水着や浴衣などを着るときに、うなじのムダ毛処理を忘れていて困った経験がある方も多いのではないでしょうか。
自己処理が難しく、電車など混雑している場所で意外と他人の目に触れやすい部位でもある「うなじ」。一度きれいに脱毛しておけば思う存分オシャレを楽しめますし、イベント前にうっかり自己処理を忘れてしまっても安心ですよ。
今回は、そんなうなじの脱毛を検討している方に向けて、失敗しない形や脱毛サロン・医療脱毛クリニックで必要な回数など、知っておきたいポイントを解説していきます。
オススメの脱毛サロンや医療脱毛クリニックも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
うなじ(襟足)脱毛の範囲って?

うなじ(襟足)脱毛の範囲は、脱毛サロンや医療脱毛クリニックによって異なります。基本的にはサロンやクリニックでは髪の毛を脱毛することはできないので、まずは無くしたい毛が髪の毛かどうかをチェックしておきましょう。
首元に生えている毛でも、毛質が髪の毛であれば脱毛は不可となるので注意が必要です。自分では判断できないという場合は、サロンやクリニックの無料カウンセリングで脱毛可能かどうか相談してみることをおすすめします。
うなじ脱毛をすることのメリットは大きく分けて2つあります。1つ目は、思う存分オシャレを楽しめるようになること。うなじをきれいに処理できれば、ショートカットやアップのヘアスタイル、浴衣や水着などうなじが露出するファッションも後姿を気にせず挑戦できるでしょう。
2つ目は、首回りがすっきりして見えること。うなじの産毛を脱毛した方が、ぼっさりと毛が生えているうなじよりも首回りをすっきりと見せてくれます。首周りの太さが気になる方に嬉しいメリットと言えますね。
全身脱毛に含まれる?
うなじは、全身脱毛に含まれる場合と、追加の料金が必要になる場合があります。脱毛サロンやクリニックによってうなじが全身脱毛に含まれるかどうかは異なるので、事前にしっかりとチェックしておきましょう。
うなじ(襟足)脱毛を失敗しないコツは形!デザインをチェック

うなじ脱毛を本格的に始める前に決めておきたいのが、うなじ(襟足)のデザインです。自分がどのような形のうなじにしたいのか決めておくことで、うなじ脱毛を失敗するリスクがグッと減りますよ。希望する形は、カウンセリング時などに、あらかじめスタッフに伝えておくと安心です。
うなじ脱毛で人気のデザインは、大きく分けてW型、MW型、U型、直線型の4種類あります。

W型
アルファベットのWをイメージしたデザインです。日本人の女性に多い形なので、うなじを自然に仕上げたい方にオススメです。
MW型
アルファベットのMとWをイメージしたデザインです。舞妓さんに多い形で、首周りをすっきりさせたり、色っぽく見せたりしたい方にオススメです。
U型
アルファベットのUをイメージしたデザインです。大きく丸みを帯びており、柔らかな印象を与えてくれます。
直線型
直線に整えるデザインです。きっちりとした印象を与えたい方や、ボーイッシュに仕上げたい方にオススメです。
うなじ(襟足)脱毛は何回必要?回数を解説

うなじ脱毛に必要な回数は、医療脱毛クリニックと脱毛サロンとで異なります。
脱毛方法 | 自己処理がいらなくなるまで | ツルツルになるまで |
---|---|---|
クリニック | 5回程度 | 8回以上 |
脱毛サロン | 8回以上 | 15回程度 |
基本的に、医療脱毛クリニックの方が脱毛サロンよりも出力が高い脱毛器を使用しているため、脱毛効果が出るまでの期間や回数は少ないです。
ただ、脱毛効果の出方には個人差があり、個人の毛質や毛量、肌質などによって異なるので、何回くらい通えば良いかは実際にサロンやクリニックで相談してみることをおすすめします。
全身脱毛の回数もチェック
脱毛方法 | 自己処理がいらなくなるまで | ツルツルになるまで |
---|---|---|
クリニック | 5回程度 | 8回以上 |
脱毛サロン | 10回程度 | 12~18回 |
全身脱毛の場合、部位によって脱毛効果の出方が異なるので、効果を実感できるまでの期間には差が出ます。基本的にはクリニックの場合、自己処理がいらなくなるまでは5回、ツルツルになるまでには8回以上通う必要があるでしょう。
脱毛サロンの場合、クリニックよりも出力が低い光脱毛で施術を行うため、脱毛効果に満足するまで時間がかかります。一般的に、自己処理がいらなくなるまでは10回程度、ツルツルになるまでは12~18回ほどかかると言えるでしょう。

うなじ(襟足)脱毛の料金相場をチェック

うなじ脱毛はどのくらい費用がかかるのか、気になる方も多いのではないでしょうか。続いては、医療脱毛クリニックと脱毛サロンそれぞれの、うなじ脱毛の料金相場を一覧表にまとめました。
▼【クリニック】うなじ脱毛の料金相場
1回(税込) | 約12,390円 |
---|---|
5回(税込) | 約41,580円 |
8回(税込) | 約61,650円 |
※フレイアクリニック、レジーナクリニック、クレアクリニックの平均
▼【脱毛サロン】うなじ脱毛の料金相場
12回(税込) | 約33,390円 |
---|
※ミュゼプラチナム(デイプラン)、リシェルの平均
クリニックでうなじ脱毛を行う場合、5回コースの相場は約4万円、8回コースの相場は約6万円となっています。一方で、脱毛サロンの場合、12回コースで約3万円。比べてみると、脱毛サロンの方は倍近く割安であることがわかります。
全身脱毛の料金相場は?
続いて、全身脱毛の料金相場も見てみましょう。全身脱毛においては、顔とVIOを含まないプランと、両方を含むプランの相場を紹介しますので、参考にしてください。
【クリニック】全身脱毛 1回(税込) | 約102,970円 |
---|---|
【クリニック】全身脱毛 5回(税込) | 約188,260円 |
【クリニック】顔・VIOを含む全身脱毛 1回(税込) | 約146,470円 |
【クリニック】顔・VIOを含む全身脱毛 5回(税込) | 約326,900円 |
※グロウクリニック、エミナルクリニック、ジェニークリニックの平均
【脱毛サロン】顔・VIOを含む全身脱毛 通い放題(税込) | 約320,000円 |
---|
※銀座カラー、ストラッシュの平均
クリニックの場合、全身脱毛5回コースの料金相場は18~32万円であることがわかりました。一方で、脱毛サロンの場合、通い放題プランの料金相場が約32万円。期限が長くて好きなだけ通える分、脱毛サロンの方が割安だと言えます。
うなじ(襟足)脱毛は医療脱毛とサロンどっちで脱毛するべき?

「結局、うなじ脱毛は医療脱毛クリニックと脱毛サロンのどちらが良いの?」と、こんな風に思っている方も多いと思います。
それぞれ特徴があるので、自分のニーズに合わせて選択するのが良いでしょう。ここからは、医療脱毛クリニックと脱毛サロンそれぞれのメリットとポイントを解説していきます。
半永久脱毛は医療脱毛で!少ない回数で完了したい方におすすめ
半永久的な脱毛効果を得られるのは医療脱毛なので、「脱毛効果を持続させたい」という場合は医療脱毛クリニックの方をおすすめします。ほかにも、医療脱毛クリニックの場合、通う回数も比較的少ないので、少ない回数で脱毛を終わらせたい方や、忙しい方にも適していると言えるでしょう。
手ごろな価格や充実なキャンペーンでお得に脱毛したい方は脱毛サロン
痛いのが苦手な方は、医療脱毛クリニックよりも脱毛サロンの方が向いていますし、その中でもSHR式の脱毛器を導入しているところの方が適していると言えるでしょう。また、価格もクリニックより手ごろなほか、お得なキャンペーンを実施しているところが多いので、費用面を重視したい方も脱毛サロンの方がおすすめです。
おすすめの医療脱毛クリニック

ここからは、おすすめの医療脱毛クリニックを3院紹介します。うなじ脱毛単体と、うなじを含む全身脱毛とでおすすめのクリニックを分けて紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
【うなじ脱毛】におすすめな医療脱毛3選
うなじ脱毛におすすめの医療脱毛クリニックを3院紹介します。料金や特徴も解説していきますので、チェックしてみてください。
フレイアクリニック

営業時間 | 月〜金 12:00~21:00 土日祝 11:00〜20:00 |
---|---|
取扱脱毛機 | メディオスターモノリス(蓄熱式ダイオードレーザー) |
キャンセル期限 | 予約日の前々日までに電話連絡 (1回に限り期限を過ぎてもOK) |
予約方法 | WEB/電話※webは初回のみ |
追加料金(税込) | 麻酔クリーム無料 剃毛料無料(手の届かない範囲、剃り残し) |
フレイアクリニックでは、うなじだけを単体で脱毛できるコースを設けています。回数は1回、5回、8回から選べるので、毛質や仕上がりの具合に合わせて最適なプランを選択することができます。
プラン名 | 料金(税込) | 月額(税込) |
---|---|---|
うなじ/1回 | 24,200円 | - |
うなじ/5回 | 55,000円 | - |
うなじ/8回 | 83,600円 | - |
- 学生向けプラン…学生証の提示で最大60,000円オフ
- のりかえ割…ほかの脱毛サロンやクリニックからの乗り換えで、最大3,000円オフ
- ペア割… 二人で契約すると10,000円オフ
- セット割… 全身脱毛と部位別のセット契約で最大10,000円オフ
レジーナクリニック

営業時間 | 月〜金:12:00〜21:00 土日祝日:11:00〜20:00 (定休日なし) |
---|---|
取扱脱毛機 | ジェントルレーズプロ(アレキサンドライトレーザー) ソプラノアイス・プラチナム(蓄熱式ダイオードレーザー) |
キャンセル期限 | 予約日の前々日までに電話連絡 |
予約方法 | WEB/電話※webは初回のみ |
追加料金(税込) | 麻酔クリーム無料 剃毛料無料(手の届かない範囲、剃り残し) |
レジーナクリニックではうなじ脱毛を、1回だけのコースか全5回のコースから選ぶことができます。1回コースは1回限りを希望する人限定のプランで、後頭部の生え際や耳裏、第七頸椎の棘突起の間から、気になる箇所を施術してもらえます。
一方で、全5回のコースでは後頭部の生え際から耳裏、第七頸椎の棘突起までのすべての部位が施術対象となります。コースによって施術部位が異なるので注意しましょう。
また、レジーナクリニックでうなじ脱毛をする場合、1回あたりの施術時間は約30分となります。
プラン名 | 料金(税込) | 月額(税込) |
---|---|---|
うなじ脱毛 1回 | 14,300円 | - |
うなじ脱毛 5回 | 42,900円 | - |
クレアクリニック

営業時間 | 11:00~20:00 ※時間・休診日は店舗によって異なる |
---|---|
取扱脱毛機 | ライトシェアデュエット(熱破壊式ダイオードレーザー) メディオスターNeXT PRO(蓄熱式ダイオードレーザー) |
キャンセル期限 | 予約日の前々日までに電話連絡 |
予約方法 | WEB/電話※webは初回のみ |
追加料金(税込) | 麻酔クリーム:3,520円(税込) 剃毛料:1,100円(税込)※手の届かない範囲は無料 |
クレアクリニックのうなじ脱毛コースは、今回紹介する3社の中で1回あたりの料金は一番安価なものの、5回、8回コースは最も高額となっています。
ただ、施術前には肌に負担の少ない電動シェーバーにて、無料でシェービングしてもらえるという、ほかにはないサービスを実施しているところがポイント。自分の目ではよく見えない背面にあるうなじの自己処理をしなくて済むのは嬉しいですね。
プラン名 | 料金(税込) | 月額(税込) |
---|---|---|
うなじ脱毛/1回 | 9,680円 | - |
うなじ脱毛/5回 | 43,340円 | - |
うなじ脱毛/8回 | 61,710円 | - |
【全身脱毛】におすすめな医療脱毛3選
続いては、うなじを含む全身脱毛におすすめの医療脱毛クリニックを3院紹介します。
グロウクリニック

営業時間 | 10:00〜19:00 ※時間・休診日は店舗によって異なる |
---|---|
取扱脱毛機 | ラシャ (熱破壊式ダイオードレーザー、蓄熱式ダイオードレーザー) |
キャンセル期限 | 予約日の前々日19時までに電話連絡 |
予約方法 | WEB/電話※webは初回のみ |
追加料金(税込) | 麻酔代:無料(全身脱毛プランの場合) 剃毛料:無料(手の届かない範囲、剃り残し) |
グロウクリニックの場合、顔を含まない最も標準的な全身脱毛コースにも、うなじが含まれています。また、月額制プランもすべての全身脱毛コースに設けているため、手ごろな価格で全身脱毛を始められるところもポイント。回数は5回から選べるので、産毛の毛量を減らしたい方から無毛状態にしたい方まで、幅広いニーズに対応しています。
プラン名 | 料金(税込) | 月額(税込) |
---|---|---|
全身脱毛コース/5回 | 131,250円 | 月々1,500円(60回払い/頭金69,900円/初回6,420円/総額188,420円) |
全身脱毛(顔込み)コース/5回 | 185,000円 | 月々2,500円(60回払い/頭金55,000円/初回6,576円/総額209,076円) |
全身脱毛(VIO込み)コース/5回 | 185,000円 | 月々2,500円(60回払い/頭金55,000円/初回6,576円/総額209,076円) |
全身脱毛(顔+VIO込み)コース/5回 | 237,500円 | 月々3,300円(60回払い/頭金67,000円/初回7,376円/総額269,076円) |
- 学生証の提示で最大30,000円引きの「学生プラン」
- 他店からの乗り換えで最大30,000円引きの「のりかえプラン」
- 友人や知り合いからの紹介で最大30,000円引きになる「紹介プラン」
- 友人との契約で全身脱毛(顔・VIOなし)5回が129,950(税込)円になる「親友プラン」
エミナルクリニック

営業時間 | 11:00~21:00 ※時間・休診日は店舗によって異なる |
---|---|
取扱脱毛機 | CRYSTAL-PRO(蓄熱式+熱破壊式ダイオードレーザー) |
キャンセル期限 | WEB:前日18時まで 電話:3日前13時まで |
予約方法 | WEB/電話 |
追加料金(税込) | 剃毛料:1,000円(税込)※oラインを除く、手の届かない範囲は無料 ※背面以外は5分間無料 麻酔使用なし |
エミナルクリニックの場合、すべての全身脱毛コースにうなじ脱毛が含まれています。また、蓄熱式の脱毛器を導入しているため、産毛への高い脱毛効果が見込めるところがポイント。産毛が多いうなじもすっきりと脱毛できるでしょう。
プラン名 | 料金(税込) | 月額(税込) |
---|---|---|
全身脱毛 顔なし・エチケット(VIO)なしプラン/1回 | 103,950円 | - |
全身脱毛 顔なし・エチケット(VIO)なしプラン/5回 ※一部エリアで全身脱毛orハイフ1回と、VIO5回がついてくるキャンペーン中 | 174,900円 | 月々2,980円(60回払い) |
全身脱毛 顔またはエチケット(VIO)ありプラン/1回 | 120,450円 | - |
全身脱毛 顔またはエチケット(VIO)ありプラン/5回 ※全身脱毛1回がついてくるキャンペーン中 | 240,900円 | 月々4,620円(60回払い) |
全身脱毛 顔あり・エチケット(VIO)ありプラン/1回 | 147,950円 | - |
全身脱毛 顔あり・エチケット(VIO)ありプラン/5回 ※全身脱毛1回がついてくるキャンペーン中 | 294,800円 | 月々5,960円(60回払い) |
- 一部エリアで、全身脱毛5回に全身脱毛or医療ハイフを1回+VIO5回をプレゼントキャンペーン中!
- +VIOのキャンペーンは北海道、東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪、兵庫 (姫路院を除く)、福岡(小倉院を除く)エリアで実施中
- ペア割で最大50,000円オフ
ジェニークリニック

営業時間 | 11:00〜20:00 ※休診日は店舗によって異なる |
---|---|
取扱脱毛機 | ソプラノアイス・プラチナム (ヤグレーザー・ダイオードレーザー・アレキサンドライトレーザー) |
キャンセル期限 | 期限なし |
予約方法 | WEB/電話※webは初回のみ |
追加料金(税込) | 麻酔クリーム:3,300円(税込) 剃毛料無料(手の届かない範囲、剃り残しの部分) |
プラン名 | 料金(税込) | 月額(税込) |
---|---|---|
全身脱毛/5回 | 175,000円 | 月々3,000円(60回払い) |
全身脱毛(顔付き)/5回 | 308,000円 | 月々3,900円(60回払い) |
全身脱毛(VIO付き)/5回 | 308,000円 | 月々3,900円(60回払い) |
全身脱毛(顔・VIO付き)/5回 | 396,000円 | 月々4,900円(60回払い) |
ジェニークリニックでは、うなじを襟足として全身脱毛コースの対象に含ませています。「ソプラノアイス・プラチナム」という蓄熱式の脱毛器を導入しているので、産毛へも高い脱毛効果が見込めるところがポイント。施術中の痛みや肌への影響も少ないので、痛みに弱い方や肌への負担が不安な方におすすめです。
- ペア割...20,000円
- 学割...25,000円
- 親子割...35,000円
- 乗り換え割...25,000円
- 全身脱毛+顔またはVIO、顔とVIO込みのコースが2カ月0円!
おすすめの脱毛サロン

ここからは、うなじ脱毛とうなじを含む全身脱毛におすすめの脱毛サロンを、それぞれ2社ずつ紹介します。
【うなじ脱毛】におすすめな脱毛サロン2選
まずは、うなじ脱毛におすすめの脱毛サロンを2社厳選して紹介していきます。
ミュゼプラチナム

営業時間 | 10:00-21:00(年中無休) ※店舗によって異なる |
---|---|
取扱脱毛機 | S.S.C.方式 |
キャンセル期限 | 予約時間の24時間前まで |
予約方法 | WEB/電話/アプリ |
追加料金(税込) | 剃毛料無料:襟足・背中上下・ヒップ奥のみ※他部位の剃毛サービスなし |
プラン名 | 料金(税込) |
---|---|
フリーセレクト美容脱毛コースSパーツ2回(レギュラープラン) | 15,000円 |
フリーセレクト美容脱毛コースSパーツ8回(レギュラープラン) | 17,480円 |
フリーセレクト美容脱毛コースSパーツ12回(レギュラープラン) | 28,118円 |
フリーセレクト美容脱毛コースSパーツ2回(デイプラン) | 12,000円 |
フリーセレクト美容脱毛コースSパーツ8回(デイプラン) | 17,100円 |
フリーセレクト美容脱毛コースSパーツ12回(デイプラン) | 22,036円 |
※半額パスポート60%OFF(4回以上限定)、当日限定20%OFF、LINE連携チケット最大1万円OFF適用後の価格
「ミュゼプラチナム」は、北海道から沖縄まで全国に展開している大手脱毛サロン。うなじ脱毛は、フリーセレクト脱毛コースのSパーツに含まれています。
フリーセレクト脱毛コースとは、気になる個所と回数を自由に選んで組み合わせることができるオーダーメイド脱毛プラン。Sパーツはうなじ(襟足)のほかに、乳輪周り、腰、へそ周り、両手の甲と指、Vライン、両ワキ、トライアングル上、トライアングル下、Iライン、ヒップ奥、両ヒザ、両足の指と甲が対象となっています。そのため、「うなじとワキだけ脱毛したい」「うなじとVラインだけ脱毛したい」という方にオススメです。
- 【5/31まで】両ワキ+Vライン通い放題に、全身脱毛2回+顔脱毛2回+VIO脱毛+フェイシャルトリートメント2回をつけて総額100円(税込)+10万円分の脱毛チケット
- お友達紹介で2人合わせて最大40,000円分の特典プレゼント!
リシェル

営業時間 | 平日 13:00〜21:00 土・祝 12:00〜20:00 日 11:00〜19:00 |
---|---|
取扱脱毛機 | SHR脱毛 IPL脱毛 |
キャンセル期限 | 予約日の前日までに電話連絡 |
予約方法 | WEB/電話※webは初回のみ |
追加料金(税込) | 剃毛料:5,500円(税込)※手の届かない範囲は無料 |
プラン名 | 料金(税込) |
---|---|
Sパーツ脱毛 12回(※1) | 39,600円 |
「リシェル」は、新宿、渋谷、横浜、池袋に店舗がある脱毛専門のサロンです。うなじ脱毛は、部分脱毛Aプランに含まれています。
部分脱毛Aプランはヒジやうなじ(襟足)など、比較的施術範囲が狭い部位の脱毛(Sパーツ)ができるプラン。回数は12回のみ設けています。
リシェルでは、SHR脱毛とIPL脱毛の2つが同時にできる最新の脱毛器を採用しているため、産毛が多いうなじへも高い脱毛効果が期待できます。また、痛みがほとんどないのも特徴的。「うなじの毛が薄い」「痛いのは嫌だ」という方にオススメです。
- 月額制キャンペーンは8,800円(税込)が初月0円!
- 全身脱毛お試し3回コースが56,100円(税込)
【全身脱毛】におすすめな脱毛サロン2選
続いては、全身脱毛コースにうなじが含まれているおすすめの脱毛サロンを2社紹介します。
銀座カラー

営業時間 | 平日 12:00~21:00 土日祝 10:00~19:00 |
---|---|
取扱脱毛機 | IPL脱毛機 |
キャンセル期限 | 期限なし |
予約方法 | WEB/電話※webは初回のみ (初回で6回分の予約が可能) |
追加料金(税込) | 剃毛料無料(手の届かない範囲のみ)※他部位の剃毛サービスなし |
プラン名 | 料金(税込) | 月額料金(税込み) |
---|---|---|
2年間 エステ脱毛し放題プラン 全身脱毛(顔、VIO含む) | 290,000円 | 3,900円(60回払い) |
全身脱毛 (顔・VIO脱毛付き) | 98,000円 | 1,900円(60回払い) |
※キャンペーン適用後の金額
銀座カラーは、全国に51店舗を展開している全身脱毛専門のサロンです。うなじも全身脱毛の対象となっており、すべてのプランに含まれています。
銀座カラーの全身脱毛コースは、2種類あります。このうち、どちらのプランでも、エステ脱毛を施術後、医療脱毛を受けることもできお得です。うなじを含む全身を隅々まできれいにしたい方にオススメ。
- 当日契約割…無料カウンセリング当日の契約で最大60,000円オフ
- のりかえ割orはじめて割…20,000円オフ
- フィットネスアプリ「buddies」プレゼント
- エステ脱毛3回+医療脱毛2回 VIO込みの全身脱毛5回が月額2,400円(税込)!
- トライアルプランは両ひじ下or両ひざ下で1回500円!
ストラッシュ

営業時間 | 12:00-21:00 ※店舗によって異なる |
---|---|
取扱脱毛機 | SHR脱毛 IPL脱毛 |
キャンセル期限 | 予約日前日までに電話連絡 |
予約方法 | WEB/電話/LINE ※web/LINEは初回のみ |
追加料金(税込) | 剃毛料:1,100円(税込)※手の届かない範囲は無料 6回、12回、無制限コースは無料 |
マスク着用、スタッフの健康チェック・検温、スタッフ用うがい薬配布、備品の消毒、手指消毒
プラン名 | 料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(顔+VIO込) 月額制 | 月々4,400円 |
全身STスタンダード脱毛コース エレクトロポレーション(顔&VIO込み) 6回コース | 125,400円 |
全身STスタンダード脱毛コース エレクトロポレーション(顔&VIO込み) 10回コース | 200,000円 |
全身STスタンダード脱毛コース エレクトロポレーション(顔&VIO込み) 12回コース | 238,000円 |
全身STスタンダード脱毛コース エレクトロポレーション(顔&VIO込み) 18回コース | 348,000円 |
全身STスタンダード脱毛コース エレクトロポレーション(顔&VIO込み) 完了コース | 550,000円 |
全身ライト脱毛コース (顔&VIO込み)6回コース | 105,400円 |
全身ライト脱毛コース (顔&VIO込み)10回コース | 174,000円 |
全身ライト脱毛コース (顔&VIO込み)12回コース | 206,400円 |
全身ライト脱毛コース (顔&VIO込み)18回コース | 306,000円 |
全身ライト脱毛コース (顔&VIO込み)完了コース | 490,000円 |
ストラッシュは、全国に57店舗を展開している全身脱毛専門のサロン。全身脱毛コースにはうなじだけでなく、顔やVIOも含まれているので、おでこから足のつま先まできれいにお手入れしてもらえます。
全身脱毛コースは大きく分けて月額制と回数プランの2種類。回数プランの場合、回数によって料金が変動します。
また、ストラッシュでは、美肌効果が高いとされる「エレクトロポレーション」をセットにした脱毛プランも展開しています。「脱毛しながら美肌を目指したい」という方にオススメです。
- 初めて限定!月々4,400円(税込)のプランが2か月0円
- リベンジ割…最大30%オフ
- ペア割…最大30%オフ
- 学割…最大30%オフ
- カウンセリングで両うで脱毛プレゼント
- 来店でフェイスマスクがもらえる
- 回数プランの契約でホームストラッシュ(家庭用脱毛器)がもらえる
クリニックやサロンを選ぶときのポイント

クリニックやサロンを選ぶときにチェックしたいポイントは、以下の4点です。
- 追加料金の有無
- 予約の取りやすさ
- 使用している脱毛器
- 通いやすさ
追加料金の有無
クリニックやサロンでは、脱毛料金のほかにシェービング代やキャンセル料といった追加料金が発生する場合があります。契約してから後悔しないためにも、追加費用が発生するかどうかは事前にしっかりとチェックしておきましょう。
追加料金がかかりやすいサービス
シェービング、予約のキャンセル、初診料(クリニック)、再診料(クリニック)、肌トラブルが起きた場合の処置費や薬代、ジェル代、麻酔代(クリニック)など予約の取りやすさ
「予約の取りやすさ」もクリニックやサロン選びでチェックしておきたいポイントのひとつです。「せっかく契約したのに希望日に予約が取れない」という失敗のないように、予約が取りやすいようなサービスをしているかどうか事前に確認しておきましょう。例えば同じエリアに複数の店舗を展開しているクリニックやサロンなら、予約が分散しやすく希望した日程で取れる可能性が高いです。
使用している脱毛器
クリニックやサロンによって使用している脱毛器は異なります。脱毛器によってメリット・デメリットは異なるので、自分の肌質や毛質に会っているものを採用しているクリニックやサロンを選ぶようにしましょう。例えば毛量が多い方なら熱破壊式、色黒の方や産毛が多い方なら蓄熱式の脱毛器を採用しているところがおすすめです。
- 熱破壊式
- 痛みはあるが、太い毛や毛量が多い場合におすすめ
- 蓄熱式
- 痛みが比較的少なく、肌へのダメージもおさえられている
通いやすさ
クリニックやサロンを選ぶときは、自分にとって通いやすいかどうかも確認しておきましょう。自分がよく行くエリアや、通勤・通学エリアにあるクリニックやサロンの方がストレスなく通うことができますよ。

まとめ髪でもツルリ!うなじ(襟足)を脱毛してどんな髪形や服も楽しもう

うなじ脱毛についていろいろ解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?うなじの脱毛は、クリニックやサロンによっては単体でも契約可能ですし、全身脱毛に含まれている場合もあります。ぜひ本記事を参考に、うなじ脱毛について情報を整理して、クリニックかサロンで脱毛を始めてみてください。