東京五輪ゴルフコース ベール脱ぐ 長い距離にジュニア勢苦闘

[ 2017年8月17日 05:30 ]

スポニチ後援ゴルフ日本ジュニア選手権第1日 ( 2017年8月16日    川越市 霞ケ関カンツリー倶楽部 15~17歳男子=東コース7466ヤード、パー71、12~14歳男子=西コース6971ヤード、パー71、12~14歳、15~17歳女子=西コース6641ヤード、パー73 )

改修後初の大会が行われた霞ケ関カンツリー倶楽部東コース
Photo By スポニチ

 ゴルフの日本ジュニアが16日、20年東京五輪の開催コースとなる埼玉・霞ケ関カンツリー倶楽部で開幕した。昨年9月に改修を終えた東コースで初めての大会開催。全長は484ヤード延長され、2グリーンから1グリーンに統一されるなど大きく変化を遂げた。世界ランキング2位の松山英樹(25=LEXUS)からも“お墨付き”を得た世界基準の新コース。3年後の本番に向けついにベールを脱いだ。

 「生まれて初めてこんなに長いコースを回った」。男子15〜17歳の部の出場選手で唯一アンダーパーだった平本世中(神奈川・厚木北高3年)の言葉が、霞ケ関CCの変貌ぶりを表していた。

 改修を経て生まれ変わったコースはトップジュニアにも歯ごたえ十分だった。外観は似ていても全長が延び、2つに分かれていたグリーンが1つに統合され、フェアウエーには起伏がついて芝も張り替えられた。2年前の初日には20人いたアンダーパーは1人に減り、出場選手の平均ストロークは2・93も増えた。

 新コースは大会で実際に選手が回ることで打球位置など初めて確認できることもある。豪雨の影響で思い通りにいかなかった部分はあったものの、日本ゴルフ協会の内藤正幸競技委員長は「競技はもちろん、コースをテストするという趣旨もある」と今大会が3年後の貴重なシミュレーションだと説明した。

 すでに4月には松山も訪れて新コースをプレーしている。09年大会を制し、10年にはアジアアマ(西コース)に勝ってマスターズ初出場を決めた思い出の地。640ヤードに延伸された5番パー5では1W、2打目も“直ドラ”で果敢に攻めたが、それでも10ヤード届かなかった。一見広く見えるフェアウエーも300ヤード付近にバンカーが増設されており、松山は「狭い」と漏らしていたという。「米ツアーのコースにも引けを取らない」というのがラウンドを終えた世界2位の評価だった。

 距離と戦略性にあふれた世界基準のこのコースが、3年後には金メダルを争う舞台になる。

 ▽男子のコース総距離 リオ五輪の会場は7128ヤード(パー71)だった。昨年の国内ツアー最長はフジサンケイクラシック(富士桜CC)の7524ヤード(パー71)、最短は中日クラウンズ(名古屋GC和合C)の6545ヤード(パー70)。また、今年6月に全米オープンが行われたエリンヒルズ(米ウィスコンシン州)は同大会史上最長の7845ヤード(パー72)だった。

続きを表示

2017年8月17日のニュース