×

鈴木啓太氏 新システムに収穫 中盤機能し相手封じに成功

[ 2021年10月13日 05:30 ]

W杯アジア最終予選B組   日本2―1オーストラリア ( 2021年10月12日    埼玉 )

<W杯アジア最終予選 日本・オーストラリア>試合後、サポーターへメッセージを伝える森保監督(撮影・光山 貴大)
Photo By スポニチ

 【視点 鈴木啓太】いくつも収穫があった試合だった。上位を争う相手との直接対決で、新しいシステムで戦い、新しい戦力が活躍し、今までとは違う戦い方で勝ったことは大きかった。

 オーストラリアはフィジカルが強いが、パスをつなぐスタイル。日本は主導権を握るために、前線からしっかりとプレッシャーをかける狙いだった。遠藤は1ボランチができることもあって3ボランチにし、相手が守備ラインでボールを回しているときや中盤にボールが入りそうなときにもプレッシャーをかけられる態勢を敷いた。

 守田と田中は運動量もあるので、両サイドの伊東と南野が攻撃に力を注いでもカバーすることができた。中盤のバランスがよく、オーストラリアがやろうとしていたことをやらせなかったことが優位に試合を進める要因になった。

 終盤で伊東、古橋、浅野とスピードがある選手3人を前線に並べたのは、オーストラリアが守備ラインの裏を取られるともろいこともあって、森保監督の頭の中にあったことだろう。失点シーンではプレッシングを外され、ゴールにつながるFKを与えてしまったが、最後まで勝ち点3を目指して戦ったからこそ勝ち取った勝利といえるだろう。 (元日本代表MF)

続きを表示

2021年10月13日のニュース