×

【コラム】城彰二

森保J 課題は“ボールをどこで取るか” 守備組織化で成長を

[ 2019年2月4日 06:00 ]

アジア杯決勝   日本1―3カタール ( 2019年2月1日    UAE・アブダビ )

 日本の失点はボールの取りどころが明確でないことに起因していた。1点目は左からのクロスをFWアリに2度リフティングされてオーバーヘッドで決められた。マークについてはいたが、日本の選手とボール扱いの感覚が違い、シュートを予想していなかったのかもしれない。GK権田もDFがブラインドになって動きが遅れた。2点目もマーカーはいたが寄せきれず、MFハティムにミドルシュートを決められた。距離はあったが、中東の選手にとっては十分にシュートゾーンで寄せが甘かった。

 ボールをどこで取るかは日本の課題で、大会を通じてチームとしてどこにボールを持った相手を追い込むのかが明確ではなかった。そのため人数がいても相手に形をつくられる場面があった。

 日本の1点は塩谷の縦パスをきっかけに南野が決めたが、大迫がボールをキープできるので、南野、堂安、原口の中盤が生きていい形で攻撃できる。連係もできていて攻撃力はある。あとは守備を組織化することで、さらに成長していくと思う。(元日本代表FW)

続きを表示

バックナンバー

もっと見る