日めくりプロ野球 12月
【12月21日】1976年(昭51) トレード拒否貫き通した中日・藤波に球団が大甘処分
クラウンライター(現西武)へのトレードを頑なに拒否し続けた、中日・藤波行雄外野手の残留が決まり、球団はこの日処分の内容を発表した。
(1)来春のキャンプは自費参加(2)開幕2軍スタート、公式戦の第3節(14試合分)終了まで出場停止の2項目が主なもの。現状維持の年俸390万円(推定)で契約更改し、背番号は40に変更。3年間付けていた背番号3は剥奪され、新外国人のウイリー・デービス外野手のものとなった。
「ゴネ得した藤波を許すと、他球団のトレードにも影響する」と球界では重い処分を望む空気だったが、中日側が藤波に課したペナルティは非常に甘かった。「球界に禍根を残さないという前提からして、処分は公正かつ妥当ではないか」と小山武夫球団社長は見解を述べたが、同時にトレードを通告された竹田和史投手は松林茂投手と交換でクラウンへ移っており、藤波がわがままを言ったにもかかわらず、年俸も現状維持というのは納得できないという声が関係者からは上がった。
中日側が甘い処分で手打ちをしたのはなぜなのか。既に全盛期が過ぎた高木守道二塁手の後釜にと、与那嶺要監督たっての願いでクラウン・基満男内野手の獲得を目指した中日は、左打者を求めるライオンズに竹田とともに藤波の放出を決定。11月24日、2人に通告した。
しかし、藤波は強く反発。「僕は中日が大好きです。ライオンズに行くくらいなら引退する」とまで発言して周囲を慌てさせた。
それに加勢するかのように、ファンが「藤波放出反対」運動を起こし始めた。女子高生らが署名活動をし、1万人を超える人数を集めれば、球団事務所には連日抗議電話が殺到。中には当時の中日のキャンプ地浜松のファンから「藤波をトレードに出したら、浜松のキャンプは無事にできると思うなよ」という脅迫まであった。
中央大学時代に現在も破られていない東都大学リーグ記録の通算133安打を放ち、73年にドラフト1位で中日入りした藤波。1年目に代打として打率2割8分9厘をマーク。勝負強い打撃が評価され、新人王を獲得したことで、若者を中心に藤波の人気は根強いものとなった。
中日は74年に20年ぶりにリーグ優勝を果たしたものの、その後2位、4位と後退。ファンのイライラは募るばかりで、その上若手のホープを放出することに怒りが爆発したのが抗議行動につながった。
中日は当時とても家庭的な雰囲気のチームで、人気選手やタイトルホルダーをトレードしない不文律があった。しかし、ハワイ出身の日系人である与那嶺監督は現状打破のためには積極的な血の入れ替えが必要と判断。藤波のトレードの前には、中軸を打っていた島谷金二内野手や先発の一角として活躍した稲葉光雄投手を阪急にトレードした。
与那嶺監督の方針を支持していたはずの球団だったが、藤波騒動が広がりを見せると、ファン離れを恐れるようになった。藤波の態度も変わらず、困り果てた小山社長は12月に入り「トレードの話を白紙に戻してくれ」とクラウン・中村長芳オーナーに頭を下げた。怒ったのはセ・リーグなら喜んで移籍するとしていた基だった。「プロ野球選手として失格だ。トレードなら引退すると言っているんだから、中日もそうすればいい」と、プロ10年目の内野手は3年目の外野手にコケにされたことに不機嫌だった。
結果として残留することになった藤波。背番号は40に変わって、自費で1軍の浜松ではなく、2軍の蒲郡キャンプに参加したが、ここで球団はまた驚かされる。連日藤波見たさにファンが殺到。休日は1軍キャンプの観客500人を大きく上回る2000人に。町中の文房具店から色紙がなくなるという珍現象まで起きた。
谷沢健一、田尾安志、デービスら左打者の外野手が豊富な中日で、“いわくつき”となった藤波に与那嶺監督は戦力として期待していなかった。しかし、風は藤波に向かって吹いていた。開幕直後に谷沢が死球で故障、田尾がスランプに陥り、4番の左打者、トーマス・マーチン一塁手が右わき腹を痛め戦列を離れるというアクシデントが相次いだ。しかもチームは12試合で3勝9敗の最下位。ペナルティーは開幕から14試合の出場停止だったが、残り2試合を前に切羽詰った中日は4月23日の大洋4回戦(福井)から藤波を1軍に昇格させた。
その大洋戦の7回、2点を追う中日は梅田邦三遊撃手に代えて藤波を起用。大洋・根本隆投手から右前打を放った。試合は負けたが藤波は興奮していた。「何ものにも代え難いヒットだ。この感激を忘れずに一生中日のために働きたい」。その後も1軍に残り、過去3年間最多の68安打を記録し打率は3割1分8厘。6本塁打は現役14年間で最高記録となった。
「一生中日のために」の言葉通りを実践して87年に引退。現役を続けるならトレード先を探すという球団の申し出も断った。代打の切り札的存在で通算539安打24本塁打186打点、打率2割7分3厘。引退後も中日戦中継の解説を務め、ドラゴンズ一筋の人生が今でも続いている。(07年12月21日掲載分再録、一部改変)
バックナンバー
-
【12月1日】2005年(平17) 選手会6代目会長にヤクルト・宮本 19年前は第1回総会
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月2日】1974年(昭49) 巨人V9の頭脳、森昌彦退団 長嶋新監督から声かからず
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月3日】1977年(昭52) 江川が2度目の入団拒否、クラウン蹴って米国留学へ
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月4日】1999年(平11) イチロー、電撃結婚!挙式はゴルフ場で
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月5日】1997年(平9) 阿波野秀幸、ドラフト史上ただ1人の1位入札チーム入団
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月6日】1985年(昭60) “浪花の春団治”川藤幸三、粘って粘って現役続行!
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月8日】1960年(昭35) 名将・水原茂“わが家”の巨人を去り、東映監督に就任
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月9日】1936年(昭11) 沢村栄治VS景浦将、初の「王座決定戦3番勝負」
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月11日】1958年(昭33) 中日、大逆転の末に“奪三振王”板東英二獲得
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月12日】1978年(昭53) 世界の王よりも上に!王天上、ホークス入り内定
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月13日】1982年(昭57) 村田兆治、セへ移籍志願もオーナー一蹴 引退騒動へ
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月14日】2000年(平12) ダイエーV2ハワイ旅行、財政難?ご招待選手半分以下に
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月15日】1995年(平7) カツノリ、ヤクルト入団 親父のライバルにあやかる
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月16日】1959年(昭34) “当たり屋”宮川孝雄が広島入団 スカウトでも大当たり
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月17日】1973年(昭48) えっ、パッカーズ?日本ハムの愛称検討会秘話
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月18日】1992年(平4) 横浜、最初のドラ1は小桧山、背番号はあの「19」
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月19日】1979年(昭54) 阪神・小林繁、オフはステージで“ショー利”投手?
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月20日】2005年(平17) 清原、天国の仰木前監督に誓うオリックス入団
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月21日】1976年(昭51) トレード拒否貫き通した中日・藤波に球団が大甘処分
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月22日】1998年(平10) 松坂人気年末も続く 入団会見生中継させて
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月23日】1986年(昭61) ロッテ、ついに落合放出 中日と1対4のトレード発表
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月24日】1975年(昭50) 広島にクリスマスプレゼント、北別府入団
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月25日】2000年(平12) 松井秀喜、8年60億円より1年5億円を選ぶ
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月26日】1963年(昭38) 小山正明と山内一弘“世紀のトレード”異例の同席発表
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月27日】2006年(平18) 坪井智哉、日本ハム解雇から一転再契約
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月28日】1967年(昭42) 西鉄投手だったジャンボ尾崎、退団申し出に球団社長キレる
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月29日】1983年(昭58) クロマティ巨人入り 決め手は運とその生い立ち
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月30日】1971年(昭46) 長嶋、お手当て5985万円で暫定“世界一”
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月31日】1965年(昭40) オリオンズ、本格派右腕木樽と大みそかに入団合意
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月7日】2006年(平18) 楽天・鉄平、年俸220%UP「これからはグリーン車」
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月10日】2003年(平15) “アジアの大砲”李スンヨプ、日本球界へ
[ 2010年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月13日】1986年(昭61) 古葉新監督、また古巣を怒らせた 敏腕スカウト木庭教獲得へ
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月14日】1960年(昭35) 大リーグより日本でプロに…19歳ディサ、日米11球団争奪戦
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月15日】2005年(平17) ユニホーム脱いでわずか3カ月足らず…仰木彬前監督死去
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月16日】1982年(昭57) 落合博満、不文律破った!一気に237・5%増で判子ポン!
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月17日】1999年(平11) 背に腹はかえられぬ 罰金1200万円男メイ獲得
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月18日】2002年(平14) 悩み解消!?守備の助っ人シーツ フタを開けてみると…
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月19日】2007年(平19) あんなことになるとは…韓国MVPリオス、高い買い物だった
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月20日】1979年(昭54) 藤沢公也→小松辰雄 契約更改でも“快勝リレー”
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月21日】1977年(昭52) 「この屈辱を忘れはしない」大洋、前代未聞の謝罪広告
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月22日】1990年(平2) ちょっと足らんけど、まあいいだろう…8冠野茂英雄初更改
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月23日】2005年(平17) 球団史上“最高昇給”!渡辺俊介、一気に大台も翌年は…
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月24日】1997年(平9) 実は目立ちたがり屋?小林幹英、入団会見の日に入籍発表!
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月25日】1983年(昭58) 入団前に…水野雄仁、いきなり怒鳴られた
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月26日】1966年(昭41) 2人目の東大は井手峻 一流商社蹴ってプロ入り
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月27日】2008年(平20) 渡辺久信監督 亡き恩人に涙のV報告
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月29日】2008年(平20) 北京惨敗 WBC候補落選…西岡剛、1000万円返上します
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月28日】2001年(平13) 年内に自由の身にしてくれ!中村武志、怒りの退団
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月30日】1967年(昭42) 未練はあるが…元2冠王・藤本勝巳引退 年の瀬の開店準備
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月31日】1977年(昭52) 西武、新規加盟への布石?堤義明氏、新球場構想披露
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月12日】2000年(平12) 史上最大の減額率 西崎幸広「文句言ったら切られるし…」
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月1日】1984年(昭59) 免許も持っていないのに賞品は車 白井一幸ぶっちぎりのV
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月2日】1944年(昭19) 不世出の大投手沢村栄治、台湾沖で戦死
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月3日】2000年(平12) 破格の提示にもやっぱり…内海哲也、オリックス入り拒否
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月4日】1970年(昭45) “切り込み隊長”高倉照幸引退 尾を引いた福岡時代のこと
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月5日】2006年(平18) “世界の王”からの電話無視!?多村仁、ソフトバンク移籍
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月6日】1993年(平5) ゴールデングラブ賞なのに戦力外…平野謙、半額で新天地へ
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月7日】1994年(平6) イチロー“生みの親”河村健一郎、突然退団 さて行き先は…
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月8日】1980年(昭55) 話が違う!社会人NO.1スラッガー駒崎幸一、一転プロ入り
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月9日】1996年(平8) 43回目の誕生日に決断 落合博満、大逆転で4球団目
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月10日】1974年(昭49) ノムさん“4禁”発令!江本孟紀“切られる”
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月11日】2000年(平12) 12億5千万円より“最低年俸” 新庄剛志「場所見つかった」
[ 2009年12月1日 06:00 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】引き抜き?脱走?師走の大騒動
[ 2008年12月31日 07:07 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】“20世紀最高の内野手”に外国人コーチ
[ 2008年12月30日 07:13 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】異例の会見「最後のピース埋まった」
[ 2008年12月29日 07:19 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】代打・親分、愛弟子の要求を一蹴
[ 2008年12月23日 07:27 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】「リーズナブルな額」でトレード
[ 2008年12月22日 06:37 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】異色新人「ニローと呼んで」
[ 2008年12月21日 06:54 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】プラマイゼロで火がついた
[ 2008年12月20日 07:50 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】破格の25億円!
[ 2008年12月19日 07:12 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】「12年4番を張ってきたのはオレ」
[ 2008年12月18日 06:50 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】えっ「五分五分」なのに発表!
[ 2008年12月17日 06:46 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】清原「パシリとして一からやります」
[ 2008年12月16日 06:54 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】MVP男「鈴木尚」にこだわる
[ 2008年12月15日 07:00 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】広島新外国人に元大リーガー太鼓判
[ 2008年12月14日 08:02 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】球界初!サブロー“つかみ”はOK
[ 2008年12月13日 08:09 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】落合監督、16人に変更命令
[ 2008年12月12日 06:58 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】山本浩二ついに王を抜きNO.1
[ 2008年12月11日 06:55 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】交渉2分「余計な金使うから…」
[ 2008年12月9日 06:51 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】奇行?トレードされた榎本喜八
[ 2008年12月8日 07:31 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】目標は西口さん 岸孝之はじめの一歩
[ 2008年12月7日 07:29 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】良妻・中嶋“松坂査定”で救われた
[ 2008年12月6日 07:02 ] 野球
-
【日めくりプロ野球】小池騒動で後回しも高津即決入団
[ 2008年12月5日 07:44 ] 野球
-
“殴打賃”よこせ!アニマルの女房・藤田浩雅
[ 2008年12月4日 07:30 ] 野球
-
なぜ?金城龍彦、首位打者から“暴落”も年俸アップ
[ 2008年12月3日 07:56 ] 野球
-
【12月1日】2005年(平17) 育成ドラフト1期生誕生 大きく羽ばたいた山口鉄也
[ 2008年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月16日】2004年(平16) 番長・清原和博、カネやんに誓う「パシリとして一からやります」
[ 2008年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月2日】1994年(平6) 流転の落合英二、1年で背番号4回変わる
[ 2008年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月3日】2001年(平13) なぜ?金城龍彦、首位打者から23位に“暴落”も年俸大幅アップ
[ 2008年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月4日】1986年(昭61) 約束してくれたのに…アニマルの女房・藤田浩雅“殴打賃”よこせ!
[ 2008年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月5日】1990年(平2) “小池騒動”であいさつは後回しに 高津臣吾、即決入団
[ 2008年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月6日】1999年(平11) 良妻・中嶋聡、“松坂査定”で年俸4%ダウンで済んだ
[ 2008年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月7日】2006年(平18) 「西口さんのようになりたい」シリーズMVP岸孝之のはじめの一歩
[ 2008年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月8日】1971年(昭46) 奇行で?トレードされた“安打製造機”榎本喜八 やはり噂は…
[ 2008年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月9日】1993年(平5) デーブ大久保激怒!「言いたくないけど余計な金使うから…」
[ 2008年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月10日】1935年(昭10) 大阪タイガース誕生!でも選手は8人しかいない!
[ 2008年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月11日】1984年(昭59) 牙城崩れた 山本浩二、王貞治の年俸ついに抜く
[ 2008年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月12日】2003年(平15) 落合監督、改革は背中から 16人に変更命令
[ 2008年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月13日】1994年(平6) 球界初!ドラ1ルーキー・サブロー“つかみ”はOK
[ 2008年12月1日 06:00 ] 野球
-
【12月14日】1976年(昭51) 元大リーガー太鼓判「オレよりすごい」 広島ギャレット獲得
[ 2008年12月1日 06:00 ] 野球