営業時間 | 10:00〜19:00 ※時間・休診日は店舗によって異なる |
---|---|
取扱脱毛機 | ラシャ (熱破壊式ダイオードレーザー、蓄熱式ダイオードレーザー) |
キャンセル期限 | 予約日の前々日19時までに電話連絡 |
予約方法 | WEB/電話※webは初回のみ |
追加料金(税込) | 麻酔代:無料(全身脱毛プランの場合) 剃毛料:無料(手の届かない範囲、剃り残し) |
手洗い、手指消毒、うがい、マスク着用、物品の消毒、換気、フェイスシールドの使用
効果の高さから、医療脱毛が気になっている方も多いのではないでしょうか。
関東・関西に展開するグロウクリニックは、追加料金が発生しない点や返金サービスがある点など、これから医療脱毛を始めてみたい方にもおすすめしたいクリニックです。
この記事では、グロウクリニックの特徴から料金、回数まで徹底解説します。
カウンセリングの予約方法についても説明するので、グロウクリニックに興味を持った方は、ぜひ参考にしてください。
\公式サイトをチェック!/
グロウクリニックの3つの特徴をチェック!
グロウクリニックは、全国に20院(2022年4月現在)あります。全身脱毛のみを取り扱い、濃くて太い毛から産毛まで、さまざまな毛質に対応する脱毛機を導入しています。
グロウクリニックには大きく分けて3つの特徴があるので、それぞれ詳しく解説します。
グロウクリニックは追加料金が発生しない
グロウクリニックでは、脱毛コース料金に以下の料金が含まれており、追加料金が発生しません。
- 初診料・再診料
- カウンセリング料
- 麻酔代(※1)
- キャンセル料(※2)
- シェービング代
- テスト照射
- 処置料金
- 施術によって肌トラブルが発生した場合の治療薬代
痛み対策として使用する麻酔は、クリニックによっては1回あたり1,000円〜3,000円程度かかりますが、グロウクリニックでは麻酔クリームが無料で利用できます。
麻酔代がかかると施術のたびに追加料金を支払うことになりますが、グロウクリニックでは痛みに弱い方の金銭的負担を減らす配慮をしています。
また、グロウクリニックでは前々日19時までに連絡すれば、キャンセル料が無料です。もし予定外の生理がきてしまっても、期日までに連絡をすればキャンセル料がかからないので、生理不順な方も通いやすいでしょう。
シェービングは、施術日の1~2日前に電動シェーバーで自己処理をおこなう必要はありますが、背中やうなじなどの手が届きにくい範囲は、スタッフに無料で手伝ってもらえます。
ただし、手の届く範囲にムダ毛が多く残っているとシェービングに時間がかかり、時間内にすべての照射が終わらなくなる可能性があるので注意しましょう。
万が一、施術中に肌トラブルが発生しても、医師が常駐しているクリニックだから迅速な対応が受けられるうえに、診察料や治療薬代もかかりません。
グロウクリニックでは施術のたびに追加料金を支払う必要がなく、わかりやすい料金設定が魅力です。
(※1)脇とVIOのみ使用できます
(※2)当日キャンセルの場合、コース1回分消化になります
グロウクリニックの機械は2種類の方式を切り替えられる
グロウクリニックではさまざまな毛質に対応するため、2種類の方式を切り替えられる脱毛機「ラシャ」を導入しています。(渋谷・新宿・新宿西口・池袋・横浜・心斎橋、福岡天神の各院で採用)
レーザーの出力形式には熱破壊式と蓄熱式の2種類がありますが、ラシャは両方に対応できます。
熱破壊式は、出力の高いレーザーで一気に細胞を破壊して脱毛する方式で、濃くて太い毛に反応しやすいのが特徴です。
一方の蓄熱式は、低出力のレーザーでゆっくりと温めながら、毛包や発毛の司令塔であるバルジ領域を破壊する方式です。痛みが少なく、産毛や細い毛にも効果が期待できます。
ラシャなら、ムダ毛の種類にあわせて一台の脱毛機で臨機応変に対応できるため、さまざまな毛質が混在している全身にも効率よく脱毛できます。
顔とVIOを含む全身脱毛は、従来の脱毛機では2時間半ほどかかっていましたが、グロウクリニックなら1時間半ほど。大幅に時間が短縮できるようになったので、忙しい方でも空き時間に通いやすいのがうれしいポイントです。
グロウクリニックには返金サービスがある
毛量や肌質によって脱毛効果に個人差があり、自己処理が減ればよい方やツルツル肌を目指したい方など、それぞれ満足する度合いも異なります。
そのため、契約時に脱毛する回数を決めるのは難しく、「5回コースを契約したけど、実際に脱毛したら3回で十分だった」ということもあります。
コースの回数選びで失敗しないように、グロウクリニックには返金サービスが用意されています。契約途中で満足してコースを解約したい場合、契約後1年以内であれば残りの回数分返金(※)してもらえます。
たとえば、5回コースを契約して3回で満足した場合は、2回分の料金が返金されます。回数が残っているからといって、無理に通って回数を消費しなくてもよいのがうれしい点です。
(※)解約手数料20%発生、手数料は50,000円まで
\公式サイトをチェック!/
グロウクリニックはどんな方におすすめ?

グロウクリニックは、渋谷・新宿・恵比寿・大阪にアクセスしやすい場所に住んでいる方や、施術回数に迷っている方におすすめです。
東京にある3院は最終受付が18時なので、都内に出やすい場所に住んでいたり、職場に近かったりする方が通いやすいでしょう。大阪院は19時30分までと、部活や仕事の後でも通いやすい営業時間です。
また、返金サービスがあることから「脱毛経験者だから、5回も必要になるかどうかわからない」と迷っている方にも、通いやすいクリニックだといえます。
\公式サイトをチェック!/
グロウクリニックの脱毛料金
グロウクリニックの脱毛料金を見ていきましょう。
グロウクリニックには5回、8回などの回数別に全身脱毛コースがあり、顔とVIOを含めるかどうかによってコースが分かれています。

基本の「全身脱毛コース」の範囲には顔とVIOは含まれておらず、首の下からVIOを除いた全身が範囲となり、1回の来店で全身が施術できます。
脱毛料金の支払い方法は一括で支払うほか、毎月分割で支払う医療ローンの利用もできます。医療ローンは最大60回まで分割でき、毎月支払う額を抑えながら脱毛に通えます。
ただし、医療ローンの利用には審査があり、契約したコース料金に加えて金利手数料がかかることに注意しましょう。
グロウクリニックの料金は以下のとおりです。
プラン名 | 料金(税込) | 月額(税込) |
---|---|---|
全身脱毛コース/5回 | 131,250円 | 月々1,500円(60回払い/頭金69,900円/初回6,420円/総額188,420円) |
全身脱毛(顔込み)コース/5回 | 185,000円 | 月々2,500円(60回払い/頭金55,000円/初回6,576円/総額209,076円) |
全身脱毛(VIO込み)コース/5回 | 185,000円 | 月々2,500円(60回払い/頭金55,000円/初回6,576円/総額209,076円) |
全身脱毛(顔+VIO込み)コース/5回 | 237,500円 | 月々3,300円(60回払い/頭金67,000円/初回7,376円/総額269,076円) |
顔とVIOは自分の希望にあわせてプラスできるので、「すでにVIO脱毛は済んでいる」「顔脱毛はしなくても大丈夫」という方でも選びやすいでしょう。
全身脱毛コースは5回コースで131,250円(税込)と、大幅に価格を抑えられます。一度、医療脱毛を試してみたい方でも、始めやすい料金が嬉しいですよね。
また、全身脱毛(顔+VIO込み)5回コースの料金は237,500円(税込)。こちらも相場に比べると始めやすい価格になっています。
せっかく脱毛するのであれば、この機会に顔やVIOも含めた全身まるごとツルツル肌を目指しましょう。
さらに、脱毛料金がお得になる以下の4つの割引キャンペーンも実施しています。
- 学生証の提示で最大30,000円引きの「学生プラン」
- 他店からの乗り換えで最大30,000円引きの「のりかえプラン」
- 友人や知り合いからの紹介で最大30,000円引きになる「紹介プラン」
- 友人との契約で全身脱毛(顔・VIOなし)5回が129,950(税込)円になる「親友プラン」
残念ながら割引の併用はできませんが、お得に脱毛したい方はぜひ活用してください。
グロウクリニックと他のクリニックの料金を比較
クリニック | コース名 | 脱毛料金(税込) |
---|---|---|
グロウ(GLOW)クリニック | 全身脱毛コース/5回 | 131,250円 |
エミナルクリニック | 全身脱毛 顔なし・エチケット(VIO)なしプラン/5回 ※一部エリアで全身脱毛orハイフ1回と、VIO5回がついてくるキャンペーン中 | 174,900円 |
レジーナクリニック | 全身脱毛ライト(顔、VIO除く)5回 | 207,900円 |
フレイアクリニック | 全身脱毛セット5回 | 173,800円 |
アリシアクリニック | 全身医療脱毛プラン 5回(VIOを含む)+全身・VIO脱毛2回 | 198,000円 |
ジェニークリニック | 全身脱毛/5回 | 175,000円 |
リゼクリニック | 全身脱毛5回コース | 269,800円 |
\公式サイトをチェック!/
グロウクリニックでは何回の施術で効果がでる?
グロウクリニックで脱毛した場合、何回施術を受ければムダ毛が減ってくるのか、目安を紹介します。
一般的には、5〜8回ほどの施術で自己処理の回数が減って楽になる方が多いですが、部位によって多少の違いがあります。
太くて濃い毛が多いVIOはレーザーが反応しやすい反面、痛みを感じやすい部位でもあります。痛みを減らすために照射出力を下げた場合は、その分追加で照射回数が増えると考えた方がよいでしょう。
また、手や指、顔などの産毛が多い部位はレーザーが反応しにくいので、VIOや脇などに比べて回数が多くなり、5回の施術でも物足りなく感じる方もいます。
足や腕は5回ほどでも自己処理が楽になりますが、人目につきやすい部位のため、ツルツル肌を目指すなら5回以上施術するのがおすすめ。
グロウクリニックには、5回コースや8回コースがあるので、「一度医療脱毛を試してみたい」「残りわずかのムダ毛を脱毛したい」という方は5回コース、「自己処理を楽にしたい」という方は、8回コースを選ぶとよいでしょう。
グロウクリニックのカウンセリング予約方法をチェック!
「グロウクリニックの医療脱毛をもっと知りたい」「気になることや心配ごとを解決したい」という方のために、グロウクリニックには無料カウンセリングがあります。
無料カウンセリングではテスト照射を希望できるので、痛みに不安がある方や肌が弱い方などは、予約時に伝えておきましょう。
公式サイトから予約する場合は、悩みの内容を書く欄が用意されているので、記入しておくのがおすすめです。
無料カウンセリングを予約する方法は、電話と公式サイトからの2種類があります。
電話の場合は、以下のフリーダイヤルにかけて問い合わせましょう。
- 電話番号:0120-599-589
- 受付時間:年末年始を除く10時から19時まで
受付時間が19時までと早いので、24時間対応している公式サイトから予約する方が便利です。
公式サイトの場合は、以下の手順で予約します。
- 1公式サイト上部の「無料カウンセリング予約」をクリックする
- 2希望するエリア・店舗を選択する
- 3カレンダーから来院希望日時を選択する
- 4名前・ふりがな・電話番号・住所・メールアドレス・年齢のなどの必要事項を記入する
- 5入力内容を確認して完了
\公式サイトをチェック!/
グロウクリニックのまとめ
グロウクリニックは、5回・8回など回数設定が豊富。一度試してみたい方から、しっかり脱毛して自己処理の軽減を目指したい方まで、さまざまなニーズに応えられます。
コースの途中で満足して解約しても、残りの回数分を返金してもらえるので、回数選びで迷っている方にもおすすめ。
麻酔代、キャンセル料、シェービング代といった追加料金が発生しないので、余計な料金がかからないのもうれしいポイントでしょう。
また、効果を実感しにくいといわれる産毛や細い毛も、さまざまなタイプの毛に対応できる脱毛機を使うことで効率良く脱毛できる点も魅力です。
グロウクリニックが気になった方は、ぜひ無料カウンセリングを受けてみてください。
- 学生証の提示で最大30,000円引きの「学生プラン」
- 他店からの乗り換えで最大30,000円引きの「のりかえプラン」
- 友人や知り合いからの紹介で最大30,000円引きになる「紹介プラン」
- 友人との契約で全身脱毛(顔・VIOなし)5回が129,950(税込)円になる「親友プラン」
\公式サイトをチェック!/