原点に迫る特集の第1回はバスケットボール男子日本代表で、7月にNBAグリズリーズとツーウエー契約を結んだ渡辺雄太(23)。04年にサンズでプレーした田臥勇太(現Bリーグ栃木)に続く、日本人2人目のNBAデビューは間近とされる。

 尽誠学園の色摩(しかま)拓也監督は1メートル90を超えた渡辺をセンターではなく、外=アウトサイドの選手として起用し続けた。高1でアンダーカテゴリーの日本代表に選ばれると、当時日本代表監督のトム・ウィスマン氏(現Bリーグ横浜監督)の目に留まる。「あの身長の日本人であれだけボールハンドリングのいい選手を初めて見た」。高2で日本代表に選ばれ、ウィスマン氏からは「君は米国に行くべきだ」と勧められた。英幸さんのもとには田臥からも電話があり「迷っているなら、米国に行かせてやってください」と背中を押してもらった。「あんな細い体ではケガして終わる」と反対する声も耳に入ったが、高校を卒業した渡辺は渡米し、1年の準備期間を経てNCAA1部のジョージ・ワシントン大に、奨学金を得て進んだ。

 1年から主力として活躍し、毎年各スタッツを向上させた。主将を務めた4年時にはチーム最多の1試合平均16・3点、6・1リバウンドをマーク。3点シュートの成功数(56本/33試合)と成功率(36・4%)は自己最高で、所属カンファレンスの最優秀守備選手賞ももらった。

続きを表示

この記事のフォト

2018年9月5日のニュース