清宮、憧れ佑から一発!2年目の進化 安打性3本全て逆方向

[ 2019年2月8日 05:30 ]

斎藤を相手にフリー打撃を行い、左越えに柵越えを放つ清宮(撮影・会津 智海)
Photo By スポニチ

 日本ハムの清宮幸太郎内野手(19)が6日(日本時間7日)、米アリゾナキャンプで行ったフリー打撃で早実の先輩でもある斎藤佑樹投手(30)と初対決。19球のうち9スイングし、左翼への柵越え1本を含む3本の安打性の当たりを放った。2月6日はベーブ・ルースの誕生日。「和製ベーブ・ルース」が成長を見せた。

 注目の初対決は「野球の神様」から授かったプレゼントか。2人が紡ぎ出す独特の空気感。憧れの背番号1を相手に清宮のバットが快音を響かせた。8球目。外角を狙った直球が真ん中高めに甘く入ったのを逃さない。打球は伸び、375フィート(約114・3メートル)の左中間フェンスを越えた。

 「いろいろ思うところはありましたが、対戦する以上は打つ気持ちは常に持ってやっていた。(柵越えは)たまたま。風じゃないですか」

 朝、対戦を伝えられ「まじか」と驚いた。練習とはいえ、斎藤は野球を始めるきっかけになった存在だ。06年夏の甲子園決勝再試合。斎藤擁する早実が、田中(現ヤンキース)を擁する駒大苫小牧を下して優勝した死闘を7歳の清宮はアルプス席で観戦し、早実への憧れを強くした。「不思議な感覚」で入った打席。そこで、持ち前の飛距離を見せた。

 昨季1軍で放った7本塁打は全て右方向。逆方向への一発は2年目の進化が詰まっていた。清宮の早実時代の担当スカウトで、キャンプに同行する岩舘学プロスカウトは「前は手でタイミングを取って体がふわふわしている感じだったが、今は重心を下げて地面からパワーをもらって打っている感じ」と分析。城石打撃コーチも「下半身の力が伝わっている」と同調し、安打性3本は全て左方向だったことに「1軍でいろんな投手を見て、引っ張り一辺倒では厳しいと分かった。反対方向に打てれば確率は高くなる」と話した。

 米国で行われたリトルリーグ世界選手権で主砲兼エースとして世界一に貢献し、米メディアに「ベーブ・ルースの再来」と騒がれたのが7年前。昨年2月6日、栗山監督は「(ルースのように)あれだけ愛される選手になると信じている」と期待していた。1年たって同じアリゾナの地で斎藤との対戦を見届けた指揮官は「どちらに文句が多いかと言われると幸太郎。あんなもんでいいとかは失礼」ときっぱり。安定感を増した新フォームで、清宮が飛躍する。(東尾 洋樹)

 《城石コーチが提案》早実対決は城石打撃コーチの計らいで実現した。練習内容を決める同コーチが練習前に栗山監督に「監督、こう(斎藤対清宮)しますよ」と打診。指揮官も「僕の思いを分かっている」とうなずいた。注目対決を演出した同コーチは「これがファイターズスタイル」とにやり。栗山監督も「プロ野球は世界観があってやるもの。それを含めて野球を楽しんでもらえればいい」と笑顔で話した。

続きを表示

2019年2月8日のニュース