男子ケイリン銀の背景 仏カリスマコーチの科学トレ、密接指導実る

[ 2018年3月3日 05:30 ]

自転車 世界選手権第2日 ( 2018年3月1日    オランダ・アペルドールン )

自転車世界選手権男子ケイリンで銀メダルを獲得した河端(AP)
Photo By AP

 16年秋に就任した短距離ヘッドコーチのブノワ・ベトゥ氏(44=フランス)は、リオ五輪で中国を女子チームスプリント金メダルへと導いたカリスマ。日本に招かれると最新鋭の機材を使った科学的トレーニングを導入、選手の記録を次々と引き上げていった。

 指導を受けるほとんどの選手は競輪のプロ。最初は自己流トレーニングとのあまりの差に戸惑ったが、結果が出たことで全面的に信頼を寄せるようになった。選手の多くは東京五輪会場となる伊豆ベロドロームの近所へと転居し、連日コーチの指導を受ける。

 イメージが似るのは平昌五輪のスピードスケートの女子団体追い抜きだ。オランダからコーチを呼び、一年のうち300日を共に過ごして最先端の強化を施し、金を獲得した。自転車競技も20年に金を獲得する道の途中にいる。(レース部公営競技担当デスク・鈴木 正)

続きを表示

この記事のフォト

2018年3月3日のニュース