有村架純、ヒロインの覚悟と責任と…「ひよっこ」で羽ばたく姿を

[ 2017年3月27日 05:30 ]

連続テレビ小説「ひよっこ」でヒロイン・谷田部みね子を演じる有村架純(C)NHK
Photo By スポニチ

 女優の有村架純(24)が主演するNHK連続テレビ小説「ひよっこ」(月〜土曜前8・00)が4月3日にスタートする。高度経済成長期を駆け抜けたヒロインを描く、波乱万丈青春期。2013年の「あまちゃん」で主人公の母親の少女時代を演じてから4年、今回はヒロインとして朝ドラの舞台に戻ってきた。「責任というものも持ちながら、みなさんの心の中に残るような、さわやかな風を吹かせられたら」。殻を破り成長していくヒロインと自身を重ね合わせながら、作品への思いを口にする。

 物語は東京五輪が開催された1964年からスタート。集団就職で茨城県から上京する谷田部みね子を有村が生き生きと演じる。

 オーディションではなくキャスティングでのヒロイン抜てき。当初は「このような形でやらせていただくので、うれしさより驚きの方が大きくて。世間の方からも“なぜ有村架純なの?”って思われてしまうのではと…」と不安ばかりが募ったという。それでも「朝のヒロインは元気を与えられる存在」と、腹をくくった。「みね子は働くこと、家族、友達が大好き。一生懸命なんだけどどこか空回りもして。誰が見ても応援したくなる。そんなみね子を愛おしいなあ、頑張れって思ってもらえればいい。今はそんな気持ちで演じています」

 「あまちゃん」から4年。映画やドラマ、CMに数多く出演するなど売れっ子女優の仲間入りを果たした。順風満帆にもみえる女優生活。しかし「正統派な素直な女の子という役が続いていて。何をやっても同じ風に見えてしまうのが苦しかった」と、行き詰まった時期があったことも明かす。それでもどの作品とも真摯に向き合い、着実に成長。「あまちゃんの時には自分の演技をすることだけで精いっぱいでした。今は視野も広がって、他の役者の方との芝居のキャッチボールが自然とできるようになっています」と実感。また「放送が始まれば視聴率のことも言われるだろうし、そういう日々が待っているんだろうと。作品を背負っていることは常に感じています」とも。演技の幅だけはなく、座長として大きくなった覚悟や責任感。今作は4年の成長を披露する場にもなる。

 長丁場の撮影。「早く撮影が終わって早めに帰れることを小さな幸せとして頑張っています(笑い)」と話すように、体力的にもハードな日々が続く。それでも収録現場には活気や明るさ、前向きな雰囲気があふれているという。

 舞台となる茨城県は「全国魅力度ランキング」で4年連続の最下位となっているが「茨城のみなさんはまったくネガティブにとらえてなくて。注目が集まるから逆にこの位置を貫きたいと。とても前向きな県というか、この考え方は素敵だと思う」。現場の雰囲気、茨城人の気質…。“ポジティブ“に囲まれた中で作り出す作品だからこそ「放送を見て『きょうも頑張ろう』って思えるような、みなさんの心に残るような、さわやかな風が吹けばいい」と力を込める。

 「半人前」という意味でもある、ひよっこ。ただ、「あまちゃん」時代とは注目度も違うことは重々承知している。「周りが変化していることを理解して、責任も持たなければいけない」と覚悟をにじませつつ「いつまでも新人のような気持ちでいてはいけないと思う。次のステップに進むためにも、ひよっこが終わった時に“ひよっこ”でいてはいけないなと」。ヒロイン・みね子はもちろん、有村が羽ばたく、その行方にも注目だ。

続きを表示

2017年3月27日のニュース