コロナウイルス英変異種の死亡率、従来より高い恐れ
ジョンソン英首相は22日、英国で見つかった感染力が強い新型コロナウイルス変異種の死亡率について、従来型よりも高い恐れがあることが分かったと発表した。
英政府の専門家は多くの不確かな点があるとした上で30~40%高い可能性があると推計しており、60代男性1000人に感染した場合の死者数は従来型では約10人だが、変異型は13~14人の可能性があるという。日本など50カ国以上に広がる変異種の脅威が改めて示された。
またロンドン警視庁はこの日、市内で実施中のロックダウン(都市封鎖)の規則に違反し、約150人が集まる結婚披露宴が開かれていたとして、会場に踏み込んで摘発したと発表した。主催者には1万ポンド(約142万円)の罰金が科される可能性がある。
続きを表示
2021年1月24日のニュース
-
高崎山人気ザル総選挙 雄の「エール」が初優勝!昨年4月に誕生、名前に込められた思い
[ 2021年1月24日 05:30 ] 社会
-
コロナ特措法&感染症法改正案 罰則強化「不要かも」…懲役は厳しすぎ!の声に与党トーンダウン
[ 2021年1月24日 05:30 ] 社会
-
国内のコロナ死者数、累計5000人超え 半月で1000人増のハイペース
[ 2021年1月24日 05:30 ] 社会
-
コロナウイルス英変異種の死亡率、従来より高い恐れ
[ 2021年1月24日 05:30 ] 社会
-
武漢封鎖から1年 北京では大規模なPCR検査 再び緊張高まる
[ 2021年1月24日 05:30 ] 社会
-
米報道官、北朝鮮の核・ミサイル開発は「深刻な脅威」
[ 2021年1月24日 05:30 ] 社会