「麒麟がくる」染谷将太 安土城の大広間「広すぎ(笑)」心理戦展開も光秀の表情「よく見えない(笑)」

[ 2021年1月11日 14:00 ]

大河ドラマ「麒麟がくる」第40話。安土城の大広間。明智光秀(長谷川博己)のウソを見抜く織田信長(染谷将太・奥)(C)NHK
Photo By 提供写真

 俳優の長谷川博己(43)が主演を務めるNHK大河ドラマ「麒麟がくる」(日曜後8・00)は10日、第40話「松永久秀の平蜘蛛(ひらぐも)」が放送され、戦国大名・松永久秀(吉田鋼太郎)が所有していた天下一の名物と謳われる茶器「平蜘蛛」をめぐり、明智光秀(長谷川)と織田信長(染谷将太)が安土城の大広間で緊迫の心理戦を繰り広げた。

 <※以下、ネタバレ有>

 大河ドラマ59作目。第29作「太平記」(1991年)を手掛けた名手・池端俊策氏(75)のオリジナル脚本で、智将・明智光秀を大河初の主役に据え、その謎めいた半生を描く。

 第40話は、大坂本願寺攻めの最前線から突如、松永(吉田)が逃亡を図り、織田方に衝撃を与える。光秀(長谷川)は今、離反する理由を松永に問いただす。松永は筒井順慶(駿河太郎)に大和の守護の座を与える信長(染谷)が許し難く、自分に大和を任すという本願寺側に付くと明言し…という展開。

 松永の自害後、光秀は信長から安土城に呼び出され、帰蝶(川口春奈)と久々に対面。帰蝶は信長を置いて美濃に戻ると明かし「戦が終わって穏やかな世になったら、遊びにおいでなされ」。そして、光秀は松永に託された平蜘蛛の在り処を信長に問われるが、本当のことを言わず。信長は「十兵衛が初めて、わしにウソをついたぞ」と見抜き、怒り心頭。背後には、羽柴秀吉(佐々木蔵之介)の偵察があった…。

 信長役の染谷将太(28)は番組公式ツイッターを通じ「平蜘蛛の件では、十兵衛を試したのだと思います。でも、ウソをつかれてしまった。ほかの者なら、その場で首をはねていたかもしれない…だけど、十兵衛のことはこれからも頼りにしたいので、それはできない。信長にとって十兵衛は、そういう掛け替えのない存在なんです」と、まだ信頼感。

 また「安土城の大広間は、はっきり言って広すぎです(笑)!十兵衛と話している時も、ウソを言っているかどうか見極めたいのに…長谷川さんの表情がよく見えないくらい遠いんです(笑)。でも、あの距離感での芝居は初めてだったので、いい経験になりました」と苦笑気味に振り返った。

続きを表示

2021年1月11日のニュース