旧統一教会名称変更 元文部科学事務次官が証言「下村氏の意思が働いていたのは100%間違いない」

Photo By 共同
前川喜平元文部科学事務次官は5日、旧統一教会問題を巡る野党合同ヒアリングに出席し、2015年、統一教会が世界平和統一家庭連合へ名称を変更した経緯を証言した。
名称変更の申請に関し「当時、文部科学相だった下村博文氏はイエスかノーか意思表明する機会があった。意思が働いていたのは100%間違いない」と強調した。
当時、前川氏は次官に次ぐNo・2の文科審議官だった。当時の認証の状況について「文化庁の宗務課長が説明に来た。“認証すべきではない”という意見を述べたがその後、認証された」と指摘。「私のノーを上回り、イエスと判断できる人は事務次官と大臣しかいない」と語り、下村氏との見方をにじませた。
2022年8月6日のニュース
-
ガーシー氏 国会に来なくてもN党に20億円 問われる政党交付金の仕組み
[ 2022年8月6日 05:30 ] 社会
-
岸田首相 内閣改造1カ月前倒し 旧統一教会と与党議員の関係続々発覚で局面打開に動く
[ 2022年8月6日 05:30 ] 社会
-
岸田首相 ペロシ米下院議長と会談 中国に軍事演習即刻中止求める
[ 2022年8月6日 05:30 ] 社会
-
旧統一教会名称変更 元文部科学事務次官が証言「下村氏の意思が働いていたのは100%間違いない」
[ 2022年8月6日 05:30 ] 社会
-
生活支援急務 滋賀、福井などでも大雨 9県52河川が氾濫
[ 2022年8月6日 05:30 ] 社会
-
馳浩・石川県知事 公務で災害時に身動き取れず釈明「県民が不安を…」
[ 2022年8月6日 05:30 ] 社会
-
森鴎外宛ての書簡400通発見 漱石、啄木、歴代首相らと交流
[ 2022年8月6日 05:30 ] 社会