【スポニチグランプリ新人賞】「37セカンズ」佳山明 体当たりで伝えた障がい者の人生

[ 2021年1月22日 05:30 ]

2020年(第75回)毎日映画コンクール各賞決定 ( 2021年1月21日 )

「37セカンズ」に主演した佳山明は、笑顔で撮影に臨む(撮影・奥 調)
Photo By スポニチ

 2020年(第75回)毎日映画コンクールの各賞が21日、決定した。銀幕にキラリと輝いた新星に贈られるスポニチグランプリ新人賞には「許された子どもたち」の上村侑(18)と「37セカンズ」の佳山明(26)が選ばれた。2人はそれぞれの言葉で飛躍を誓った。

 勇気を奮って踏み出した一歩は新しい景色を見せてくれたはず。ひたむきでいちずな佳山の演技は映画界にとって大きな収穫となった。「こうした賞を頂けるとは、なかなか信じられないことだなという気持ちです」と可愛らしい声で恐縮してみせた。

 出生時に37秒間呼吸ができなかったため脳性まひとなった主人公・貴田夢馬(ゆま)が自立の旅を通して成長していく姿を描いたヒューマンドラマ。実際に脳性まひの障がいを抱える佳山自身の実体験もすくいとってHIKARI監督が脚本を構築。過保護な母親を演じた神野三鈴ら共演者にも支えられて堂々と映画の中に生きてみせた。

 知人を介してオーディションを知り、自ら応募。約100人の候補者の中から大役を射止めた。漫画家のゴーストライターから自立するためアダルト漫画の執筆を目指すも、その前には数々の壁が立ちはだかって…。初の演技に「不安の方が大きかったけど、準備期間を設けてくださった」と監督に感謝しながら「物語の中で夢馬ちゃんという1人の女性を生きることで、彼女からパワーをもらい学んだことも多かった」と振り返った。

 入浴シーンや夜の街に繰り出すエピソードにも体当たり。「正直悩みましたが、監督の狙いでもあったリアリティーを追求していくという意味で、あのような描写も一つの表現としてありなのかなと思いましたし、社会的意義があればいいなという思いでさせていただきました」

 現在は福祉系のNPOで働いているが、「また機会を与えていただけたらありがたい」と女優業の継続にも前向き。既に出演依頼も来ている。「スクリーンの向こう側(スタッフ)の方々を身近に感じるようになり、エンドロールまでしっかり見るようになりました」と見方も変わった。「障がいがあろうがなかろうが、人にはそれぞれ人生がある。ハンディキャップがつらくなることもありますが、どんな人でも生きやすい社会になったらいいなと思う」

 佳山はしっかりと明日を見据えている。 (佐藤 雅昭)

 ◆佳山 明(かやま・めい)1994年(平6)10月14日生まれ、大阪府出身の26歳。健常者の双子の姉がいる。日本福祉大(愛知県)卒業。社会福祉士の資格を持つ。電動車いすを駆っての“お出掛け”や読書、ドラマ観賞が趣味。

続きを表示

この記事のフォト

2021年1月22日のニュース