「麒麟がくる」川口春奈 帰蝶役全う「奇跡」「自信と誇り」光秀の背中押す?「切ない身の引き方」

[ 2021年1月31日 05:00 ]

大河ドラマ「麒麟がくる」第43話。病の療治のため京を訪れ、明智光秀と再会する帰蝶(川口春奈)(C)NHK
Photo By 提供写真

 NHK大河ドラマ「麒麟がくる」(日曜後8・00)で織田信長(染谷将太)の正室・帰蝶役を好演している女優の川口春奈(25)が1月31日に放送される第43話に再登場。大詰めを迎えた物語を左右しそうな、主人公・明智光秀(長谷川博己)との重要なシーンもある。時代劇&大河初挑戦ながら凛とした存在感を発揮。今や「帰蝶P」の愛称で親しまれるほどの人気キャラクターに作り上げた川口は「『麒麟がくる」で帰蝶の役を演じることができて、自信と誇りを持てたと同時に、この物語の中に少しでも携わることができたことは奇跡だなと思っています」と今作への思い入れを明かした。

 大河ドラマ59作目。第29作「太平記」(1991年)を手掛けた名手・池端俊策氏(75)のオリジナル脚本で、智将・明智光秀を大河初の主役に据え、その謎めいた半生を描く。

 川口は「帰蝶が生きた時代は本当に激動の時代です。父・道三の思いや、自分がやらなくてはいけないという宿命を背負い、時に手段を選ばない時もありましたが、帰蝶は最後まで強い信念を持ち、賢くてパワフルな女性だったと思います」と回想。

 夫・信長を支える敏腕プロデューサーぶりからSNS上で「帰蝶P」と呼ばれるが「これまで信長を支えてサポートしたり、プロデュース的なこともしてきましたが、帰蝶もただ単に『あいつを討てばよい』と言っているわけではなく、その裏側にはどのような思いがあったのか、ご覧いただいている方に最後まで伝わると、うれしいです」と願いを込めた。

 例えば、第30話「朝倉義景を討て」(昨年11月1日)。久々に再会した光秀が「帰蝶様は(信長と)朝倉との戦をどう思われますか?」と問うと、帰蝶は「我が兄(斎藤高政)の子、斎藤龍興は朝倉をそそのかし、この美濃を取り返そうと企んでおる。国境では既に朝倉方と小競り合いが続いておる。京は一時、穏やかになったとて、足元の美濃に火がつけば、すべてまた一(いち)から始めねばなりますまい。それゆえ、私は(信長に)申し上げました。朝倉をお討ちなされ、と」――。

 脚本の池端氏も「帰蝶も生き生きしていて、信長を操るおもしろさがあり、セリフを書くのが楽しかったです」と振り返っている。

 第43話は「闇に光る樹(き)」。もはや己の言いなりにならない正親町天皇(坂東玉三郎)の譲位を強引に進めようとする信長(染谷)。その責任者を命じられた光秀(長谷川)は、月にまで届く巨大な大木を切る不思議な夢に毎夜うなされるようになる。病の療治のため京を訪れた帰蝶(川口)と再会した光秀は「こんな時、斎藤道三(本木雅弘)なら、どうしただろうか」と尋ねる。すると、帰蝶の口から意外な答えが返ってくる…という展開。

 川口は「第43回は、光秀と帰蝶のやり取りが描かれます。とても切ない身の引き方となりますが、明るい未来への希望を忘れず、帰蝶らしく十兵衛に自分の思いを伝えたんだと思います。とても素敵なシーンになっていると思います」と手応え。光秀が主君・信長を討つ戦国最大のミステリーにして今作最大のクライマックス「本能寺の変」(天正10年、1582年)まで“あと3年”。妻・煕子(木村文乃)、松永久秀(吉田鋼太郎)、正親町天皇、徳川家康(風間俊介)、足利義昭(滝藤賢一)に続き、帰蝶も光秀の背中を押すのか。必見回になりそうだ。

続きを表示

2021年1月31日のニュース