銀座クラブママ悲鳴 キャスト守るために…「8時閉店を守っていけるか心配」

Photo By スポニチ
緊急事態宣言を受け、飲食店は午後8時までの時短営業を要請され、外食産業が悪戦苦闘している中で東京・銀座の高級クラブも悲鳴を上げている。銀座で1996年から「ル・ジャルダン」など4店を経営する望月明美ママ(55)は「8時閉店を守っていけるのか心配です」と苦しい胸の内を語った。
時短営業要請を受け、午後8時だった開店時間を8日から午後5時に早めることを決めた。変更初日となった8日には早めに来店して楽しむ客の姿も多く見られたが、銀座のクラブでは午後8時30分ごろから飲み始める客が多いといわれる。そのため、明美ママは「この状態が続くかは不安」と語る。
「ウチの店では幸いコロナ患者は出ていないが、2000人もの新規感染者が連日出る中で協力していかなければ。けれど、売り上げが落ちて苦しくなる女の子(女性キャスト)たちも助けなければいけない」と語った。先行きの不安を語る女性キャストも多いそうで「今後、売り上げが落ちて苦しくなったとしたら、時短を続けられるのかと不安になる」と話した。
《「花はな」オーナー“特別な街”守りたい》
銀座のクラブ「花はな」は午後7時30分だった開店時間を午後4時に変更。松岡華世ママは「企業の終業時間が早まると聞いたので(客の来店を)期待したいが、テレワークが増えれば、どれくらい来てくれるか分からない」と窮状を訴える。
時短要請に応じれば1カ月最大180万円の協力金が支給されるが「家賃など月300万円は掛かるのに全く足りない。どうしたらいいんでしょうね」と頭を抱えている。
1998年創業。客席は約20で、ママと女性キャスト6人。「銀座では中規模の店。時間制をとらず、銀座では比較的入りやすい店」として親しまれてきた。新型コロナの感染拡大で客足は激減したが「何とか生活していける程度に収入が戻ってきていた」という矢先に再び発令された緊急事態宣言。周囲には、閉業や休業する店も目立ち始めたという。
「銀座は特別な街」という。女性キャストも、客も礼儀を重んじる。「それでいて堅苦しくない街の空気を守っていきたい」と思っている。飲食店だけでなく、それを支える酒店や花店、美容院を含む街全体の未来を心配する。「私たちが店を閉じたら、いろんな店が立ちゆかなくなる。なんとか頑張らなくては」と自身に言い聞かせるように話した。
2021年1月10日のニュース
-
メキシコで過去最多の1万6105人が感染 死者1135人も最多 米国でも感染拡大が続く
[ 2021年1月10日 15:27 ] 社会
-
全国知事会、感染拡大なら緊急事態宣言の「迅速な」再発令を要望 菅政権にチクリ
[ 2021年1月10日 05:30 ] 社会
-
関西3府県、緊急事態宣言再発令を正式要請 西村担当相は即断避ける
[ 2021年1月10日 05:30 ] 社会
-
緊急事態宣言後、初めての週末 都内の人出は…「セール期間で人が多い」
[ 2021年1月10日 05:30 ] 社会
-
銀座クラブママ悲鳴 キャスト守るために…「8時閉店を守っていけるか心配」
[ 2021年1月10日 05:30 ] 社会
-
コロナ死者、全国で4000人超え…半月余りで約1000人、増加ペース加速
[ 2021年1月10日 05:30 ] 社会
-
東京都、感染者新たに2268人 3日連続の2000人台 神奈川県は3日続けて最多更新
[ 2021年1月10日 05:30 ] 社会
-
飲食店の取引先を支援へ…政府、給付金支給を調整 最大40万円
[ 2021年1月10日 05:30 ] 社会
-
錯乱!?トランプ氏に“核ボタン”押させるな!! 民主党下院議員と米軍制服組トップが異例会談
[ 2021年1月10日 05:30 ] 社会
-
トランプ氏、バイデン氏就任式「出席しない」表明後…ツイッター永久凍結
[ 2021年1月10日 05:30 ] 社会
-
金正恩氏「最大の主敵」バイデン米新政権との対決姿勢を鮮明に
[ 2021年1月10日 05:30 ] 社会
-
富山県、記録的な大雪で除雪男性が死亡 秋田市では平年5倍超の積雪を観測
[ 2021年1月10日 05:30 ] 社会
-
羽賀研二受刑者元妻、上告棄却で有罪確定 懲役1年2月、執行猶予3年
[ 2021年1月10日 05:30 ] 社会