ウォーターサーバーと浄水器どっちがいい?料金や違いを比較

PR

ウォーターサーバーと浄水器どっちがいい?料金や違いを比較

ウォーターサーバーと浄水器のどちらを利用しようか迷っている方も多いのではありませんか?どちらも水道水より安全性は高いのですが、コストや機能などに大きな違いがあることも事実です。

今回は、ウォーターサーバーと浄水器の違いを徹底解説します。どちらのほうが水の品質がよいのでしょうか?どちらのほうが安いのでしょうか? ウォーターサーバーと浄水器で迷っている方は必見です。

浄水器とウォーターサーバーの違い

浄水器とウォーターサーバーの違い

浄水器とウォーターサーバーの違いを、水の品質・導入の手間・機能・メンテナンスの4つから比較してみましょう。

水の品質

  • 浄水器・・・不安定
  • ウォーターサーバー・・・高品質

水の品質の比較で注目して欲しいのが、それぞれの水はどこで作られているのか、という部分です。ウォーターサーバーの水は採水地の近くなどに工場があり、そちらで充填しています。放射性物質検査なども行われており、子どもにも安心して飲ませられる品質です。

一方で浄水器の水は、浄水器自体の性能に大きく左右されます。高性能なフィルターが搭載されているのであれば、高品質な水を利用できます。しかしフィルターは劣化していくので、性能がずっと維持されるわけではありません。徐々に水道水と変わらないような品質になってしまう恐れもあるわけです。

導入の手間

  • 浄水器・・・手間がかかりにくい
  • ウォーターサーバー・・・設置までに時間がかかることも

種類にもよりますが、ポットタイプの浄水器であれば水道水を注ぐだけで利用可能です。蛇口に取り付けるだけでのものもあります。ホームセンターなどで買ってきて、数分の作業で利用することも可能です。

ウォーターサーバーの宅配水はネットなどで注文すると届きますが、少なくても数日かかることになります。サーバーの中には20キロ近くあるものもあり、設置するのも一苦労です。業者が設置のお手伝いをしてくれることもありますが、一定の労力と時間がかかることは否めません。

機能

  • 浄水器・・・浄水機能のみ
  • ウォーターサーバー・・・温水・冷水、チャイルドロック、エコモードなど

機能はウォーターサーバーのほうが圧倒的に豊富です。浄水器は基本的に電化製品ではなく、単に水道水をフィルターに通すだけのシンプルな機能しかありません。一方でウォーターサーバーは電化製品であり、温水機能と冷水が機能あります。

たとえば温かいコーヒーが飲みたいのであれば、コップにコーヒーの粉末を入れサーバーから直接温水を注ぐだけでOK。冷たい水が飲みたい時も、冷水のコックを押せば出てきます。他にも子どものいたずらを防止するチャイルドロックシステム、電気代を抑制できるエコモードなどが搭載されているサーバーも数多くあります。

メンテナンス

  • 浄水器・・・自分で行う
  • ウォーターサーバー・・・自動メンテナンス機能があるものも

浄水器のメンテナンスはカートリッジ(フィルター)の交換のみですが、自分で行わなければなりません。カートリッジを購入しに行き、取付作業を行わなければならないのです。

ウォーターサーバーの場合は、専門スタッフによる定期メンテナンスが一般的でした。近年、サーバーの技術が向上しメンテナンス不要な設計のものも増えています。自動メンテナンス機能があるサーバーであれば、とくに行うことはありません。

コストはどれくらい違う?1ヶ月の料金を比較

コストはどれくらい違う?1ヶ月の料金を比較

浄水器とウォーターサーバーのコスト比較を行います。どちらのほうがお得なのでしょうか?

コスト浄水器ウォーターサーバー
初期費用数千円~20,000円程度ほぼ無料
レンタル料(月額)無料無料~1,000円程度
水の料金(24リットル)約6円(水道料金)※2,400円~4,000円程度
電気料金(月額)無料500円~1,000円程度
導入初月にかかる費用数千円~20,000円程度3,000円~6,000円程度
1ヶ月あたりの費用(導入2ヶ月目以降)約6円3,000円から6,000円程度

※東京都の水道料金参考

まず導入時にかかるコストは、浄水器のほうが高くなりがちです。浄水器の場合は機器を購入しなければならないため、初期費用がどうしても高くなるのです。一方でウォーターサーバーの多くはサーバーをレンタルすることになるため、初期費用は抑えられます。

ただし2ヶ月目以降は、1ヶ月あたりのコストは浄水器のほうが安く抑えられます。実質的にかかる浄水器のコストは、水道代のみだからです。

東京都水道局によると、水道水の価格は1リットルあたり0.24円が目安とのことなので、月24リットルの利用と仮定すると約6円になります。浄水器の場合は電気代もかからないので、月に数円しかかかりません。

ウォーターサーバーは、水の料金・電気代・サーバーレンタル代が月々のコストとしてかかります。サーバーレンタル料を無料としている業者もありますが、水は12リットルあたり安くても税込みで1,200円程度。24リットルで2,400円程度はかかる計算であり、電気代が500円から1,000円なので最低でも月に3,000円ほどかかります。

ここまで見ると、浄水器のほうが圧倒的にお得に感じますよね。しかし浄水器は定期的にカートリッジを交換しなければなりません。

女性ふきだし

カートリッジの交換タイミングは「据え置き型」であれば1年程度、「蛇口直結型」が6ヶ月程度、「アンダーシンク型」が1年程度、「ポット型」が3ヶ月程度が目安となります。

カートリッジの価格は安いものであると2,000円から3,000円程度であり、高いものになると1本あたりで10,000円前後するものも珍しくありません。仮に5,000円のカートリッジを3ヶ月に1回交換すると年間20,000円の出費であり、1ヶ月あたりにすると1,700円(20,000÷12ヶ月)程度です。ウォーターサーバーよりもランニングコストがかからないことは事実ですが、それほど大きな差とは言えません。

ウォーターサーバーと浄水器、結局どっちがいい?

ウォーターサーバーをさまざまな角度から比較してきました。どちらにもメリット・デメリットがあるので、かえって混乱した方もいるのではありませんか?

こちらでは、ウォーターサーバーが向いている人と浄水器が向いている人についてお教えします。あなたはどちらに該当するでしょうか?

ウォーターサーバーがオススメな人

ウォーターサーバーがオススメな人

 

  • 水の味にこだわりたい人
  • 安全性にこだわりたい人
  • 機能にこだわりたい人

以上に該当する方は、ウォーターサーバーが適しています。

水の味

ウォーターサーバーの水の中で注目したいのが天然水です。富士山麓や南阿蘇、北アルプスなど名水地の地下水を直接組み上げ、最低限の殺菌処理で提供できる非常に質のよい水であり天然のミネラルが配合されています。

「安全性は大丈夫なの?」と思う方もいるかもしれませんが、そもそも地下水は大地で濾過されています。中には数十年や数百年もかかって濾過されている天然水もあるほどなので、異物はほとんど含まれていません。

日本人の舌にマッチした軟水であることも多く、自宅でいつでも高品質の天然水を味わうことができます。

安全性

ウォーターサーバー会社の多くが定期的に第三者機関の検査を受けています。水に放射性物質が含まれていないか、大腸菌などが含まれていないか、といったことを調べ上げているのです。

シェアNo,1であるウォーターサーバーのプレミアムウォーターにいたっては、毎月検査を受けているほどです。

機能

ウォーターサーバーには、高機能なものも少なくありません。単に水が飲めるだけではなく、より快適に利用できるように工夫されているのです。

  • 温水・冷水機能
  • コーヒー・お茶機能
  • チャイルドロック
  • エコモード(省エネ)
  • 自動メンテナンス機能

ウォーターサーバーのほとんどに温水・冷水機能がついているため、いつでも冷たい水と温かい水が楽しめます。オフィスなどで活用されるサーバーには、コーヒー機能やお茶機能がついているものも珍しくありません。

女性ふきだし

小さな子どもがいるご家庭には、いたずらを予防するチャイルドロック機能のあるサーバーがオススメです。

浄水器がオススメな人

>浄水器がオススメな人

 

  • 低コストにこだわりたい人
  • 導入の手軽さにこだわりたい人
  • 設置スペースにこだわりたい人

以上に該当する方は、浄水器が適しています。

コスト

「とにかく低コストを望む」方には浄水器がオススメです。初期費用はかかりますが、2ヶ月目以降のランニングコストは実質的に水道料金のみです。水の量によっては数円しかかかりません。

カートリッジの定期的な交換はコストが掛かるものの、それでもウォーターサーバーよりは安く済みます。

手軽さ

浄水器は細かな設定をする必要はありません。蛇口に取り付けるタイプやポットタイプなどは数分もあれば利用を開始できます。

設置スペース

浄水器は省スペースで利用できます。蛇口に取り付けるものであれば、手のひらよりも小さいサイズのものもあるほどです。

家にウォーターサーバーのような大きな機器を置く場所がない、という方でも浄水器なら利用できます。

浄水器とウォーターサーバーの機能を搭載!水道直結型・浄水型ウォーターサーバー

浄水器とウォーターサーバーの機能を搭載!水道直結型・浄水型ウォーターサーバー

「浄水器も捨てがたいんだけど、ウォーターサーバーもいいんだよなぁ」と完全に悩んでしまっている方に朗報です!実は浄水器とウォーターサーバーのいいとこ取りをしたものも。

こちらでは、水道直結型や浄水型ウォーターサーバーの特徴について詳しくお伝えします。

水道水を利用するので安い&交換の必要なし!

水道直結型・浄水型ウォーターサーバーは水道水を利用するため、水のコストを大幅にダウンできます。

ボトルを購入する必要はなく、水の代金は水道料金だけです。浄水器のようにランニングコストがかかりにくい、といった特徴があります。

女性ふきだし

水道直結型なら直接水道にホースをつないで(簡単な工事が必要)、浄水型なら水道水をタンクに補充して使います。低コストでコンパクトなモデルもあるので、一人暮らしにもぴったり!

温水機能・冷水機能あり

ウォーターサーバーとしての機能もあるため、温水機能と冷水機能があります。いつでも冷たい水と温かいお湯が楽しめるわけです。

かかるコストは電気代とレンタル料+わずかな水道代のみ

気になるのが、導入した場合にかかってくるコストでしょう。基本的にサーバーはレンタルするものなので、レンタル料が発生しますが、あとは水道料金と電気代だけです。

電気代は通常のサーバーと同じように、500円から1,000円程度。レンタル料金については業者によって異なりますが、ウォータースタンドであれば月々3,500円からです。よって月々にかかるコストは4,000円から5,000円程度で済むでしょう。

面倒なメンテナンスは業者におまかせ

内部のメンテナンスに関しては、自分で行う必要はありません。一般的にフィルター交換やタンク内清掃は定期的に業者が対応してくれます。

浄水型ウォーターサーバーのおすすめ:ハミングウォーター

ハミングウォーター

ポイント

  • 置き場所を選ばないシンプルでスタイリッシュなデザイン
  • 冷水・温水のほかに常温水も使える
  • 非常用電源ユニットで停電時も使用可能に

ハミングウォーターは水道水を補充して使う、浄水型のウォーターサーバーです。

ウォータースタンドのような水道直結型と違い取り付け工事の必要がなく、コンセントを差すだけで気軽に使えるのがメリット。

2段階の浄水フィルターで水道水の不純物をしっかりカット、UV殺菌機能も搭載しているので衛生的にお水が使えます。かかる料金は定額制+水道代のみなので、気兼ねなく使えるのもうれしいですね。

お鍋が置ける水受けトレイや取り外し可能でお手入れ簡単なタンクなど、使い勝手も申し分ありません。

  
レンタル料3,300円
電気代475円~
月額費用3,775円~+水道代
工事費用無料(工事不要)
フィルター交換費用無料(6ヶ月に1回交換)
サーバータイプ浄水型(水道水補充型)
支払い方法クレジットカード

※月額費用はレンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。

\初回手数料・初月レンタル料0円/

水道直結型ウォーターサーバーのおすすめ:ウォータースタンド

ウォータースタンド

ポイント

  • 値段を気にせずたっぷり使える
  • 水道直結なので水の交換不要
  • 小型の卓上タイプ

さかなクンのCMでおなじみのウォータースタンド。手軽な浄水タイプから高性能RO水タイプまで豊富な機種を取りそろえており、お好みに合わせて選べます。

卓上型がメインのサーバーはデザインもおしゃれでコンパクト。キッチンにおいてもすっきり馴染んでくれます。置き型の浄水器と似た見た目ですが、はるかに便利です。

メンテナンスやフィルター交換は定期的に専門スタッフが行ってくれるので安心。その費用はレンタル料に含まれていますので、追加料金は発生しません。

  
レンタル料4,400円~※1
電気代150円~※1
月額費用4,550円~+水道代
工事費用0円
フィルター交換費用無料(6ヶ月に1回交換)
サーバータイプ水道直結型
支払い方法クレジットカード

※月額費用はレンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。

\クリック/

定額制で使える水道直結型・浄水型ウォーターサーバーをもっと見る >>

その他お得なウォーターサーバーのオススメをご紹介

「おいしい水が飲めるし冷温機能もあるし、やっぱりウォーターサーバーにしよう!」と決断した方に、オススメしたいサーバーを2つ紹介します。

アルピナウォーター

アルピナウォーター

ポイント

  • 購入本数ノルマ無し
  • 水の代金が格安!
  • エコモード搭載のサーバーあり

アルピナウォーターは、格安で利用できるウォーターサーバーです。しかも購入本数のノルマもないため一人暮らしをしている方にもオススメです。

数あるウォーターサーバー業者の中でも屈指の安さを誇るため、水の値段を重視する方はとくにオススメです。ただしレンタル料として、スタンダードサーバーは月に629円、エコサーバーは月に959円が発生します。

ちなみにエコサーバーは、スタンダードサーバーに比べて消費電力を35%カットできるため、電気代を節約できます。

  
500mlあたり47円
レンタル料629円
月額費用3,897円~
水の種類RO水
宅配方式リターナブル
支払い方法クレジットカード・口座引き落とし

※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。

\初月ボトル+レンタル料無料キャンペーン中/

クリクラ

クリクラ

ポイント

  • 安全性が高い
  • ボトルは定期的に回収される
  • 水の料金が安い

一般浄水器の濾過精度と比較すると、なんと1,000倍から10,000倍とされているのがクリクラです。浄水器では取り除きにくいとされる環境ホルモンまで除去できます。

飲み終わったボトルは無料で回収してくれるため、自分で処分する必要はありません。

料金にもメリットがあり、12リットルボトルで1,460円です。しかもサーバーレンタル料は一切かかりません。ランニングコストとしては電気代と水の料金しかかからないので、コストにこだわる方にオススメです。

  
500mlあたり66円
レンタル料無料(あんしんサポートパック460円)
月額費用4,396円~
水の種類RO水
宅配方式リターナブル方式
支払い方法加盟店による

※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。

\QUOカード+ボトル1本プレゼント/

ウォーターサーバーに関するQ&A

ウォーターサーバーに関わる疑問点にお答えします。

Q.水の温度は何度くらい?

冷水は4度から6度程度、温水は80度から90度程度に設定されていることが多いです。サーバーやエコモード機能の使用の有無によって若干異なります。

Q.冷水や温水が出来るまでにどれくらい時間がかかるの?

季節や室内の温度にも左右されますが、温水・冷水ともに30分から60分程度が目安です。

Q.水は軟水ですか?硬水ですか?

業者によって取り扱う水が異なります。ただ日本人にとって飲みやすいとされる軟水を取り扱っているウォーターサーバーが多いです。

Q.水の賞味期限はどのくらいですか?

開封前であれば6ヶ月程度であり、開封後は2週間から3ヶ月程度としている業者が多いです。

Q.サーバーのメンテナンスはどうしたらいいですか?

業者が行ってくれる場合と、自動クリーン機能が備えられておりメンテナンスフリーの機種もあります。基本的に利用者が内部を分解してメンテナンスする必要はありません。

Q.ウォーターサーバーはうるさくありませんか?

水を温める時と冷やす時はわずかながらに音が出ます。またボトル下置きタイプの場合、水を使うとボトルから水を汲み上げるための稼働音が気になるかもしれません。

まとめ

ウォーターサーバーと浄水器を比較してみました。水の質に関しては天然水が有利であり、コストに関しては浄水器に軍配が上がります。

「どちらがいいのだろうか・・・」と悩んでしまうところですが、何を重視するかで判断しましょう。

  • コストを重視しますか?
  • 水の安全性を重視しますか?
  • 取り付け作業の簡単さを重視しますか?
  • 機能を重視しますか?

コスト重視なら浄水器がオススメで、水の安全性を重視するのであればウォーターサーバーがオススメです。

ウォーターサーバーNAVI@スポニチBIZ編集部
ウォーターサーバーNAVI@スポニチBIZ編集部

ウォーターサーバーNAVI@スポニチBIZはウォーターサーバーを比較検討中の方をサポートする情報サイトです。おすすめのウォーターサーバーの口コミ、評判をはじめ人気ランキングや比較表も掲載しています。ウォーターサーバー選びに迷ったらぜひ当サイトをお役立てください。

おすすめ記事

水道水ウォーターサーバーおすすめ 1
「普通のウォーターサーバーだと高くつきそうだな」と悩んでいるあなたにおすすめしたいのが、水道水を使ったウォーターサーバーです。 定額使い放題※で冷水・温水もすぐに使えるから、日常生活でも大活躍!料金を ...
おすすめの卓上型ウォーターサーバー 2
ウォーターサーバーを導入したいけど、「うちには置き場所がない…」なんて困っていませんか? 最近はスリムなものも増えていますが、それなりのスペースは必要とするので適当に決めて失敗した、というケースも。 ...
赤ちゃん向けウォーターサーバー 3
赤ちゃんのミルクや離乳食作りのために、安全で美味しい水を使いたいと考えている方も多いのではないでしょうか。 ウォーターサーバーは赤ちゃんに優しい水が使えるのはもちろん、面倒なミルク作りを時短できる子育 ...
一人暮らし向けおすすめウォーターサーバー 4
ウォーターサーバーは贅沢品と思われがちですが、実はコストパフォーマンスに優れた家電だとご存知ですか? 最近では一人暮らしにも使いやすいウォーターサーバーが増えています。選び方さえ間違わなければ、あなた ...
おしゃれなウォーターサーバー 5
ウォーターサーバーはただ便利な生活家電ではありません。じつはインテリアとしてもデザイン家電としても、非常に優秀なんです。 うまく使えば自分の部屋をさらに素敵に見せられますよ! 今回はデザイン性に優れた ...
【高コスパ】1番安いのは?月額コストが安いおすすめウォーターサーバー11選 6
スーパーやコンビニで毎回ペットボトルの水を買うのは、重くて大変ではないですか? 「安くていいウォーターサーバーがあれば…」なんて頭では考えていても、やはり気になるのは毎月かかる料金ですよね。とはいえ、 ...
災害に備えよう!備蓄水として使えるウォーターサーバー 7
2011年3月11日の東日本大震災でライフラインが寸断された際、ウォーターサーバーを使っていた世帯では「あって良かった」という声が多数あったそうです。 これは普段使っているウォーターサーバーのお水が備 ...
ペット向けウォーターサーバー 8
大切な家族の一員であるペット。そのペットの健康のために、ペットフードなど口にするものには気を使いますよね。 お水もそのひとつで、市販のペット専用のお水を買っているという方も少なくないのではないでしょう ...
お酒やコーヒーにこだわる男性向けウォーターサーバー 9
ウォーターサーバーといえば家庭で使うイメージがあり、興味を持つのは女性が多いと思われがちです。しかし実は最近では一人暮らしの男性ユーザーも増えてきているんです。 男性がウォーターサーバーを使うシーンと ...
高齢者(シニア)でもらくらく使えるウォーターサーバー 10
最近、高齢の方にもウォーターサーバーの利用者が増えているってご存知ですか? 薬を飲むときやお茶を入れるときなど、実は「高齢の方にもウォーターサーバーを使うと便利なシーンが多いんです」 また高齢になると ...

Copyright© ウォーターサーバーNAVI@スポニチBIZ , 2024 All Rights Reserved.