日めくりプロ野球 11月
【11月24日】1999年(平11) 進藤達哉、カレンダーから消えた…FA江藤智“話が違う”

Photo By スポニチ
巷では来年のカレンダーが販売される時期。プロ野球の各球団も自前のものを製作し、チームの顔となる選手を中心に1軍クラスの選手が12カ月それぞれに振り分けられ、ファンの目を楽しませる。そのカレンダーから3年連続ゴールデングラブ賞の名手が姿を消した。
前年98年の優勝から99年は3位に後退した横浜の来季カレンダーで姿を消したのは、進藤達哉三塁手。華麗なフィルディング、8番打者ながらパンチ力のある打撃で38年ぶりの日本一に貢献。リーグ制覇を決めた98年10月8日の阪神戦では決勝の逆転タイムリーを放つ勝負強さをもった、横浜の顔が写っていないカレンダーなんて、どうして?「カレンダー製造開始のリミットが11月15日だった。その頃は進藤選手の移籍が濃厚だったもので…」と担当者はなんともばつが悪そうだった。
担当者が進藤をカレンダーのメンバーから外しても仕方がなかった。というのも、シーズン中から「二塁ができる球団へ移籍したい」と公言していた進藤は、オフにFA権を行使し、オリックスを筆頭にロッテ、西武が獲得を検討した。カレンダー印刷が始まる数日前の11月11日、横浜との交渉はわずか20分で終了したが、オリックスの編成から連絡が入った。移籍は時間の問題とみられた。
話が急転したのは17日。進藤はオリックス側と電話で1時間以上交渉。「二塁で起用してもうらというのが第1条件」としていた進藤に対し、オリックス側は「ゴールデングラブを獲得した三塁を考えている」。途中、オリックス・仰木彬監督に伺いを立てながらの交渉は、結局「接点を見いだせなかった。スタートから違っていた」(進藤)ということになり“破談”に。既にロッテ、西武は別の方向へ進んでおり、「三塁をやるなら横浜でいい。嫌いになって出ようとしたわけではないから」と、一気に残留へと方向転換することになった。
カレンダーは既に印刷発注済み。今から出来上がったものを破棄し、進藤を入れるとなると時間も金銭もかかる。やむなく、進藤抜きの2000年度ベイスターズカレンダーは24日から店頭名並んだ。
もう一人、話が違うと言った男がいた。広島からFA宣言をした江藤智内野手だった。江藤は「広島にいれば楽しいが、ぬるま湯に浸かってばかりではいられない。新しい環境で自分を試したい」と、移籍を決断。進藤のFAで三塁に穴が開く横浜が最有力とみられていた。
しかし、一転して進藤の残留が決まると、風向きが変わった。進藤は「いいチームだし、是非一緒にやりたい。僕が連絡をとってもいい」と、江藤にラブコールを送ったが、当の江藤は戸惑った。24日は広島の選手会のゴルフコンペで進藤発言に触れ「それは本心じゃないでしょ。額面どおり受け取れない」と複雑な表情を浮かべた。
江藤争奪戦には横浜のほかに巨人、中日、阪神が参戦。東京出身で在京でという考えがあったこと、それに長嶋茂雄監督直々の出馬で付けていた背番号33を譲るとまで言われ誘われたことに感動し、12月に入って巨人入りが決まった。
2000年、横浜は3位に終わり、巨人は4年ぶりに優勝。日本シリーズでも王貞治監督率いるダイエーを倒し、6年ぶりの日本一を勝ち取った。32本塁打91打点をマークした江藤は優勝に貢献した1人だった。
一方、進藤は右足首を故障しわずか59試合に出場したのみで2本塁打15打点と精彩を欠いた。横浜は権藤博監督から森祇晶新監督に代わると、最初の仕事として進藤をトレード。戸叶尚投手、新井潔内野手を入れた3人の行く先は、1年前に破談したオリックスだった。森監督が全打順で本塁打を放つなど勝負師として買っていた小川博文内野手を筆頭に、杉本友、前田和之両投手を獲得するための交換だった。なんと皮肉な運命であろうか。現役引退後、進藤、小川はそれぞれ古巣でコーチとなり復帰。進藤は08年からスカウトを務めている。
バックナンバー
-
【11月1日】1973年(昭48) 巨人 V9達成 日本シリーズは勝ちパターンの見本市
[ 2010年11月2日 06:00 ] 野球
-
【11月2日】1976年(昭51) 6度目の挑戦で悲願達成!阪急、巨人倒し日本一
[ 2010年11月2日 06:00 ] 野球
-
【11月9日】2000年(平12) イチローに14億円入札 マリナーズ「どうしても欲しい」
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月10日】1980年(昭55) “優勝請負人”江夏、東京へ エースと守護神のトレード
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月11日】1958年(昭33) 昭和11年生まれの背番号11、村山実が阪神と契約
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月12日】1968年(昭43) 田淵、山田、東尾…史上最強のドラ1組は交渉も難航
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月14日】1998年(平10) 「ピッチャー、新庄」構想にノムさん「行けるで」
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月15日】1978年(昭53) 田淵激怒!真夜中のトレード通告「これが阪神のやり方」
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月16日】1993年(平5) “特殊潜航艇”根本、久々の大型トレードで秋山ゲット
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月17日】1965年(昭40) 第1回ドラフト 堀内恒夫1位、鈴木啓示は2位
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月18日】1987年(昭62) 長嶋一茂、幻の巨人1位指名
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月19日】1964年(昭39) 長嶋が一番燃えた?才媛のハートを射止めた特大本塁打
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月20日】1985年(昭60) ドラフト会場騒然!「読売 桑田真澄」
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月21日】1972年(昭47) 近鉄ドラ1仲根「テレビに映らないパ・リーグはイヤ」
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月22日】1991年(平3) ドラフト4位大当たり!阪神のあの2人はハズレだった
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月23日】1945年(昭20) “青バット”大下デビュー 戦後初のプロ野球
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月24日】1990年(平2) 小池秀郎、8球団指名も当たりは一番嫌いなロッテ
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月25日】1993年(平5) 広島・大野、テスト生初の年俸1億円超え
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月26日】1989年(平元) 史上最多8球団指名、野茂英雄と外れ1位
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月27日】2006年(平18) バレンタイン監督、大嶺に会いにはるばる石垣島へ
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月28日】1950年(昭25)日本“ワールド”シリーズ、初代王者は毎日オリオンズ
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月29日】1976年(昭51) ヤクルト、怪物サッシーに破格の契約金
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月30日】1981年(昭56) “歌手”定岡正二、悪戦苦闘のレコーディング6時間
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月13日】1984年(昭59) 二日酔い?それでも宇野メジャー相手に2発4打点
[ 2010年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月1日】1976年(昭51) 日本シリーズ最高の逆転試合 2人の“シゲル”が決めた!
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月7日】1983年(昭58) 激闘23時間半 決着を付けたテリーの走者一掃逆転打
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月2日】1985年(昭60) 17年回り道した長崎啓二、阪神に“初”をもたらした満塁弾
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月3日】2003年(平15) なぜだ…小久保裕紀、巨人へ無償トレード
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月4日】1994年(平6) お声かからず…“パンチ”佐藤和弘、5年で引退
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月5日】1965年(昭40) ルーキー土井正三 始まりはエラー、終わりはサヨナラ安打
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月6日】1996年(平8) 「デンジャラスな打者」松井秀喜、メジャーが敬遠
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月8日】2008年(平20) 29年ぶりの「完封→中2日勝利投手」岸孝之、獅子を救う
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月9日】1973年(昭48) 長嶋茂雄と同数 ボイヤー、日米で守備の勲章
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月10日】2001年(平13) 沢村賞投手・今中慎二「自信がなくなった」
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月11日】1993年(平5) ドラフト逆指名元年 ダイエー大逆転!1位に“ロッテの恋人”
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月12日】1982年(昭57) 工藤公康“プロ初先発”はメロメロ 追試もボロボロ
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月13日】2007年(平19) 稲尾和久急逝 恩師の死に落合博満は…ライバル野村克也は…
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月14日】2008年(平20) レギュラーの保障なしで…二岡智宏、異例の選手会長トレード
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月15日】2002年(平14) マック鈴木、緊急帰国決定 “最終確認”までしてさらわれた
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月16日】1980年(昭55) これで本当に見納め…王貞治“最終打席”は通算1032号本塁打!
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月17日】1962年(昭37) あわやの大記録!史上初!村山実、タイガースを完封
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月18日】1994年(平6) ダイエー“20年に1人の大型捕手”城島健司を強行指名
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月19日】1974年(昭49) 高校四天王、1人だけ2位だった“18番目の男”工藤一彦
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月20日】1986年(昭61) 史上初!ドラフト1位は全員投手 “不作”にもドラマが…
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月21日】1982年(昭57) 星野仙一号泣!引退したのは体力の限界?それとも…
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月22日】1983年(昭58) 西武“ハズレ1位”渡辺久信「絶対パ・リーグは行かない」
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月23日】1991年(平3) 阪神、たけし軍団に逆転負け 翌年はロッテもやられた
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月24日】2004年(平16) 楽天“1期生”一場靖弘、仮契約「目標15勝」が…
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月25日】1975年(昭50) 二転三転で…張本勲、高橋一三らとのトレードで巨人入り
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月26日】2002年(平14) 打撃の天才・石井義人、道が拓けたトレード
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月27日】1979年(昭54) 笑い止らぬ岡田彰布、どこまでも不運な木田勇
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月28日】1993年(平5) 初のFA他球団交渉 大モテ石嶺和彦 好条件も気持ちは一つ
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月29日】1961年(昭36) 監督との確執で森徹が移籍 決め手は力道山
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月30日】2008年(平20) 決断したFAの三浦大輔「強いチームに勝ちたい」
[ 2009年11月1日 06:00 ] 野球
-
【11月30日】1983年(昭58) ストッパー倉持明、本業は自由契約もCMは契約延長
[ 2008年11月29日 06:00 ] 野球
-
【11月29日】1979年(昭54) 最下位のおわびに…ヤクルト“おじさん”クーラー担いで販売
[ 2008年11月27日 06:00 ] 野球
-
【11月28日】2000年(平12) 小笠原道大、口半開きで10秒間ぼう然…「見たことないもんで」
[ 2008年11月25日 06:00 ] 野球
-
【11月27日】1961年(昭36) 全部ウソだった…“黒いハヤブサ”レインズ、再来日売り込み
[ 2008年11月25日 06:00 ] 野球
-
【11月26日】1980年(昭55) “悲運の投手”から“幸運の監督”へ藤田元司、原辰徳を「選択確定」
[ 2008年11月24日 06:00 ] 野球
-
【11月25日】2002年(平14) オフは忙しい!?中村紀洋、幻の巨人入り
[ 2008年11月23日 06:00 ] 野球
-
【11月24日】1999年(平11) 進藤達哉、カレンダーから消えた…FA江藤智“話が違う”
[ 2008年11月21日 06:00 ] 野球
-
【11月23日】1973年(昭48) 前代未聞!阪神・金田正泰監督、引退する権藤正利投手に殴られる
[ 2008年11月21日 06:00 ] 野球
-
【11月22日】1997年(平9) 渡辺久信に戦力外通告 救いの手を差しのべた元テスト生
[ 2008年11月20日 06:00 ] 野球
-
【11月21日】1992年(平4) “残りものには福”伝説健在!長嶋監督、松井秀喜当てる
[ 2008年11月19日 06:00 ] 野球
-
【11月19日】1984年(昭59) 竹田光訓は巨人?、広沢克己は西武?…希望通りにならなかった
[ 2008年11月17日 06:00 ] 野球
-
【11月20日】1973年(昭48) 大監督の言葉で入団せず 巨人ドラ1を唯一蹴った男・小林秀一
[ 2008年11月17日 06:00 ] 野球
-
【11月18日】1975年(昭50) 「使えなかった腹切る」ロッテスカウト自信作は“人斬り”だった
[ 2008年11月16日 06:00 ] 野球
-
【11月16日】2002年(平14) リトルがビッグな記録!松井稼頭央、メジャーにアピール弾2発
[ 2008年11月13日 06:00 ] 野球
-
【11月17日】2000年(平12) 実質1年で43本塁打!難病克服した内川聖一、横浜1位指名
[ 2008年11月13日 06:00 ] 野球
-
【11月15日】1975年(昭50) サード・高田繁デビュー 長嶋監督「去年までのサードよりうまい」
[ 2008年11月12日 06:00 ] 野球
-
【11月13日】1951年(昭26) ついに勝った!全パ軍、全米選抜チームから歴史的初勝利!
[ 2008年11月11日 06:00 ] 野球
-
【11月14日】1997年(平9) “ビッグマウス”川口知哉 マ軍が野茂英雄を超えるオファー
[ 2008年11月11日 06:00 ] 野球
-
【11月11日】1961年(昭36) みんな踊らされた?怪童・尾崎行雄、1日12時間6球団と交渉
[ 2008年11月8日 06:00 ] 野球
-
【11月9日】1994年(平6) さらばライオンズ…工藤公康「裏切られた気持ち」
[ 2008年11月7日 06:00 ] 野球
-
【11月10日】1976年(昭51) お通夜みたい…最下位の大洋納会 秋山登前監督屈辱のあいさつ
[ 2008年11月7日 06:00 ] 野球
-
【11月8日】1950年(昭25) いまだに日本記録!西沢道夫の年間満塁本塁打5本
[ 2008年11月6日 06:00 ] 野球
-
【11月7日】2005年(平17) “明日がない”小倉恒、病床の母の写真とともにトライアウト挑戦
[ 2008年11月5日 06:00 ] 野球
-
【11月6日】2006年(平18) 「もうそういう時代じゃない」仁志敏久、志願のトレード
[ 2008年11月4日 06:00 ] 野球
-
【11月5日】1969年(昭44) テスト生から兼任指揮官へ 野村克也がトップになったワケ
[ 2008年11月3日 06:00 ] 野球
-
【11月4日】1995年(平7) “キミのFA権は紙切れ同然”…マイク仲田、恩師広岡氏のもとへ
[ 2008年10月31日 06:00 ] 野球
-
【11月3日】1983年(昭58) コーチの推薦に応えた!クルーズ“有終の美”を飾るサヨナラ弾!
[ 2008年10月31日 06:00 ] 野球
-
【11月2日】1980年(昭55) クビ寸前…“ティチャー”ライトル広島を連覇に導きMVP
[ 2008年10月31日 06:00 ] 野球
-
【11月1日】1987年(昭62) あっぱれライオンズ!2度の一塁からの生還 原点はV9巨人
[ 2008年10月30日 06:00 ] 野球