VIO脱毛にかかる回数は?ハイジニーナの場合や平均回数を徹底解説

VIO脱毛にかかる回数は?ハイジニーナの場合や平均回数を徹底解説

PR

VIOは、脱毛の中でも人気の高いパーツの一つです。普段は見えないパーツですが、自己処理をしている人や、VIO脱毛に興味を持っている人はたくさんいますよね。

また最近「介護脱毛」という言葉も耳にするようになり、40代、50代でもVIO脱毛をする人が増えてきています

VIOは肌がデリケートで、かつ太い毛が多く生えているところ。一体何回ぐらい脱毛すればよいのか、気になっている人も多いでしょう。

この記事ではVIOの平均脱毛回数やかかる期間を、初心者の方にも分かりやすく解説します!

VIO脱毛にかかる平均回数は5回で自己処理が楽に

VIO脱毛にかかる平均回数は5回
脱毛方法自己処理が楽になる回数かかる期間
医療脱毛5回~約10カ月~
サロン脱毛12回約2年~

VIOの脱毛は、脱毛完了のゴールをどこに設定するかによって回数が異なります。

例えば「毛量を抑えたいだけ、形を整えたいだけ」という人は、医療脱毛なら5回程度、サロン脱毛なら12回程度の施術で減毛を実感することが多いようです。

もちろん個人差があり、人によって回数が前後するので、あくまで「目安」としてとらえてくださいね。

医療脱毛の平均回数は5回

医療脱毛で、自己処理が楽になる脱毛回数は5回程度です。5回を過ぎたあたりで太い毛が減り、水着を着る際の自己処理も楽になるでしょう。

そのためクリニックでは、VIOのコースを5回に設定しているところも多くあります。減毛や形を整えたい人は、4~6回のコースを選ぶとよいかもしれませんね。

5回の施術が完了するには、大体2カ月に1度の来院で、最短10カ月程かかることを覚えておきましょう。

サロン(光)脱毛の平均回数は12回

サロン脱毛の自己処理が楽になる脱毛回数は12回程度です。サロンの脱毛は医療脱毛よりも弱い光を使用するため、必然的に施術回数が多くなります。

そのため通う期間は2年以上をみておきましょう。

しかし中には2週間に1度のハイペースで通えるサロンもあるので、急いで脱毛したい人はサロンの施術期間をチェックしてくださいね。

403名にアンケート!満足したのは何回?

403名にアンケート!満足したのは何回?

脱毛NAVIで行ったアンケートによると、VIOの脱毛経験がある人は、50%以上が12回以上の照射で満足したという結果に。7回までに満足している人も20~30%ほどいます。

医療脱毛で施術を受けたり、ハイジニーナにしない人は、7回まででも充分満足できるでしょう。

VIOは毛量が多く、密度もあり、他の部位よりも時間がかかる可能性があります。さらに、目標とする毛量や形、脱毛方法によって個人差がありますが、回数が気になっている人は参考にしてくださいね。

デリケートゾーンの脱毛に関するアンケート結果原本

※【脱毛NAVI】デリケートゾーンの脱毛に関するアンケート結果原本
※記事内で使用している設問に絞って公開しています。

VIO脱毛の回数について詳しく解説!ハイジーナには8回必要

VIO脱毛の回数について詳しく解説!ハイジーナには8回必要

自己処理が楽になる脱毛回数をみてきましたが、ハイジーナにしたい場合は何回脱毛すればよいのでしょうか?ハイジーナの脱毛回数の目安は以下の通りです。

脱毛方法ハイジーナになる回数かかる期間
医療脱毛8回~約1年半~
サロン脱毛18回~約3年~

ハイジーナとはVIOをすべて脱毛した、無毛状態のことをいいます。欧米は多くの人がハイジーナにしているそうですが、最近では日本でもハイジーナの人気が高まっています。

ハイジーナにしたい場合、医療脱毛とサロン脱毛ではどう違うのか詳しくみていきましょう。

医療脱毛の場合ハイジーナには8回以上必要

ハイジーナにする場合、医療脱毛なら8回以上の脱毛が必要になります。毛周期に合わせて2、3カ月に1回の施術だとすると、最短でも約1年半かかる計算です。

5回を超えた時点で太い毛は少なくなりますが、産毛や細い毛まで完全に脱毛したいなら、さらに施術回数を重ねていきます。

サロン(光)脱毛の場合ハイジーナには18回以上必要

サロン脱毛でハイジーナにする場合、18回以上の脱毛が必要です。機器の出力が弱い分、医療脱毛よりかなり回数が増えていますね。

2カ月に1回の脱毛ならかかる期間は約3年~と、長いスパンで通うことになります。

医療脱毛とサロン脱毛の違い

医療脱毛とサロン脱毛の違い

VIO脱毛は医療脱毛とサロン脱毛、どちらに通えばよいのでしょうか。どちらもVIO脱毛に対応していますが、両者には大きな違いがあるんです。

1.使用機器の違い

使用機器の違い

医療脱毛とサロン脱毛は、使用している機器に違いがあります。

医療脱毛の機器

医療脱毛では、出力の高い「レーザー脱毛機」を使用しています。こちらは医師や看護師など、有国家資格者しか扱えません。

レーザーには「熱破壊式」と「蓄熱式」の2種類があります。

レーザーの種類特徴痛み
熱破壊式・濃い毛に高い効果が見込める
・高出力のレーザーを照射
・効果が表れやすい
強い
蓄熱式・産毛にも高い効果が見込める
・日焼け肌や敏感肌でも施術できる可能性がある
・低出力のレーザーを連続照射
・効果を実感するまでやや時間がかかる
やや強い

熱破壊式は太い毛に効果が期待できるので、VIOの脱毛に向いているといえます。ただ刺激が強いので、痛みに弱い方は麻酔が使用できるクリニックを選びましょう。

蓄熱式は熱破壊式よりも即効性が低いといわれていますが、痛みが抑えられるメリットがあります。

ちなみに、どちらも白髪には効果が期待できません。

サロン脱毛の機器

サロンは光脱毛で施術を行います。光の種類は3つあります。

種類特徴痛み
IPL脱毛太くて濃い毛に高い効果が見込める痛みがある
SSC脱毛産毛にも高い効果が見込める痛みが少ない
SHR脱毛美肌効果が期待できる
産毛への効果は低い
痛みがほぼない

どの方法も医療脱毛のレーザーより弱い出力で、かなり痛みが抑えられているのが特徴。ただ威力が弱い分、効果が出るまで施術回数を多く重ねる必要があります。

2.半永久脱毛と除毛効果の違い

半永久脱毛と除毛効果の違い

強いレーザーで施術をする医療脱毛には「半永久脱毛」の効果があります。

一方サロン脱毛は、一時的な「除毛・減毛効果」にとどまります。照射パワーが弱いので、脱毛完了後、再び毛が生えてくる可能性もあることを知っておきましょう。

3.料金の違い

医療脱毛とサロン脱毛では、料金面にも差があります。

一回当たりの料金を比較すると、出力の高いレーザーを使用している分、医療脱毛の方が高額です。また医師や看護師など、国家資格を所有している人しか脱毛を行えない、という点でも施術料は高くなります。

サロン脱毛は研修を受けたエステティシャン等が施術を行います。特に資格は必要ありません。自社製の脱毛機器を使用しているところもあり、医療脱毛よりも料金が安いです。

またお得なキャンペーンを実施しているサロンも多いので、時期によっては通常価格よりもっと安くなる場合もあるでしょう。

医療脱毛とサロン脱毛の比較表

比較項目医療脱毛サロン脱毛
脱毛方法レーザー脱毛光脱毛
痛み痛いあまり痛くない
VIO脱毛期間
(自己処理が楽になる程度)
5回~/ 約10カ月~12回~/約2年~
料金約10万円(5回の相場)※1約13万円(12回の相場)※2

※1 レジーナクリニック、リゼクリニック、フレイアクリニック、ミラクリニック、GLOWクリニックの平均
※2 ストラッシュ、ミュゼプラチナム、ラココ、リシェルの平均

料金面や脱毛期間など、どこにウエイトを置くかよく考えてから脱毛を始めてみましょう。

VIO脱毛のメリット、デメリット

VIO脱毛のメリット、デメリット

最後に、VIO脱毛のメリットデメリットをご紹介します。

VIO脱毛のメリット

VIO脱毛のメリットはこちら

  • 生理中でもムレずに快適に過ごせる
  • 自己処理の手間がない
  • 肌荒れしなくなった

デリケートゾーンに毛がないことにより、生理中もムレることなく快適に過ごせるでしょう。

また自己処理なしで、いつでも水着や下着が着られるのでとても楽になりますね。カミソリ等で自己処理をしないので、肌へのダメージも減ります。

VIOのデメリット

多くの人がVIO脱毛には満足しているようですが、実はデメリットもあります。

  • 温泉などで見られてしまうことがある
  • 黒ずみが目立つことがある

特にハイジーナにすると、温泉などで他人から視線を向けられることが多いようです。

また元から色素沈着などがある場合、毛で隠れることがなくなり黒ずみが目立つこともあります。デメリット面が心配な人は、一度自分でシェービングして脱毛後の状態を体験してみるのもいいでしょう。

ハイジーナにしてしまうと、なかなか元には戻らないので、しっかりと検討してくださいね。

VIOには5回必要!どのくらいを目指したいかが重要

VIOには5回必要!どのくらいを目指したいかが重要

VIO脱毛は医療脱毛とサロン脱毛、どちらを選ぶかによって回数や脱毛効果が異なります。

また毛量や肌質によっても、脱毛回数は違ってくるでしょう。まずはカウンセリングで相談することをおすすめします。

ハイジーナの他にもいろいろなデザインが選べるので、自分の希望を伝えてみてくださいね。

VIO脱毛の関連記事をチェック