
2018年W杯ロシア大会予選
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
欧州(13枠)
» グループ分け
※参加52チームを9グループに分けてホーム・アンド・アウエー方式で行う。各グループ首位の9チームが本大会出場権を獲得。また、各グループ2位のうち成績上位8チームは出場権を懸けてホーム&アウェーのプレーオフ。
南米(4・5枠)
» 日程&順位表
※10チームがリーグ戦で対戦。上位4位までが出場権を獲得し、5位はオセアニア予選1位チームとの大陸間プレーオフ。
アジア(4・5枠)
北中米カリブ海(3・5枠)
» 最終予選、4次予選、3次予選、2次予選、1次予選
※35チームが参加し、2015年3月にFIFAランク下位14チームによるホーム・アンド・アウェー方式の1次予選が開幕。
・2次予選:勝ち上がった7チームを含む20チームが2次予選で2チームずつに分かれホーム・アンド・アウェー方式で対戦を行い、勝者が3次予選進出。
・3次予選:12チームを2チームずつ6組に分けて、ホーム・アンド・アウェー方式で対戦を行い、勝者が4次予選進出。
・4次予選:FIFAランク上位6チームを加えた12チームを4チームずつ3組に分けて、ホーム・アンド・アウェー方式で対戦を行い、勝者が最終予選進出。
・最終予選:6チームでホーム・アンド・アウェー方式の対戦を行い、上位3チームが出場権を獲得し、4位が大陸間プレーオフに出場。