【野村謙二郎の視点】広島に“残像”与えた井納の初回内角攻め

[ 2016年10月15日 08:30 ]

セ・リーグCSファイナルS第3戦 ( 2016年10月14日    マツダ )

<広・D>ヒーローインタビューを終え笑顔のDeNA・井納
Photo By スポニチ

 4回のエリアンには内角球への備えがあった。1ボール2ストライクに追い込まれた状況。2度のけん制球を挟み、黒田が石原のサインに首を振って投げ込んだツーシームが、少し甘く入ったところを打ち返した。

 石原は外角に落ちる球で打ち取ることを描いていたと思う。実際、九里が投げた8回の打席では外角の変化球を続けて三振を取っている。シーズン中の対戦を踏まえて内角に弱点があったから黒田は勝負球に選び、エリアンは苦にしていた球だからこそ意識を強く置いていた。わずかな制球ミスも絡み、本塁打という結果になった。

 井納の好投も大きな勝因だ。特に初回無死一塁で内角を徹底して攻めて菊池の右打ちを封じた。残像として残り、2打席目以降も本来の打撃をさせなかった。須田に代わった8回2死満塁でも新井にフルカウントから1球だけ投げた内角球が効き、最後の外角に踏み込ませなかった。石川や梶谷の気迫あふれるプレーも好印象だった。

 広島は各打者の好不調の落差が大きい。特に鈴木には気負いを感じる。結果を求め過ぎず、まずは本来のスイングを心掛けてほしい。

続きを表示

2016年10月15日のニュース