日めくりプロ野球 3月
【3月1日】1985年(昭60) 西武の新人捕手、卒業式で母校に100万円寄付
卒業式シーズンに入った。プロ入りした高校生もキャンプ、オープン戦から一時帰郷して出席し、友人や家族に祝福され、プロでの活躍を期待されながら送り出される。
そんなシーンが各地で繰り返される中、西武のドラフト1位ルーキー、大久保博元捕手は茨城・水戸商高の卒業式を終え、母親とともに校長室を訪れ、校長にのし袋に入った100万円の小切手を手渡した。契約金4500万円(推定)から捻出したものだったが、出身の野球部に用具などで寄付する形はよくあっても、学校自体に寄付するケースはかなり珍しかった。
卒業証書のほかに感謝状を校長から受け取った大久保は「野球部だけでなく、お世話になった学校全体に贈りたかった。学校のために自由に使ってほしい。物だといろいろ考えなきゃいけないからお金にしました」。父親を2歳の時に亡くし、「かあちゃんが大変な思いをして育ててくれた」(大久保)という環境で、感謝の気持ちを持って育ってきた18歳の青年なりに考えての寄付。「お金はオレがプロに入ってから稼げばいい。契約金はかあちゃんにあげます」との言葉に、「何十人と新人選手に接してきたが、即座にこんなことを言ったのは初めて聞いた。ジーンときちゃったなあ」と、入団交渉の席上、キャリア15年の浦田直スカウトを泣かせた。
当時史上最多の高校通算52本塁打、遠投は125メートルを記録した大久保。「木製バットで打った本塁打がほとんど」というスラッガーは近鉄を除く11球団があいさつに訪れたが、「かあちゃんに寂しい思いはさせられない」と、意中球団は在京6球団。できれば子どもの頃からファンだった巨人か黄金期を迎えつつあった西武に入りたかった。
小学生の時から野球選手になって親孝行することを考えていた大久保のプロへの第一歩は、元巨人の加倉井実外野手との出会いだった。水戸商高OBで引退後は郷里で下宿屋を営んでいたが、偶然大久保のプレーを見た加倉井はその素質にほれ込み「オレがプロに入れてやる」と基礎体力からみっちり仕込んだ。
野球に関係のないこと、差し障りのあることはすべてやらせず、けがをするからと中学の体育の授業でもサッカーや器械体操などは“さぼり”に徹した。
西武は田淵幸一一塁手の引退で、将来的に主軸を任せられる大砲が補強ポイントだった。即戦力という観点から第1希望は東京六大学で19本のアーチを放った、明大野球部史上最多本塁打男・広沢克己一塁手。しかし、ドラフトで日本ハム、ヤクルトと競合し、ヤクルトに交渉権をさらわれた。西武は打者でぱ第2希望だった、高校生としては最高の評価をしていた大久保を外れながら1位で指名した。ちなみにこの年西武は2位で田辺徳雄内野手(山梨・吉田高)、3位で高山郁夫投手(元プリンスホテル)を指名したが、すべて競合で当たりくじを引けなかった外れでの指名だった。
入団後、広岡達朗監督は捕手としての大久保に早くも見切りをつけ、内野転向で打撃センスを最大限生かそうとした。キャンプでは1軍に帯同し、快音を連発。開幕ベンチ入りも視野に入ってきたが、さすがに実戦となるとプロは厳しかった。5打数無安打でシーズンが始まると2軍暮らし。ようやく7月に1軍に呼ばれ、初安打が出たのは1軍3打席目の8月14日、ロッテ14回戦。母親が観戦に訪れた西武ライオンズ球場で9回に代打で佐藤政夫投手の初球を叩き中前打を放った。
1年目は結局この1安打のみ。2年目は指定強化選手扱いになったが、監督が広岡から森祇晶に代わると、流れは大きく変わった。85年のドラフトで西武は巨人を熱望していた、PL学園高の清原和博獲得に成功。これで田淵の穴が2年越しで埋まると、大久保の存在価値は希薄になった。
「今すぐに必要はない」と支配下登録選手を抹消され、練習生扱いで米マイナーリーグへの留学を球団から言い渡された。後に愛称となる“デーブ”は留学を引率した、かつて稲尾和久投手とバッテリーを組んだ名捕手、和田博実コーチに付けられたものだった。
結局、西武ではその才能を開花できずに迎えた7年目の92年5月。ライオンズが巨人に「中尾孝義捕手を譲ってほしい」とトレードを打診、開幕ダッシュに失敗し最下位にあえいでいた巨人は起爆剤にと長打力が魅力の大久保を要求し、シーズン中の交換が成立した。大久保はその起爆剤の役割を果たし、途中入団ながら72安打15本塁打43打点、と西武での通算記録をも上回る活躍を見せた。(08年3月1日掲載分再録 一部改変)
バックナンバー
-
【3月30日】1972年(昭47) 釣り竿担いで来日した、大洋の新助っ人“ライオン丸”
[ 2011年3月30日 06:00 ] 野球
-
【3月29日】1951年(昭26) 開幕なのに試合が棚上げされたカープへの“嫌がらせ”
[ 2011年3月29日 06:00 ] 野球
-
【3月28日】2003年(平15) 7年目の開幕初勝利!広島・黒田、最速2時間29分
[ 2011年3月28日 06:00 ] 野球
-
【3月27日】2005年(平17) 楽天、歴史的1勝の翌日は歴史的大敗
[ 2011年3月27日 06:00 ] 野球
-
【3月26日】2000年(平12)“川崎劇場”ついにフィナーレ 10本塁打で花添える
[ 2011年3月26日 06:00 ] 野球
-
【3月25日】1956年(昭31) 樋笠一夫 史上初の代打逆転サヨナラ満塁弾
[ 2011年3月25日 06:00 ] 野球
-
【3月24日】2001年(平13) ジョニー、勇気のスローカーブ 松坂に投げ勝つ
[ 2011年3月24日 06:00 ] 野球
-
【3月23日】2006年(平18) WBC世界一戦士 帰国直後志願のフル出場で大活躍
[ 2011年3月23日 06:00 ] 野球
-
【3月22日】1992年(平4) オレは逃げない!野茂が挑んだオールストレート勝負!
[ 2011年3月22日 06:00 ] 野球
-
【3月21日】1974年(昭49) レギュラーは結婚式、代役でつかんだ若虎の1軍行き切符
[ 2011年3月21日 06:00 ] 野球
-
【3月20日】1964年(昭39) 祝開幕!ワンちゃん、喫茶店直撃場外1号アーチ
[ 2011年3月20日 06:00 ] 野球
-
【3月19日】1986年(昭61) 大騒動!藤井寺で「梨田、イセキ?」
[ 2011年3月19日 06:00 ] 野球
-
【3月18日】2006年(平18) 番長を痛打!高卒新人41年ぶりオープン戦2号本塁打
[ 2011年3月18日 06:00 ] 野球
-
【3月17日】1998年(平10) さらば、聖地・多摩川グラウンド 巨人最後の練習
[ 2011年3月17日 06:00 ] 野球
-
【3月16日】1985年(昭60) 20年目“草魂”の意地!オープン戦1失点完投
[ 2011年3月16日 06:00 ] 野球
-
【3月15日】1990年(平2) 前代未聞!オープン戦で乱闘そして退場
[ 2011年3月15日 06:00 ] 野球
-
【3月14日】1967年(昭42) 江夏が「オレより速い」と認めた男 直接対決で完投勝ち
[ 2011年3月14日 06:00 ] 野球
-
【3月13日】2000年(平12) 絶対に振ってやる!カウント0-3から逆転満塁サヨナラ弾
[ 2011年3月13日 06:00 ] 野球
-
【3月12日】1980年(昭55) 甲子園黄金バッテリー対決実現 球場駐車場は“初”の満車
[ 2011年3月12日 06:00 ] 野球
-
【3月11日】1950年(昭25) 神主打法30分及ばず オールドルーキーが分裂1号本塁打
[ 2011年3月11日 06:00 ] 野球
-
【3月10日】2002年(平14) 難病乗り越えた変則サウスポー、復活の4球
[ 2011年3月10日 06:00 ] 野球
-
【3月9日】1989年(平1) 阪神の“大型扇風機”フィルダー突然開眼 2日で6の6
[ 2011年3月9日 06:00 ] 野球
-
【3月8日】1992年(平4) 石井一久、プロの洗礼にも「誰に打たれたっけ?」
[ 2011年3月8日 06:00 ] 野球
-
【3月7日】1976年(昭51) 一本足の師匠が太鼓判、杉浦亨大爆発の予感
[ 2011年3月7日 06:00 ] 野球
-
【3月6日】1983年(昭58) 驚弾!ブーマー“予告”場外アーチ2本を含む3連発
[ 2011年3月6日 06:00 ] 野球
-
【3月5日】1962年(昭37) プロってこんなもの?赤い手袋の柴田“投手”デビュー
[ 2011年3月5日 06:00 ] 野球
-
【3月4日】2004年(平16) 六大学のスラッガー鳥谷敬、初安打は飛距離2メートル
[ 2011年3月4日 06:00 ] 野球
-
【3月3日】1991年(平3) “くせ者”の恥ずかしすぎる4打席連続三振デビュー
[ 2011年3月3日 06:00 ] 野球
-
【3月2日】1974年(昭49) 帰ってきた“エースのジョー”、893日ぶりのマウンド
[ 2011年3月2日 06:00 ] 野球
-
【3月1日】1985年(昭60) 西武の新人捕手、卒業式で母校に100万円寄付
[ 2011年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月1日】2008年(平20) 清原も松井秀もできなかった 中田翔、初戦初打席本塁打!
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月2日】1997年(平9) 「イチロー選手は必ず…」異例の場内放送とファン不在の采配
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月3日】1985年(昭60) ああ花粉症…江川卓、集中力欠いて突然撃沈
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月4日】2007年(平19) 予定なく志願の登板 田中将大、圧巻の3球三振
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月5日】1995年(平7) 10年目の打者転向 遠山昭治、全力疾走の本塁打
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月7日】1998年(平10) 前代未聞!嶋重宣 プレーボール→初球退場
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月9日】2005年(平17) 今度こそ当たり!?出塁率5割超 現役大リーガーキャプラー
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月10日】1973年(昭48) 金田正一“401勝目”チームを変えたハードトレと食事
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月11日】1981年(昭56) 強心臓のドラフト1位川口和久 4イニングで2勝
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月12日】2006年(平18) 「なでなでしただけ」原辰徳、“東海魂”ない後輩をキック!
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月13日】1999年(平11) ワースト記録逃れた…若松勉監督、オープン戦でも“宝物”
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月14日】1976年(昭51) オープン戦なのに満員札止め 江夏豊涙の96球
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月15日】2009年(平21) WBC連覇へ 松坂大輔“的絞らせず”キューバねじ伏せた
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月16日】1950年(昭25) あと1人…田宮謙次郎 幻の完全試合第1号
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月17日】2001年(平13) あの清原以来!内川聖一、1軍当確弾!
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月18日】1986年(昭61) これはホンモノ?大リーガー、ブコビッチ左苦にせず3連発
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月20日】2008年(平20) ダルビッシュ 史上初開幕戦で1―0完封&2ケタ奪三振
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月21日】1956年(昭31) “あなた買います”のモデル穴吹義雄 初出場でサヨナラ本塁打
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月22日】1964年(昭39) 初登場!バイクに乗って波にも乗ったジーン・バッキー
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月23日】2008年(平20) ホークス史上51年ぶり3人目 鉄腕大場翔太 初登板初完封
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月24日】2009年(平21) イチロー決めた!日本WBC2連覇達成
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月26日】2005年(平17) 岩隈久志完投勝利 殊勲の高須洋介 新球団楽天 歴史的1勝
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月27日】2008年(平20) 松井秀喜、電撃結婚!奥さまは元秘書
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月28日】2003年(平15) 横浜 8年ぶりのOB指揮官山下大輔で開幕勝利 しかし…
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月29日】1964年(昭39) オーナーイチ押しの新人石黒和弘 初本塁打は逆転満塁弾
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月30日】2007年(平19) 新1番高橋由伸 史上2人目の開幕戦先頭打者初球本塁打
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月31日】1994年(平6) ヤクルト新マスコット決定!名前は「つば九郎」
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月6日】2001年(平13) “ビッキー”さえた ルーキー帆足和幸1軍入り当確
[ 2010年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月6日】1968年(昭43) ツマヨウジを加えた虎の助っ人カークランド 名刺代わりの一撃
[ 2009年3月6日 06:00 ] 野球
-
【3月5日】1988年(昭63) オヤジ超えた!長嶋一茂、初打席初安打はミスのおまけ付き
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月7日】2008年(平20) 虎の新井貴浩、移籍1号!指揮官も安心したが…
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月8日】1986年(昭61) 早くも42本目!ブロハード、打球より先にアレが柵越え
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月9日】2008年(平20) 貫禄の石井一久「僕の16番を付けるのははまだ早いね」
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月10日】1981年(昭56) 拾われたドラ1、山内和宏「加藤英さん以外は別に怖くない」
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月11日】1990年(平2) ノムさんが認めた“頭球術” 小宮山悟「野茂よりええで」
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月12日】1997年(平9) 内角攻めた!強心臓のハムドラ1、実戦で最速145キロ出た
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月13日】2006年(平18) 誤審…日本人がWBC認識したあの試合
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月14日】1960年(昭35) スピードはこんなもん?“青い目の日本人”スタンカ、実は…
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月16日】2004年(平16) 「失せろ!」「どアホ!」ボビー、伊原監督試合中ののしり合い
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月17日】1994年(平6) まだシーズン前なのに…広島超青田買いドラ1に山内泰幸決定!
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月18日】1940年(昭15) 伝説のノーコン右腕、9四死球でノーヒットノーラン達成
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月19日】1995年(平7) 10球見れば十分!?メジャー首位打者フランコ、初出場で1発!
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月20日】1978年(昭53) “ヘビ球”投げる人気力士のいとこ 中日左腕投手緊急補強
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月22日】2002年(平14) 星野阪神、因縁の中日相手に乱闘寸前7年ぶり“優勝”
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月24日】1967年(昭42) 日本製バットで本領発揮 苦労人ロバーツ、来日初アーチ
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月25日】1979年(昭54) 新生ライオンズ 第1号本塁打は“大穴”山崎裕之
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月26日】1990年(平2) 「オープン戦ですから」プロ1号にもニコリともしなかった大森剛
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月28日】2001年(平13) 35年ぶりの悪夢…ゲームセットのはずが痛恨の悪送球
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月30日】1957年(昭32) 開幕初先発右腕 半世紀以上破られていない日本記録達成
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月21日】2006年(平18) いろいろありましたが…WBC、王ジャパン世界一!
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月27日】2004年(平16) ダルビッシュに並んだ!久保裕也“開幕戦”ノーヒットノーラン!
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月29日】2005年(平17) パンチ骨折 罰金600万円から帰ってきた杉内俊哉
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月1日】1996年(平8) 近鉄蹴った福留孝介、全日本初打席でメジャー相手に140メートル弾
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月2日】1976年(昭51) 今年はひと味違うぞ“ジョン損”から“ジョン尊”に変わった場外弾
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月3日】1995年(平7) 「20年に1度の捕手」城島健司“地元”でスタメンデビューは散々…
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月4日】2006年(平18) まずは1次R突破!10分で決めた多村仁の2打数連弾!
[ 2009年3月1日 06:00 ] 野球
-
【3月31日】2002年(平14) 猛虎襲来!開幕シリーズで40年ぶりに巨人連破!
[ 2008年3月20日 06:00 ] 野球
-
【3月23日】2006年(平18) WBC世界一戦士 帰国直後志願のフル出場で大活躍
[ 2008年3月20日 06:00 ] 野球
-
【3月28日】2003年(平15) 7年目の開幕初勝利!広島・黒田、最速2時間29分
[ 2008年3月20日 06:00 ] 野球
-
【3月29日】1951年(昭26) 開幕なのに試合が棚上げされたカープへの“嫌がらせ”
[ 2008年3月20日 06:00 ] 野球
-
【3月30日】1972年(昭47) 釣り竿担いで来日した、大洋の新助っ人“ライオン丸”
[ 2008年3月20日 06:00 ] 野球
-
【3月25日】1956年(昭31) 樋笠一夫 史上初の代打逆転サヨナラ満塁弾
[ 2008年3月20日 06:00 ] 野球
-
【3月26日】2000年(平12)“川崎劇場”ついにフィナーレ 10本塁打で花添える
[ 2008年3月20日 06:00 ] 野球
-
【3月24日】2001年(平13) ジョニー、勇気のスローカーブ 松坂に投げ勝つ
[ 2008年3月15日 06:00 ] 野球
-
【3月27日】2005年(平17) 楽天、歴史的1勝の翌日は歴史的大敗
[ 2008年3月15日 06:00 ] 野球
-
【3月22日】1992年(平4) オレは逃げない!野茂が挑んだオールストレート勝負!
[ 2008年3月15日 06:00 ] 野球
-
【3月19日】1986年(昭61) 大騒動!藤井寺で「梨田、イセキ?」
[ 2008年3月11日 06:00 ] 野球
-
【3月20日】1964年(昭39) 祝開幕!ワンちゃん、喫茶店直撃場外1号アーチ
[ 2008年3月11日 06:00 ] 野球
-
【3月17日】1998年(平10) さらば、聖地・多摩川グラウンド 巨人最後の練習
[ 2008年3月11日 06:00 ] 野球
-
【3月21日】1974年(昭49) レギュラーは結婚式、代役でつかんだ若虎の1軍行き切符
[ 2008年3月11日 06:00 ] 野球