伊東勤氏 ロッテ・朗希は高低差駆使し阪神・佐藤輝を圧倒 課題は直球の抜け球

[ 2022年5月28日 05:30 ]

交流戦   ロッテ0―1阪神 ( 2022年5月27日    ZOZOマリン )

伊東勤氏
Photo By スポニチ

 【伊東勤 視点】佐々木朗は2度、三塁に走者を背負うピンチを招いたが、いずれも佐藤輝をねじ伏せ無失点。主砲との勝負を完全に支配していた。

 4回1死三塁の場面。フォークを2球続けて1―1。ここから捕手の松川が中腰になり161キロの高め直球で空振りを誘い、4球目もつり球を投げて2―2となった。5球目は150キロのワンバウンドになるフォーク。この球を佐藤輝は簡単に見逃した。佐々木朗と松川はそれを見逃さない。佐藤輝のフォーク狙いを読みとって6球目は161キロの直球。詰まらせて二ゴロに仕留めた。高低差をつかって追い込み、最後までまともにバットを振らせなかった。

 6回2死三塁では162キロ直球でファウルを打たせるとフォークを3球続けて空振り三振。若いバッテリーの観察眼の鋭さと配球の狙いを共有できる能力の高さには改めて驚かされた。

 ただ一点、走者を背負ったときに出る直球の抜け球は不安材料。球数は増えるし、カウントを悪くして狙い打たれる。今後の課題だろう。(スポニチ本紙評論家)

続きを表示

この記事のフォト

2022年5月28日のニュース