【石井一久氏対談】黒田激白(下)「199勝で辞めてもいいと思ってる」

[ 2015年2月24日 10:02 ]

ツーシームの握りを披露する黒田(右)とスライダーの握りを披露する石井一久氏

 8年ぶりに古巣・広島に復帰した黒田博樹投手(40)が、スポニチ本紙評論家の石井一久氏(41)の直撃インタビューに応じ、本音を語った。昨季までメジャーで5年連続2桁勝利をマーク。空前の黒田フィーバーの中で自らにかかる大きな期待への不安を吐露するとともに、過去の栄光を捨てた新たな投球スタイルの模索、そして「引退」に関する自身の野球哲学などを激白した。今月10日に40歳となった黒田の覚悟とは――。

 石井 僕も日本に戻った時に、3月のオープン戦で、特にカットボールは打者の反応を見た。

 黒田 自分の球種を含めていろんな情報を集めないといけないですね。

 石井 メジャー時代に黒田投手の武器であった左打者のフロントドア(内角のボールからストライクゾーンに入る球)のツーシームも反応の違いはあるはず。

 黒田 打者がどんな反応をしてくれるかも分からない。打者のタイプによっても違うと思います。

 石井 40歳を迎えた今でも150キロを投げる。技術、精神的な苦労も年を重ねるごとに増える。

 黒田 過去のものを追いかけすぎると、おかしくなってしまう部分がある。どこかで何かを捨てないといけない。昔の日本にいた時のようなスタイルで、いざマウンドに上がって勝負できるのはなかなか難しい。いろんなものを省いていきながら、また新しい自分のスタイルをつくっていかないとしんどい。

 石井 取捨選択が非常にうまい投手。

 黒田 そうしないと、年齢も含めていろいろな流れに乗っていけない。過去のものをずっと引きずっていても、体力的な部分で20代の時のようにはいかない。

 石井 以前と何か意識で変わったことは。

 黒田 年齢ですよ。どうしても避けられない。「年齢を気にするな」とか言う方もいますが、そこを省いてしまうと痛い目に遭うと思う。体のメンテナンスを含め、若い頃のようにいかないことは絶対に出てくる。逃げるわけではないですが、頭に叩き込んでおくことは大事だと思う。

 石井 昨年ヤンキースでの登板を全試合見たが、一球にかける思いを感じた。年齢を重ねることで強くなっていったのか。

 黒田 20代の頃、30代の頃よりも、その気持ちは強くなっている。開幕して1戦目から先のことを考えて投げていくと、どうしても一球一球がおろそかになるし、しんどくなる。あまり先を見ず、目先の一球、目の前の打者、目の前の試合を意識し、その積み重ねで一年間元気にマウンドに上がれればいい。

 石井 僕は日米通算182勝で引退した。黒田投手と現時点で一緒ですが、これからの勝ち星、200勝というものをどう考えているか。

 黒田 現時点では、別に199勝で辞めてもいいと思っている。記録は周りの人が評価してくれるところだと思うが、199勝で終わっても、何か自分で満足できればいい。199になって、45歳、46歳になっても投げてるかもしれないですけどね(笑い)。ただ、現時点の気持ちは別に今年で終わってもいいと。自分の中で完全燃焼して満足できれば何勝であってもいい。

 石井 200にこだわらない。

 黒田 200勝はたまたまという数字ではないが、一試合一試合の積み重ね。そういう気持ちで一年間戦い続ければいい。チームにどれだけ力になれるか。それが200勝に対して、あまり執着しないところだと思う。石井さんは182勝で引退されたんですか。

 石井 そう。1勝の中身は全然違うけどね。

 黒田 そんなことはありませんよ(苦笑い)。

 石井 とにかく、故障なく一年間を過ごしてください。

 黒田 頑張ります。

 ◆黒田 博樹(くろだ・ひろき)1975年(昭50)2月10日、大阪府生まれの40歳。上宮から専大を経て、96年ドラフト2位で広島に入団。08年からドジャース、ヤンキースで計7年間プレー。今季から広島に復帰した。日本での通算成績は271試合で103勝89敗1セーブ、防御率3.69。メジャー通算は212試合で79勝79敗、防御率3.45。1メートル85、93キロ、右投げ右打ち。

 ◆石井 一久(いしい・かずひさ)1973年(昭48)9月9日、千葉県生まれの41歳。東京学館浦安から91年ドラフト1位でヤクルト入団。02年からドジャース、メッツでプレー。06年に古巣・ヤクルトに復帰し西武時代の13年に現役引退。日本での通算成績は419試合で143勝103敗1セーブ、防御率3・63。メジャー通算は102試合で39勝34敗、防御率4・44。

続きを表示

この記事のフォト

2015年2月24日のニュース