【天皇賞・春】ヴォージュ逃げ宣言!淀の長丁場でこそ輝く

[ 2019年4月24日 05:30 ]

逃げ切りで天皇賞・春制覇を狙うヴォージュ(撮影・奥 調)
Photo By スポニチ

 時として逃げ馬が大波乱を演出する春の天皇賞。04年イングランディーレ、12年ビートブラックが場内を沸かせ、凍り付かせたあの衝撃がよみがえる。平成最後の天皇賞も大荒れで幕を閉じるかもしれない。今年逃げるのはヴォージュ。枠順発表を待たずに陣営はハナ切り宣言。無尽蔵のスタミナを武器に敢然と押し切りを狙う。新元号突入を前に、歴史は繰り返されるのか。

 激走のヒントは新元号にあり。「令和」の出典は、万葉集にある「梅花の歌」から。そこで年明けの“万葉S”を勝ったヴォージュが平成最後の天皇盾を手中に収め、新時代へ雄叫びを上げる…。安易だが、たんなる“ケントク”と一笑に付せない充実ぶりなのだ。西村師は強気だ。

 「鍛えるだけ鍛えてきました。先週の調教もやり過ぎるぐらいビッシリやっています。あとは展開と運だけだと思います」

 今一度、万葉Sの内容を吟味しよう。スタートからハナを主張。後続を引き離し、単騎逃げの形に持ち込む。2周目3コーナでは1馬身差まで詰められながら、坂の下りから再びスパート。直線は持ち前のしぶとさを全力で発揮し、後続を完封。2着に負かした相手が今回の天皇賞でも上位人気を集めるユーキャンスマイルだから軽くは扱えない。

 完全単騎。これがヴォージュのスタイル。今回も当然行く構えだ。

 「今回、前に行くのはロードヴァンドールぐらいでしょう。ならば、こっちが主張できると思う。この馬は前後に馬がいると良くない。一頭だけポツンと走れる形がいい」

 指揮官から早くも“ハナ切り”宣言が飛び出した。これは同型をけん制する意味もあるだろう。人気薄の逃げ馬は怖い。歴史が物語っている。過去に10番人気ながらゼンノロブロイを7馬身差完封したイングランディーレ(04年)や、14番人気の低評価を覆したビートブラック(12年)の例もある。まして今年は最大13頭立ての少頭数。淡々とした逃げで後続の人気馬が差し届かないシーンは容易に想像できる。

 「あとは展開だけでしょう。京都では結果を出してくれていますから」

 西村師は自信ありげな笑みを浮かべる。平成最後の天皇賞。沸かせるのはステイゴールドの血を受け継ぎ、無尽蔵のスタミナを誇るヴォージュだ。

 ≪天皇賞・春 逃げ切り波乱劇≫04年 イングランディーレの横山典はスタートと同時にハナを主張。後続に最大20馬身以上の大逃げを打つ。後続のネオユニヴァース、ゼンノロブロイ、リンカーンは互いにけん制しあって動けない。直線ではゼンノロブロイに7馬身差をつけた。

 12年 前哨戦の阪神大賞典で10着に大敗したビートブラックは単勝14番人気。スタートから同型ゴールデンハインドと相打つ逃げとなったが最終4角先頭から独走状態。後方の有力馬は1番人気オルフェーヴルをマークし明らかに仕掛けが遅れた。2着トーセンジョーダンに4馬身差。単勝1万5960円は天皇賞・春の最高配当記録。

続きを表示

2019年4月24日のニュース