阪神、不可解判定に泣く 金本監督「納得いかない」3連発

[ 2018年6月30日 08:10 ]

セ・リーグ   阪神9―10ヤクルト ( 2018年6月29日    神宮 )

7回1死二塁、北條のプレーをめぐり抗議する阪神・金本監督  (撮影・白鳥 佳樹)
Photo By スポニチ

 阪神は判定に泣いた。29日ヤクルト戦で8―8の7回、1死二塁で代打・荒木の打球は三塁へ。北條が捕球すると、その勢いのままスタートを切っていた二塁走者の藤井をタッチしに追いかけたが、届かない。

 北條を中心に主張したのは、走路が大きく本塁側によれた3フィートオーバー。ベンチからは金本監督も出てきて抗議をした。しかし三塁・飯塚塁審の両手は横に広がったまま変わらなかった。

 場内マイクを使っての説明では「北條選手にタッグ行為がなかったのでインプレーとします」とタッチをしに行かなかったことが理由だとしたため、金本監督は理解できなかった。

 「タッチいってるでしょ。協議してくれっていったけど、協議もビデオもできないっていうから」。そして「納得がいかない」と3度も繰り返した。

 走者の3フィートオーバーは公認野球規則では守備妨害に抵触するが、今季から導入されたリクエスト制度では守備妨害は行使の対象外にあたる。そのため映像でのリプレー検証はされなかった。

 北條も不服そうに振り返る。「タッチしにいった。しに行ってなければ一塁へ投げている。タッチに行ったけどランナーが中に入って届かなかった」

 公式記録員も北條のタッチ行為を認めるかのように「野選」と表記。この点で、飯塚塁審の説明に矛盾があると指摘するのは谷本球団本部長だ。

 「映像を見ても北條は追いかけているし、公式記録の野選とも明らかに矛盾する」

 試合は2死一塁…が1死一、三塁で再開された直後に西浦に2点中前打されて、これが決勝点。悔やんでも悔やみきれない一敗となった。(山本 浩之)

続きを表示

2018年6月30日のニュース