オリックス ムネリン獲得調査へ 糸井FA流失危機で浮上

[ 2016年10月5日 05:44 ]

カブスの川崎 (AP)
Photo By AP

 今季4年ぶりの最下位に低迷したオリックスが、大リーグ・カブスの川崎宗則内野手(35)を獲得調査する可能性が浮上してきた。国内FA権を持つ糸井嘉男外野手(35)の動向次第ではあるが、戦力補強の一案として球団内で検討される。川崎が日本復帰を選択肢に入れた場合、緊急参戦するプランが上がってきた。

 オリックスの「ウルトラC」案が急浮上してきた。ターゲットはムネリンこと川崎だ。12年に渡米し、今季でメジャー5年目だった川崎に対して、オリックスは継続的に動向を調査。特に2年前には森脇前監督が本気で獲得を熱望するなど、ここ数年は補強案が消えなかった。その恋人が日本球界復帰を視野に入れた場合、獲得を本格検討する動きが出てきた。

 伏線は、潰瘍性大腸炎を患った安達だ。来季も正遊撃手と見込んでいるが、フル出場できるかは未知数。さらに二塁西野、三塁中島などをバックアップする戦力層が薄く、補強の必要性が球団内でも検討されていた。そのため二遊間を守れる川崎は最適な存在だ。

 現状、最終決定事項ではない。最優先は国内FA権を持つ糸井との残留交渉として、誠意を見せている。ただ、糸井も1日の今季最終戦後に「自分の中では最初で最後だと思う」と、権利行使の可能性に言及しており、球団も安穏としてはいられなくなった。そのためFA市場では、中堅を守れる日本ハム・陽岱鋼(ヨウ・ダイカン)と中日・大島の動向に注目しているが、川崎も戦力補強案の1つとして浮上している。

 メジャー移籍後もケガが少なく、前向きに練習する姿勢や、ムードメーカーとしてチームを盛り上げるなど、実はオリックスの補強面に合致している。ただし、来季36歳を迎える年齢もあり、再来年以降の補強は現実的ではなく、今年が最後のチャンスと球団では考えている。日本復帰となれば、古巣ソフトバンクが参戦するのは確実。資金面で大幅に後れを取ることから高いハードルが待ち構えているが、今月中の編成会議で「川崎獲りのウルトラC案」についても検討されそうだ。

続きを表示

2016年10月5日のニュース