遼選手会長“相撲流改革”実施へ!地方巡りファンの心離さない

[ 2018年1月6日 05:30 ]

選手会理事役職を発表し手を合わせる(左から)薗田副会長、石川会長、宮里副会長、深掘副会長
Photo By スポニチ

 日本ゴルフツアー選手会は都内のホテルで理事会を開き、ツアー通算14勝の石川遼(26=CASIO)を歴代最年少の新会長に抜てきした。任期は2年。昨秋に米ツアーの出場権を失った石川は今年、6季ぶりに日本ツアーを主戦場とする。副会長には、深堀圭一郎(49=フォーラムエンジニアリング)、宮里優作(37=フリー)、薗田峻輔(28=フリー)の3人が選出された。

 濃紺のスーツに身を包んだ新会長は、引き締まった表情でマイクを握った。「新会長になりました、石川遼です」。瞳には情熱をたたえ「日本ゴルフ界の発展のために力を尽くしていきたい」と抱負を語った。

 初打ちで“予兆”を感じ取っていた。新春恒例という小平との初ラウンドに臨んだ2日、千葉県の紫CCすみれC8番(パー3)でホールインワンを達成。「ビックリ。どんな年になるんだろうと思っていた翌日、(宮里)優作さんから長文のLINEが届いたのでコレか、と思った」。この日、改めて前会長の宮里や理事数人から推薦を受け、就任を快諾した。

 改革の主軸はファンサービスだ。石川は「いろいろなスポーツを見て相撲界を参考にした。いろんな問題が起きているけど、ファンが離れないのは巡業で全国を回っていることが大きい」と分析。「トーナメントが開催されていない(被災地)熊本や東北で、トッププロが集合したプロアマ大会などをやりたい。それがいつか試合数の増加につながり10年、20年先の自分たちに還元されると思う」と地方開催を働きかける意向を表明。さらに「観客を一人でも多く、ゴルフファンを一人でも多く、テレビ中継の視聴率も1%でも上がるようにしたい」と数字の「1」をキーワードに挙げた。

 選手と会長の二足のわらじを履くことになるが「宮里さんが賞金王になったことが心強い」と意に介していない。史上最年少の新会長は「会長?まだ呼ばれ慣れてないんで、たくさん呼んで!慣れないと!」と爽やかに笑った。

 ▽日本ゴルフツアー選手会 84年から活動を開始。倉本昌弘元会長らの尽力で99年に日本ゴルフツアー機構(JGTO)が発足し、現行のツアー制度が確立してからもJGTOと協力関係を築きながら存続。選手会長は、全選手のまとめ役としてプレーヤーの意見をJGTO側に伝えて交渉したり、ファンとの交流などゴルフ界の活性化の仕事を担う“ゴルフ界の顔”。これまでの最年少会長は13年に27歳14日で選ばれた池田勇太だった。

続きを表示

2018年1月6日のニュース