まだ特徴ないけど…大阪桐蔭 夏春連覇へ「この学年で日本一に」

[ 2015年1月24日 05:30 ]

センバツ出場を決め、喜ぶ大阪桐蔭ナイン

 第87回選抜高校野球大会(3月21日から12日間、甲子園)の出場32校を決める選考委員会が23日、大阪市北区の毎日新聞大阪本社であり、昨夏の甲子園大会を制し1983年春の池田(徳島)以来となる夏春連覇を狙う大阪桐蔭は2年ぶり7度目の出場を決めた。龍谷大平安(京都)も3年連続39度目の出場を決めPL学園以来の春2連覇を狙う。組み合わせ抽選会は3月13日に行われる。

 夏春連覇は大阪桐蔭だけが持つことを許された目標だった。出場が決まり西谷浩一監督は言い切った。「甲子園に出るつもりで準備をしてきた。めったにないチャンス。全員で勝負をかけて狙っていきたい」。昨秋の近畿大会は準々決勝で天理に惜敗。以降は11月末まで練習試合を組み実戦経験を積み重ねた。

 選手には「この学年で日本一になるんだ」と毎日のように言い続けてきた。昨夏と比較して「まだ特徴がない」と言う。「夏を経験した子がいて受け継いだ財産がある。それをベースに選抜までに“色”を作っていきたい」。藤浪(阪神)や森(西武)ら数世代前のような強力な個の力はない。「突出した選手がいるから日本一になれるのではなく、どんな時でも日本一を狙えるチームにしたい」。成長途上のチームでけん引役に挙げたのは昨夏の甲子園を経験した青柳と福田だ。

 4番を任される青柳は「甲子園に出るための練習ではなく、日本一になるための練習をしてきた」と胸を張る。「去年の夏は先輩に頼っていた。いまは4番として引っ張っていかないと。大阪桐蔭の4番らしい打撃をしたい。甲子園で3本は本塁打を打ちたい」。

 主将を務める福田は昨夏も遊撃を守った中心選手だ。「全員」を合言葉にまとめてきた。「去年のチームに技量は落ちる。勝つためにどうすればいいか? みんなで考えながらやってきた」。大会期間中に主に出場メンバーだけで開いていた選手ミーティングを「練習後の寮で全員」という形式に変更。「団結という部分では去年に負けていないと思うし、そこは上回りたい。自分たちは自分たちの代で日本一を目指してやってきた」。83年春の池田以来、32年ぶり5校目の栄冠へ挑戦権は得た。

 ≪83年春の池田が最後≫昨夏の選手権覇者が翌年の選抜大会に出場するのは、大阪桐蔭でのべ36校目。82年夏から83年春を制した池田を最後に2季連続優勝校は出ていない。

続きを表示

2015年1月24日のニュース