「統一教会」名称変更巡る書類は“黒塗り資料” 共産・宮本議員「隠さなければならない事情が…」
自民党の下村博文衆院議員が文科相を務めていた2015年に、「統一教会」が「世界平和統一家庭連合」という名称に変更が認められたことについて野党が追及している。
下村氏は名称変更に関して「全く関わっていません」と自身の関与を否定している。
当時は安倍内閣で、下村氏は文化庁を所管する文科相だった。共産党の宮本徹衆院議員は、名称変更の経緯について文化庁に情報開示請求。自身のツイッターで、文化庁から開示された、旧統一教会が提出した書類の「規則変更理由」が全て黒塗りだったことを、明かした。
宮本氏は「隠さなければならない事情が書かれているのでしょうか。開示を求めます」としている。
2022年7月29日のニュース
-
KDDI 大規模通信障害で社長ら関連役員 報酬を一部返上へ
[ 2022年7月29日 15:58 ] 社会
-
KDDI 大規模通信障害による返金を実施へ お詫び返金は3589万人対象に1人200円、総額73億円
[ 2022年7月29日 15:50 ] 社会
-
岸田派議員 旧統一教会関連団体から「巨人の星」替え歌応援歌 小鑓参院議員「激励頂き感謝」
[ 2022年7月29日 05:30 ] 社会
-
札幌五輪招致に「水を差された」遠藤元五輪相が市民の関心低下危惧 資金受領事件
[ 2022年7月29日 05:30 ] 社会
-
「統一教会」名称変更巡る書類は“黒塗り資料” 共産・宮本議員「隠さなければならない事情が…」
[ 2022年7月29日 05:30 ] 社会
-
追悼演説先送りへ 甘利前幹事長で調整も与野党で異論の理由
[ 2022年7月29日 05:30 ] 社会
-
東京地検 スポンサーの選定過程を集中捜査 東京五輪組織委元理事の資金受領事件
[ 2022年7月29日 05:30 ] 社会
-
多数のパパラッチに囲まれて…小室さん 3度目の弁護士試験終える 合否は10月下旬発表
[ 2022年7月29日 05:30 ] 社会