福島敦彦氏 見応えあった9回の攻防 智弁学園・森田選手の状況判断に「強いチーム」感じた

[ 2021年8月27日 05:30 ]

第103回全国高校野球選手権 準々決勝   智弁学園3-2明徳義塾 ( 2021年8月26日    甲子園 )

<智弁学園・明徳義塾> 9回無死一塁、智弁学園・ 森田は右前打を放つ (撮影・平嶋 理子) 
Photo By スポニチ

 【福島敦彦の迫球甲子園】見応えある好試合で、見応えある最終9回の攻防だった。

 明徳義塾は代木君のソロ本塁打で勝ち越し、その後、1死一塁から梅原君が1ボールから内角の難しい球をバットに当ててヒットエンドランを成功させた。吉村君の四球で満塁とし1番・米崎君の場面で4回の満塁機同様、スクイズも想定されたが、初球を打って一ゴロ併殺。結果的に追加点を奪えなかったのが大きく響いた。

 もちろん、力投した明徳義塾の吉村君は責められない。上回った智弁学園を素直に称えるしかない。重圧のかかる中、先頭で安打を放った垪和(はが)君もすばらしかったが、最大のポイントは2番の森田君だった。バントのサインが出る中、チームの申し合わせとして厳しいチャージの際には「打ってよし」というものがあったはず。選手自らが状況判断して遂行し、さらに結果を出すあたりに「強いチーム」を感じさせた。バントしていたら結果もまた違ったかもしれない。1球で流れが変わることを改めて感じた。 (報徳学園、慶大、中山製鋼元監督)

続きを表示

この記事のフォト

2021年8月27日のニュース